Menu
 > レビュワー
 > ぽっぽー さんの口コミ一覧
ぽっぽーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 21
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  メイズ・ランナー 《ネタバレ》 
子供の頃よく遊んだ遊園地の巨大迷路、大人になってもワクワクしますよねえ。しかもどうやら、その中には得体の知れないモンスターがいるらしい。次第に明らかになっていく事実、失われる仲間たち。主人公の正体は・・・?と、おおよそ想像(期待)通りの展開のまま終了しました。箱庭と迷路を行き来するだけの少ないシーン数、主要登場人物も数人(全体でも30人程度?)と限られていますが、テンポよく展開していくストーリーのおかげで飽きずに最後まで楽しめました。  補給ゴンドラから女の人が出てきたときは、「アナタハン島」のような展開が一瞬頭をよぎりましたが・・・みんな紳士だなあ(笑)
[映画館(字幕)] 7点(2015-06-01 23:16:51)
2.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 
いや~いいですね!こういう頭の中カラッポでぼけ~っと見られる映画は大好きです。え?ストーリーがベタベタ?猛スピードの車にぶつけられてもピンピンしてる?娘が人質になるのは冒頭部でわかっちゃった?そんなことはどうでもいいのです。アクション映画で重要なのはやっぱ見た目の派手さとハラハラドキドキ感でしょ!
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-08 22:58:58)
3.  インビジブル(2000)
エロいっすね。それだけ
[DVD(字幕)] 6点(2007-05-27 23:36:58)
4.  スパイダーマン3
ナンパ師と化したピーターが最高に笑えた。アクションシーンもポップコーン食べながら見る分には大満足です。
[映画館(吹替)] 8点(2007-05-27 23:07:25)
5.  デジャヴ(2006)
何の前知識も無しに鑑賞できてよかった。最初にある問題が提示され、それを解決するために試行錯誤していく・・というパターンは分かりやすくかつ興味深く見ることができる。さらにそれを単なる刑事モノとして終わらせていないところがいい。よく把握できなかった伏線がたくさんありそうなので、DVDが出たらもう一度見直してみたい。
[映画館(字幕)] 7点(2007-05-27 23:02:03)
6.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 
最初に断っておきますが、一作目と二作目は見ていません。三作目単体で見た評価になりますのでご注意を。まず、一番苦しかったのがアクションシーンの少なさです。「評議会が・・・」とか「カリプソは・・」のエピソードのくだりがまったく意味不明で面白くないのは、前作までを見ていないからなんだ、と自分に言い聞かせつつ、せめてアクションで楽しもう!と耐えること2時間。・・・セリフばっかりです、本当に・・・見る前は、「海賊モノ」という知識だけはあったので、頭の中ではたくさんのならず者たちが肉弾戦を繰り広げ、政府の役人たちをなぎ倒し、見事財宝をゲット・・・という展開が渦巻いています。劇場には子供たちも多くいましたが、彼らもおそらく某海賊マンガ的イメージを膨らませながら来場したことでしょう。それを見事に、気持ちいいくらいバッサリと裏切ってくれる脚本家のセンスに脱帽です。2時間過ぎたあたりからやっと戦闘が始まります。しかし、この戦闘シーンも微妙な展開です。あれだけ敵の艦隊の数が多いのに、結局はサシで闘ったり、ラスボスがされるがままに無抵抗で砲撃を受けて死んだり、それまでのストレスを晴らすまでは至りませんでした。唯一の見所は、エリザベスの微お色気くらいでしょうか。大衆娯楽的なものを期待して見に行くのは危険かもしれません。
[映画館(字幕)] 2点(2007-05-27 22:35:27)
7.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 
軍隊の訓練でヘトヘトになってるはずなのに・・・微笑みデブを苛める暇があったら眠ったら?と思ってしまった。いじめに加わったおかげで、ジョーカーのキャラもいまいち掴めませんでした。しかし、噂のハートマン軍曹・・・こりゃすげー!堪能させていただきました(笑)
[DVD(字幕)] 8点(2007-02-26 21:11:41)
8.  プライベート・ライアン
弾丸が雨あられと飛び交う戦場。息をするのもためらわれるような暴力シーンの数々。ハンディカメラで撮影された、兵士の目線で見た戦場には、国家も信念もなく、ただただ死に対する恐怖感が満ち溢れていました。あれで生き残ってる人って本当に運がいいというか・・・個人的には上陸シーンより、8人で行動を始めてから最後の戦いまでの過程が好きですね。どの役者さんもカッコいいんだけど、同じ軍服、ヘルメットでよくわからないとこが多くて残念。
[映画館(字幕)] 9点(2007-01-29 18:45:38)
9.  Mr.インクレディブル
スピード感のある映像にドキドキしましたが、少しくどいような印象も受けました。吹き替え声優陣のがんばりに+1点
[映画館(吹替)] 8点(2006-11-29 01:44:30)
10.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
文句なしです。映画の楽しさの全てが凝縮されています。
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-11-29 00:59:17)
11.  キューティ・ブロンド 《ネタバレ》 
エルはかわいいですねぇ。その点だけは気に入りました。美人で金持ちではなかったなら、もっと感情移入できたかもしれません(笑)
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-11-29 00:55:17)
12.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
こういうミステリー系のジャンル好きなので甘めの点数です。想像していたベタな展開とは違ったけど、結果的に満足でした。時間が短めなのも良し。
[ビデオ(字幕)] 9点(2006-11-29 00:45:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS