とっとさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 14
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クリミナル ネタバレ 
寸借詐欺を得意げに実演してみせるリチャードの小悪党っぷり、 周囲からたかられせっつかれグズグズと不幸になっていく姿、 それでいて全体のからくりを知らず 相棒相手に自分の過去を語る彼にいじらしさを感じました。
[DVD(字幕)] 7点(2011-04-26 10:02:13)
2.  スラムドッグ$ミリオネア ネタバレ 
コーラ一本で釣られ、物乞いをするために歌を覚えさせられ、より多くの施しを受けるため目をつぶされる、こんな残酷な現実。物語の前半では悲惨な日常とそこで生きる人々がもつ生命の躍動感が画面の隅々に表現される。原色鮮やかな衣装雑貨、体臭むせかえる人ごみ、砂塵にぎらつく太陽、などなど。 前半に比べ、後半はややありきたりの話に落ち着いた感じ。作品の主題をなすであろう運命という言葉よりも、まるで現地にいるかのような錯覚を起こさせてくれる描写が心に残りました
[DVD(字幕)] 6点(2011-02-12 01:27:23)
3.  ディープ・ブルー(1999) ネタバレ 
カリフォルニア工科大学には相対性理論を残念な形で理解した卒業生が約一名いるようです。そしてプリーチャーの自分撮影という露骨な死亡フラグに引っかかった私も残念です。 
[地上波(吹替)] 7点(2010-09-24 23:15:01)
4.  スクール・オブ・ロック ネタバレ 
前のレビューで指摘されているように若干ご都合主義的なところはあるけど、それでもジャック・ブラックの演技のおかげか、良い意味でラストまで突っ走っていると思う。 あまりロックに詳しくなくても楽しめる作りと、ハイテンションの本編に最後ほっとするエンドロールに7点献上
[DVD(字幕)] 7点(2010-07-29 16:32:17)
5.  スタンド・バイ・ミー ネタバレ 
致し方ないことかも知れないけど上から目線で郷愁を懐かしむいやらしさが鼻につきました。 
[ビデオ(字幕)] 4点(2010-07-26 11:12:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS