1. ターミネーター4
ネタバレ 新シリーズの序章としてはよかったと思います。ただ、ちょっと2時間にしては詰め込みすぎな感じもします、まだ抵抗軍の「リーダー」ではないジョン・コナー、過去で処刑された人間と機械のハイブリッドであるマーカス・ライト、そして少年カイル・リース。ばらばらだった3人が少しずつ絡み合っていくストーリーは悪くはないですが、その分一人一人の内容が薄い気もします。とにかく続編に期待します。 あと、ファンとしてT3の続編なのか、SCCの続編、なのかはっきりしてほしい。 [映画館(字幕)] 7点(2009-06-21 20:21:58) |
2. ローグ アサシン
ネタバレ 結末の意外性には驚かされました、ただジェット・リーとジェイソン・ステイサムの競演なのに格闘シーンが驚くほど少ないです、石橋凌の方ががんばってましたね。 それにしても相変わらずハリウッドは「日本」を勘違いしてますね [DVD(字幕)] 4点(2008-02-23 17:43:55) |
3. ブレイド3
ネタバレ シリーズ最終作なのにがっかりです、はっきり言って「観なきゃよかった」と思うほどでした、まずウィスラーの死に方、感動も走馬灯のような回想シーンも無し、あまりにあっさり過ぎたので実は死んでいなくて後で出てくるのかと思ったら本当に死んでるし・・・「2」で半ば強引に復活させたのに、あの最後は悲しすぎます。次はあの元祖ヴァンパイア、なんであんなマッチョを選んだのでしょうか?どんなバトルをするのかと思えば見た目どおりの肉弾戦・・・しかもそんなに強くないし・・・どうせなら何段階も変身してブレイドを苦しめてほしかったです。あとはスナイプスはもう歳かな?アクションも前作までのキレがありません、アクションシーンが全体的にしょぼかったのもそのためかも。唯一の救いはあの女戦士がかっこよかったことですね、あの子は本当に良かった、もしかしたらあの子主役の作品、作るつもりでしょうか?とにかくがっかりな最終章でした・・・無かった事にするからもう一度作り直してほしい・・・ [映画館(字幕)] 4点(2005-05-24 10:42:27) |
4. ディナーラッシュ
何度も見てしまう作品の1つです、スタイリッシュでテンポも良くて、見終わった後は必ずレストランに行きたくなります。 ただ1つ残念なのがDVDの音声がステレオ収録だという事、あのレストランの雑踏を5.1chで聞きたかったです 8点(2004-07-16 03:56:25) |
5. バック・トゥ・ザ・フューチャー
個人的には3作全て10点ですがやっぱり「1」が1番良いですね、当時「あのタイムマシンに使われてる車を将来買う!」と言っていて数年後とんでもない車だと知って驚いた記憶があります(未塗装、ステンレスボディーだなんて)。あと、他の人もかかれていますが日本語吹き替えはフジテレビで一度やった織田裕二と三宅裕司コンビがいまだに印象に残っていて、他の人では違和感あります、もう一度やってほしいです。 10点(2004-06-13 16:38:39) |
6. ターミネーター2
10年以上経った今でも最近のアクション映画に惹けをとらないのが凄い。だた、個人的には2で終りにしてほしかったです、、、 9点(2004-06-13 16:10:57) |
7. バッドボーイズ2バッド
難しく考えずに気楽見れる作品ですね、最近CGばかりのアクションが多かったので新鮮味がありました、ただちょっと殺しすぎかな? 7点(2004-06-07 00:21:30) |
8. バリスティック
ネタバレ 劇場には観にいけなかったのでDVDを買ったのですが、はっきり言ってがっくしです。ストーリーは無茶な上に分かりにくくテンポも悪い。伝説のテロリストとエージェントなのに最後の戦いは爆破ばっかり、もう少しじっくり煮詰めて作ってほしかったです 2点(2004-06-07 00:18:50) |