Menu
 > レビュワー
 > fragile さんの口コミ一覧
fragileさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 100
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ターミネーター4 《ネタバレ》 
バカデカロボットはやり過ぎだが、うまくストーリーを繋げた点はよかった。 (但し、観ているうちに、先が読めてしまったが・・) 後は、カイルを過去に送って完結するのがいつになるのかだな。 シュワちゃん登場では、「やっぱり、ターミネーターはシュワちゃんだな」 と思いつつも、新ターミネーターのシリーズとしては及第。 なので、シュワちゃん分を加えてこの評価。
[映画館(字幕)] 8点(2009-06-28 00:05:38)
2.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 
ヒーローのジャック・スパロウが、宿敵のキャプテン・バルボッサを見事やっつけて、万万歳。 ストーリーが最初から見えているのだけど、気楽に鑑賞できて、なかなかおもしろかった。  VFXがたくさんなんだけど、1シーン1シーンが、ちょっと希薄な感じがする。 MI-1でのCIA潜入でのハラハラ場面とか、ターミネータ2の「地獄で会おうぜ、Baby」とか、 インディーJで石の玉に追いかけられるシーンとか、BackToTheフューチャー1での雷でのタイムスリップのドキドキ場面のような、強烈に記憶に残るシーンがないんだよねぇ~。 全体としてはまとまっていて、十分に面白いけどね。 
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-28 12:34:42)
3.  2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 
人類の進化とコンピュータの自我との対決。これが35年も前に描かれたものは思えない。が、メッセージ性が強すぎて、私には難しすぎます...。でもすばらしい作品だと思います。
7点(2004-01-08 22:48:24)
4.  ブルース・ブラザース2000
前作がハチャメチャな楽しさだったから、そのギャップが...
4点(2004-01-08 22:32:55)
5.  スピード(1994)
スリル感はあるんだけど、ストーリー的にイマイチだなぁ~。
[映画館(字幕)] 4点(2004-01-08 21:59:46)
6.  ターミネーター3
T1、T2でターミネーターの世界観が出来上がったあとに、その終わり方ははないでしょうって感じです。期待していただけにかなりガックリ..
[DVD(吹替)] 4点(2004-01-06 20:54:10)
7.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
ワルくはないんだけど、1の面白さと比べちゃうと....
6点(2002-11-30 23:26:32)
8.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
1から比較すると、ちょっと暗い感じがして、1ほどの評点はつけられないなぁー。
6点(2002-11-30 23:24:48)
9.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
何回見たかわからない位だけど、そのたびにおもしろさを感じる。ストーリーや音楽の軽快さがよい。
10点(2002-11-30 23:11:24)
10.  サウンド・オブ・ミュージック
長い映画だが、全く飽きさせない!もちろんMyReviewはトップクラスです!たくさんの人に見てもらいたい作品です。
[映画館(字幕)] 10点(2002-01-17 00:02:48)
11.  ロッキー5/最後のドラマ
むりやり終わらせたなぁー。老いたロッキーからは、1・2の眩しさがなくなっていた…
4点(2002-01-16 23:59:32)
12.  ロッキー4/炎の友情 《ネタバレ》 
MTV的ビデオクリップのノリのオンパレードには、閉口した。前作でミッキーが死んでしまうのは百歩譲っても、アポロを殺すことはないじゃん!ど派手なだけで中身がすっかり薄くなったロッキーにはガッカリです。
5点(2001-12-29 14:02:09)
13.  ロッキー3
すっかり洗練されてしまったロッキーとともに、ストーリーもスケールダウン。でも、なんとか見ることができるのは、この3までかな ?
6点(2001-12-29 13:48:07)
14.  ロッキー2
見え見えの大団円なんですが、ハマって見てしまう。やっぱり泥くさいロッキーがよいです。
9点(2001-12-29 13:32:40)
15.  ロッキー
ロッキーの泥くさいド根性は感動ものです。
9点(2001-12-29 13:26:09)
16.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 
1、2に続けて、1日で3まで見ました。頭の中はすっかりファミリーです。3作中一番わかりやすかった。年をとり、ドンとしての風格があがってきたマイケル。と共に年を取り、少し弱くなったのが、人間らしく感じました。天寿を全うできたのは、よかったのだろうか ?時を経て続編を作ると、俳優陣の老いが見ている方が悲しくなるくらいですが、ゴッドファーザーはそれがありませんでした。
8点(2001-12-16 16:46:05)
17.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
1に続けて見ました。長い長い映画でしたが、2本分(笑)だから、仕方ないか..ドンとなったマイケル、駆け出しの若き日のビト。それをクロスオーバーさせながら、全く飽きさせない映画でした。ここでも、ファミリーを守るという根底が流れており、続編としても傑作です。
10点(2001-12-16 16:32:30)
18.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 
移民文化には馴染みが薄い日本人には、難しい背景ですが、ファミリーを守るために非情に徹しながら、ファミリーへの愛に満ちた映画でした。三文ドンパチ映画ではない、本物のストーリーを見ました。
10点(2001-12-16 16:26:37)
19.  ターミネーター
ストーリーとしてはT2、シュワちゃんの怖さではT1です。シュワちゃんのしつこさが恐怖です。
8点(2001-12-11 23:23:38)
20.  グラディエーター
戦車に切られて真っ二つとか、返り血がどっぱぁーとかは、少々目をふせたが、ストーリー・映像・音響ともにグッド ! ラッセル・クロウ、かっこよすぎるぞ !
[DVD(字幕)] 7点(2001-11-11 17:47:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS