Menu
 > レビュワー
 > シュシュ さんの口コミ一覧
シュシュさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 65
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ラブ・アクチュアリー
恋愛映画はあまり好きではありませんが、この映画は好きです。心が温まるし、何も考えずに心にスーッと溶け込むかんじ。音楽も心地よいですし。個人的には11歳の少年の恋が好きでした。映画のように世界が愛に満ちたらいいですね。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-17 17:48:17)
2.  アバウト・ア・ボーイ
心温まるよい作品です。個人的に大好きな映画になりました。
[DVD(字幕)] 10点(2005-05-16 21:13:34)
3.  デーヴ
これから先何度も見たくなるだろうよい映画です。気楽な気持ちで見れます。お奨めです。
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-04-24 11:46:16)
4.  パトリオット
音楽よし、ストーリーよし。スケールの大きな素晴らしい作品です。
[DVD(字幕)] 9点(2005-04-23 15:45:16)
5.  ザ・エージェント
スーッと入ってくる作品。さわやかでとてもよい。そして、ヒロインの性格がかわいい。
7点(2005-01-10 02:25:41)
6.  ターミナル
無難な作品と言う感じでした。最初と後半はとてもよかったのですが、中盤は正直同じ場面が続くので飽きてしまいました。 けど、見ても損はしない作品だと思います。
6点(2005-01-10 02:12:19)
7.  ユージュアル・サスペクツ
ケビンスペイシーは好きだけど、この話は内容が読めるし、やっぱりなって感じで物足りなさを感じました。カイザーソゼをもっともっと伝説にして欲しかった。
5点(2004-11-05 18:31:05)
8.  デイ・アフター・トゥモロー
パニックアクションとしてはとても良かった。しかし、この手の映画に多くありがちな国民的ヒーローが生まれたり、アメリカ万歳的な部分はあまりなかった。もちろん、そこがいいという人もいると思うけど、自分にとってはそこをとってしまったので、感動やすっきりという気持ちにはあまりなれず、ただ、CG凄いとか、映像の凄さだけの映画になってしまった。
5点(2004-11-04 23:12:21)
9.  天使のくれた時間 《ネタバレ》 
確かに地位や名誉に生きがいを感じる気持ちもわかる。もちろん、地位や名誉だけではなく、家族や愛によって幸せを手に入れられることもよくわかる。主人公が最終的に、地位や名誉でなく愛を選んだ気持ちもよくわかる。しかし、自分は考えさせられてしまった。自分の夢を犠牲にしてまでも、好きな人とすごすことがホントに幸せなのか??逆に好きな人との時間を犠牲にしてでも地位や名誉を手に入れたり、自分の夢を実現することが幸せなのか?? ホントに考えさせられた。結論、どっちも手に入れたい。って、こんな都合のいいことがあるのかはわからないが、この映画はホントに考えさせられるものでした。もちろん、ストーリーは単純にいいものでした。クリスマスムードも出てるし。あまり、深く考えてみてしまうと、面白さや感動もも半減し、さらにへこむので、恋人でもリラックスしてみるのがいいと思います。
7点(2004-11-04 23:06:57)
10.  ボウリング・フォー・コロンバイン
正直、華氏911の前評判のおかげでマイケルムーアという人へ嫌悪感を持っていた。しかし、少なくともこの映画は良くできていると思う。自分にとって映画は作り手が視聴者にいかにメッセージを伝えるかだと思うので、この映画はその点ではかなり良かった。すこし、強引なところ(コロンバインの生徒がKマートに行くところなど)はちょっとメディアという武器を使って、強引に自分の意見を通した感があるが、テーマとしてはかなり面白かったし、これだけの反響を起こし、この問題についてたくさんの人々に考えさせたのはマイケルムーアの考えに賛成か反対かは別としても、この映画は傑作といえると思う。
9点(2004-10-05 22:53:43)
11.  ヴィレッジ(2004)
あまりに期待し過ぎたせいか、これで終わりかよって感じでした。途中でこの結末のような感じなのかなっと思いましたが、自分が思いつくような結末なわけないだろっと思ったらそのとおりになってしまいました。あまり詮索しないで見たほうが良いとおもいます。
4点(2004-09-20 00:42:02)
12.  シュウシュウの季節
後味は確かに良くはないし、衝撃的。けど、この映画は目を背けてはいけないと思う。このような歴史的過ちをきちんと見つめなおし、今後このような過ちをしないことが大切だと思う。しかし、前のレビューにもあったが、なぜ、このような政策を持ち出した、毛沢東が今現在も紙幣になっていたり、天安門のところに大きな肖像画があるのか、不思議でたまらない。そして、怒りさえ感じる。この映画を見る前に『宋家の三姉妹』を見ていただけに、あの革命や内戦の結果できた国家がこのような国家であると思うと悲しい。しかし、現在、市場開放の結果、発展してきている中国は応援していきたい。確かに今現在の農村部との所得格差は深刻な問題ではあるが、なんとか、克服して、(もちろん、簡単にはいかないだろうが)このような、苦渋な歴史を経験してきている(もちろん、他の国も色々あるが)だけに、今後は幸せな国家になってほしい。そんなことまで深く考えさせられる映画であった。
8点(2004-09-18 02:14:32)
13.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
題名からもっとスリルのある作品だと思っていたが、そこまでハラハラする場面はなかった。けれど、話的には十分楽しめた。トムハンクスもディカプリオもいい味だしてたし。
7点(2004-08-18 20:31:20)
14.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
確かに途中ストーリーをよめてしまう人もいるだろうし、自分もわかってしまったが、そんなことは関係なく面白い作品だった。さすがケビンスペイシーという感じでした。内容的には反則だという意見もあるが、映画だから許されると思う。これがありだから映画は面白い。
7点(2004-08-09 18:44:22)
15.  遠い空の向こうに
ここでの評価がとても良かったので見てみました。 泣けはしないけど素直に良かったと思える作品でした。 夢を追いかけるってのは素敵ですね。そして、そういう夢が見出せる人というのもうらやましいです。 そんなことを考えさせられる映画でした。
8点(2004-08-05 17:08:40)
16.  チアーズ!
素直に楽しかったです。ただ、青春映画は日本のもののほうが好きかな。
6点(2004-08-05 02:53:01)
17.  スパイダーマン2
スパイダーマンは凄くかっこいい!! ホントに!! お金使ってるだけのことはありますよね!! ただ、ストーリーはチープすぎ。。。 なんか、たった一言で主人公や悪役の博士の気持ちがコロコロかわったり。今回はヒーローの葛藤が見れると聞いていたので楽しみにしていたが、正直単純すぎてがっかりでした。あと、ヒロインがもう少しかわいければ良いのにと思ったのは自分だけでしょうか。。 まあ、単純に映像を楽しむという点では最高かも。
5点(2004-07-28 21:10:39)
18.  ブルース・オールマイティ
コメディー映画ってのはあまり、見なかったが、薦められてみたら、結構楽しめた。ちょっと、他にもコメディー作品を見てみようかなと思いました。とにかく、落ち込んだいたり、疲れて、何も考えずに映画をみたいなぁと思う人にはおすすめです。 楽しかった。
7点(2004-07-02 12:44:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS