Menu
 > レビュワー
 > K2N2M2 さんの口コミ一覧
K2N2M2さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 115
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  私の中のあなた
家族の難病を救うためにドナーとして生まれてきた姉妹が不遇の人生を 受ける映画だと思っていましたが内容は全く違うものでした。 この手の映画はどれだけ感情移入できるかで評価は変わってくると思いますが 正直泣けませんでした。こういう状況下での母親の心境は理解できる。 それを他の家族がどれだけフォローできるか家族間でどれだけ支え合えるか そのことばかり考えてました。
[DVD(吹替)] 5点(2010-07-25 09:24:04)
2.  ハート・ロッカー
アメリカ人ってのは戦争好きなんだなあ。こういう映画に感動し アカデミーとらせたり。私もそう言いながら戦争映画は嫌いでは ないがこの映画はみている方に訴えてくるものがない。 戦争ってやだなと思わせないどころか、あいつ勇気あるなとか そう感じかたしかない。戦争やだなと思う戦争映画こそできがよい と信じている私はこの作品は評価できない。
[映画館(字幕)] 4点(2010-04-18 15:53:38)(良:1票)
3.  サブウェイ123 激突
まったくの予備知識なしでみました。トラボルタ?えっつもしかして あの犯人役?全然気がつきませんでした。この手の映画は最近よくあり ますが、これは完全なるB級でしょう。カラカラと空回りするスピード 感や緊張感が終始続きます。みている方はまったくついて行けないというか 乗ってけません。
[DVD(吹替)] 4点(2010-03-14 18:44:17)
4.  7つの贈り物
宗教的な背景があるのかもしれないが、一般的な日本人の感情では 理解が難しい話です。欧米人はこの作品に感動し絶賛したのだろうか。 やり方によってはもっと多くの人を救えるし、幸せにできるだろう。 また提供する人を選ぶというのもよく理解できない。 マスコミの宣伝力の偉大さを感じる一本
[DVD(吹替)] 4点(2010-02-26 00:40:58)
5.  トランスポーター3 アンリミテッド
カーチェイスだけを楽しみに見ました。 あるにはありましたが時間が短いし、また緊迫感もあまりありませんでした どちらかというえば007的なノリになってきた感じ。 まあなにかやりながら見る映画としてはなかなか良いと思います 
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-22 18:36:30)
6.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 
どこの国にも腐敗した官僚や警察官はいると思うが、一番の悪は この子供でしょう。そして正義を信じて戦う人がいる人がいると いうこと。こんな事件いまでこそあり得ないが、日本で起きた場合 正義を信じて戦う人が日本にどれほどいるのかと考えさせられた。
[DVD(吹替)] 6点(2009-07-26 21:23:44)
7.  ワルキューレ 《ネタバレ》 
通信室のトップを押さえておかなかったことがこの事態の勝敗を 決したのではないかと思わせる内容になっていた。情報をいかに コントロールするかがすべてかも。
[DVD(吹替)] 6点(2009-07-26 21:19:08)
8.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 
普通に映画好きなら、この映画をみて新鮮味を感じることはないと思う。 2001年宇宙の旅の時は、あの時代でここまでという感動もあったが、ある 程度将来がわかる今、どんなスパコンを使ったとしても劇中のように 瞬時にありとあらゆるコンピュータにログインして意志を表示するなんて ことは現実的でないし、未来映画だとしてももっとほかにやり方あったろうに。 二匹目のドジョウ。
[DVD(吹替)] 5点(2009-06-20 05:44:34)
9.  ワールド・オブ・ライズ
監督名と主演俳優につられてやってきたものの、みるものに新しきは 見つからず、どれをとっても手垢がついたようなものばかり、つまらなく はないが、新鮮さはない。彼女はERにでてた(る?)人ですよね。 端的にいえば007の真逆的構図。
[DVD(吹替)] 6点(2009-05-23 05:14:18)
10.  アドレナリン(2006)
いわゆるB級ハチャメチャ映画。 なにも考えずにみるならよいけど、時間がなく楽しみたい一本を 探している人はこの次にすることをおすすめしたい。 アップテンポで忙しい映画だけど、内容はホントめちゃくちゃ。 でもこういう映画大好きな人がいることも否定しません。そういう映画
[DVD(吹替)] 4点(2009-03-22 19:48:18)(良:1票)
11.  ウォンテッド(2008)
マトリックスがなければ間違いなくもっといい点数をつけられると思うが いかんせんコンセプトが全く同じ。もう少しひねりがあってよかろう。 最初は引きつけられるが、自分が選ばれた人だとわかりつつあるにつれて 映像の中の彼が昇華していくにつれ反比例してこちらのテンションは下降 していく感じ。悪くないだけにおしい。
[DVD(吹替)] 6点(2009-03-15 20:01:59)(良:1票)
12.  ゴーン・ベイビー・ゴーン 《ネタバレ》 
そこまで隠蔽しなくても通常の手続きを踏めば幸せに なれるだろうに。当たり前の結論。これを許せば 法治国家がなりたたない。しかしアメリカでは本当に この手の探偵が大活躍できでいるのだろうか。 
[DVD(吹替)] 6点(2008-12-28 19:24:32)
13.  ベガスの恋に勝つルール 《ネタバレ》 
ストーリーはよくある話。これを普通の人が演じてれば埋もれてしまう作品 キャメンディアスがこの作品を盛り上げてます。 便座の上げ下げとか、笑っちゃうよ。日本だけじゃなかったんだあ。 しかし嘘かホントかこのような裁判があながち冗談じゃなくてあり得るような アメリカの裁判制度が日本に来ないこと祈ります。
[DVD(吹替)] 6点(2008-12-22 18:41:19)
14.  イースタン・プロミス 《ネタバレ》 
ドンパチは全然なく、ナイフでの殺戮が他のマフィアものと ちょっと違うところか。ただ潜入捜査官になるまでの経緯とか 全くないのでちょっと説得力かけるというか、普通気づくだろ とか思ったりしてしまう。患者の日記を取り上げて..これ日本 でやったらとんでもないことなるなあとか。 まあ普通でした。
[DVD(吹替)] 6点(2008-11-22 23:36:19)
15.  ブラックサイト 《ネタバレ》 
FBIのネット監視チームだからプロ中のプロなわけでしょ。 それがいとも簡単に自宅のパソコンを乗っ取られちゃだめでしょ。 それと犯人を特定するプロセスがあまりに単純。 もう一ひねりほしい。
[DVD(吹替)] 6点(2008-10-20 14:34:02)
16.  デス・プルーフ in グラインドハウス
タランティーノ作品は、見る人を選ぶので万人むけではありませんし グロな部分がでてくるので家族向けでもありません。 でも後半はもうノリノリのイケイケで楽しめました。 個人的には試乗地にとりのこした女性がどうなったのかとか カーチャイスしないでとりあえず止まったらとか思いましたが そんなの含めて最高です。
[DVD(吹替)] 8点(2008-10-20 14:28:42)
17.  ノーカントリー 《ネタバレ》 
逃げる方ももっと色々逃げ方あると思う。 それとサイレンサー付きのあのショットガン。 あのサイズでサイレンサーついてるのあるんだあ。 不死身なのはわかったが、この後どうなったのか うやむやで終わるのはどうなのか。
[DVD(吹替)] 7点(2008-10-05 06:50:40)
18.  ヒットマン(2007)
全体的に2流アクションもののような感じをうけながらも 結構楽しめます。超一流のヒットマンがつぎつぎと起こす アクションは楽しめますが、ハラハラドキドキ感に欠ける。 クールな路線でいくならもっちょっとやらないと中途半端。 うまくいきすぎ感があと1歩感を押し出す原因だと思う。
[DVD(吹替)] 6点(2008-09-14 02:32:45)
19.  インサイド・マン 《ネタバレ》 
内容も音楽もよかった。 普通に休日にみる映画としては合格点でていると思う。 でもなんかすっきりしないよね。それはあの警官が 取引して昇格したから。全員が悪者になったら救いよう がありません。
[DVD(吹替)] 6点(2008-07-14 14:21:45)
20.  クローバーフィールド/HAKAISHA
みなさん絶賛のこの映画で、テレビ等で自由の女神の頭がごろごろ してくるシーンを繰り返し見せられた日には、私もすっかりその モードに入ってかなり期待してみたのがよくなかったかもしれません。 結論から言うと、私的には 「だめ」でした。 まず状況がよくわからないし、なぜそこまでして..一人で行けばとか 序盤のパーティの無意味な気長さとか...。不死身だなとか。 いろいろだめでした
[DVD(吹替)] 4点(2008-05-06 07:40:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS