Menu
 > レビュワー
 > みぢこ さんの口コミ一覧
みぢこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 33
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アイアンマン3 《ネタバレ》 
待ちに待った第3作目。予告編からエキサイティングして驚かされたが本編では更にド肝を抜かされ、とにかくこの作品は意外性で攻めてくる。スーツの性能の進化が目覚ましく、トニーの脳波で自由自在!それが上手くストーリーに活かされているのがいいね。スーツなしで敵地に乗り込んだり、スーツを着替えながらのボス戦とかアクション満載でエキサイティング間違いなし!
[映画館(字幕)] 9点(2013-04-26 18:48:34)
2.  怪獣王ゴジラ
この作品、北米版のブルーレイですら特典映像扱い
[ブルーレイ(字幕なし「原語」)] 0点(2013-02-28 10:49:21)
3.  パラノーマル・アクティビティ 《ネタバレ》 
ハンディカムで録る映像は例え作り物でも作り物に見えなくなるから凄い。特に手振れや画像の認識のしにくさが怖さを相乗させている。悪魔て日本人にはなじみの無いものですがエクソシストを観た直後だったので入りやすかったです。見えない悪魔が徐々に行動をエスカレートさせていくところが怖かった。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-08-20 12:12:29)
4.  西部開拓史(1962)
ブルーレイの特典の方のシネラマ版で鑑賞。湾曲したフレーム、広角の大迫力で特にラストの列車での撃ちあいは素晴らしく斬新でした。が話が単調。
[ブルーレイ(字幕)] 3点(2011-07-23 10:39:01)
5.  戦場にかける橋
並みの戦争映画ではない。こういう形で戦争の虚無感に襲われるとは…。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-07-23 10:20:47)
6.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
エンドロール含めて、あいつはどっから連れて来たんだ?あのニワトリ(笑)
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-05-14 13:29:26)
7.  天地創造
ノアの方舟の話が一番すきですね。聖書通りのサイズのものを作ったのもすごいですが動物の列も圧巻。ノア(監督)が、はよ入れと言わんばかりに動物のケツ叩くとこすき。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-05-14 13:18:47)
8.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師
モノクロームの部屋に飛沫く鮮血がなんとも残酷で美しい。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-04-17 15:21:55)
9.  地球へ2千万マイル 《ネタバレ》 
ゴジラやキングコング、そしてCGとはまた別のハリーハウゼン独自の味があっていい! 人形に命が宿っている!特にイーマと象の戦いと橋の下から出てくるところは迫力満点です。ストーリーは7割キングコングだね。今回はカラー化したものを鑑賞したのですが、とても白黒で撮った様には見えないクオリティーで、黒白で最初鑑賞された方にとってはまた新しい感覚で鑑賞できるとおもいます。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-04-12 10:17:14)(良:1票)
10.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 
最高のフィナーレ。全てを手に入れたのに最期は孤独とは切ない。印象として前2作に比べると薄味にした感じ?
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-04-10 17:13:31)
11.  キック・アス 《ネタバレ》 
コミックヒーロー物として斬新!軽快な歌に合わせ、10歳の女の子が次々に惨殺していくシーンが凄い。
[ブルーレイ(字幕)] 10点(2011-04-05 12:38:11)
12.  ヒックとドラゴン
僕にとって3D初体感した思い出深い作品。トゥースに乗って一緒に空を飛んだ時のあの爽快感はけっして忘れないだろう。
[映画館(吹替)] 10点(2011-02-07 12:15:38)
13.  スパイダーマン3
このヒーロー、魅力が能力しかなくなってしまった。人間として好きになれん。正体を隠してる割に平気でマスクもとるし。
[ブルーレイ(字幕)] 0点(2010-12-19 15:32:20)(良:1票)
14.  フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ 《ネタバレ》 
僕にとってジョーズと並び海に行きたくなくなる映画の一本だ。冒頭のガイラがその原因。船メッチャ揺らすし、後ろからくるし、水面から覗けばメッチャ見とるし!陸にあっがてもメッチャ速いし…ほんとおっそろし!
[ブルーレイ(邦画)] 10点(2010-12-19 15:02:25)
15.  アイアンマン2 《ネタバレ》 
やっぱ社長かっけーわ。ムチのおっちゃんの不敵な笑みもいい!マーク2と4のケンカんとことレーザーの刃で(技の名前は知らん)ドローン軍を一掃するとこ好きだわ。かっけー!
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2010-12-18 12:26:56)
16.  アイアンマン 《ネタバレ》 
最初、洞窟の中の狭さがあったからマーク2を装着し初飛行した時の爽快感がたまらなく好き。あとモンガーが走行してきたバイクでアイアンマンを打つとこも好き。
[ブルーレイ(字幕)] 10点(2010-12-18 12:11:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS