Bridgetさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
口コミ数 144
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シカゴ(2002)
まずのっけのキャサリンにやられてしまった。リチャード・ギアには無理が有りましたが、レニーはよかった。踊りと歌がイマイチってのも、殺人犯じゃなきゃ見向きもされないって役だから、いいんじゃないでしょうか。みんな、もっと歌って踊って~! 時々拍手しちゃそうになった。本物観たい気分になったってことは、成功なのか、失敗なのか…。サム・メンデスだったらどうなってたかな。それにしても『ブリジット・ジョーンズ』のあの胸は何処へ…。 
6点(2003-11-04 01:07:23)
2.  ギャング・オブ・ニューヨーク
試写会で観たこれにはエンドロールがまだなかった。スコセッシは荒井注に似ていた。デカプーは太ってもデカプーだった。はたして映画は…。スケールと色合いはすごいと思った。あぁキャメロン…。デカプー…。これをさも恋愛映画のように宣伝されたら、う~ん、人間不信に陥りそう。あの人はまた椅子職人に戻ってしまうのかしら…。うらやましい人生だ。
4点(2003-10-23 02:24:04)
3.  ベティ・サイズモア
これはレニーのハマリ役。とてもかわいい。思い込み(この場合はショック状態なので、かなり特殊だけど)って幸せなの!? なわきゃないけど、これはもしかして新しい励ましの形なのか!?
5点(2003-10-22 23:31:10)
4.  悪いことしましョ!(2000)
エリザベス・ハーレイが楽しそうなんで、もうそれだけでいいです。この『ョ』がポイントですな。
5点(2003-09-14 02:56:20)
5.  アメリ
とてもオシャレできれいだ。でもダマされちゃいかん、アメリは至上最強のフシギちゃん。彼女にはれるのは、『恋する惑星』のフェイ・ウォンぐらいか。あのダイナマイトバディ&私なんでも知ってんのよなマナザシを忘れないでね。でも最後のバイクに乗ってるところは、それだけでよかったな~。もっとみたかった。カソビッツは映画撮らないのかなぁ。
6点(2003-09-14 02:43:29)
6.  シャンプー台のむこうに
ベタです。ベタなんだけど、死んじゃうって(生きてる)って、1番大切なことなんだと思う。まぁこの映画がそれを訴えていたかと言うと、そうではないのかもしれませんが。この家族は心がちょっと軽くなって、イギリスの片田舎だけじゃなくて、世界のあらゆるところでこんな人たちが生きているのですね。
6点(2003-09-14 02:26:38)
7.  運命の女(2002)
ダイアン・レインのための映画みたいだった。それにしても安易だ、安すぎる…。
2点(2003-09-14 00:56:09)
8.  es[エス](2001)
度をこしてるし、作られ過ぎのところもあるし、ある意味ありえないとは思う。でも、もしこういう状況におちいったら…という恐怖は誰もが感じられる。う~む、観終わったすぐのほうが恐かったなぁ。
5点(2003-09-09 02:38:37)
9.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
サントラ(? と呼んでいいのかしら)は買いました。北の最果てでは『歌え! フィッシャーマン』おススメします。
5点(2003-08-26 02:02:15)
10.  ウェディング・プランナー
私だったらあのイタリアンな男の人と生きていきたいけどなぁ。どうよ、マシュー・マコノヒー。なんだかくさなぎくんみたいなんだもん…。
4点(2003-08-26 01:38:27)
11.  陽だまりのグラウンド
キアヌじゃないひとがやったら、もうちょっと違う印象になっただろうに…。この人に仕事ができる役というのは、もうやめませんか?
3点(2003-08-26 01:31:00)
12.  インティマシー/親密
マーク・ライランスの赤いほっぺが見たくてみました。ホントはすごくせつなくて、哀しいテーマなのだけど、なんだかそんな気がしない…のはなぜ?
4点(2003-08-26 00:38:00)
13.  アバウト・ア・ボーイ
欲を言えば、スニーカーを買ってあげるより、彼の髪型を変えて欲しかった。それでも印税生活、憧れるなぁ。私もヒューの隣で『キリング・ミー・ソフトリー』タンバリンで参加したいぞ。もちろん目はつぶって。
7点(2003-08-22 02:41:25)
14.  マーサの幸せレシピ
ドイツ人とイタリア人って、ほんとにこんな感じなのかしら? ヨーロッパは陸続きでいいなぁ。
5点(2003-08-22 02:26:27)
15.  点子ちゃんとアントン
子供のころ読んだことを忘れてたけど、そのときの気持ちもよみがえってきた。もう子供には戻れないけど、その代わり子供がいるっていいですね。
8点(2003-08-19 00:45:54)
16.  ナイト・オン・ザ・プラネット
ヘルシンキがいい。私もタクシーに乗ってる気分で話を聞いてました。欲を言えば、アジア辺りにもう1箇所入ってたらよかったのにな。谷川俊太郎の『朝のリレー』大人バージョン。
9点(2003-08-12 02:23:06)
17.  愛しのローズマリー ネタバレ 
鏡をみたら、ハルは絶対ブサイクになってるはずだ。
4点(2003-08-12 01:42:33)
18.  過去のない男 ネタバレ 
いきなりネタバレですが、過去のない男がお湯をもらって紅茶を飲む(いや、たぶんもうあれは紅茶じゃないだろうけど)シーン、好きです。最初のミイラみたいなとき、鼻の曲がりは逆じゃなかった?
9点(2003-08-05 03:03:38)
19.  ズーランダー ネタバレ 
いや、ベン・スティラーって別にかっこよくないよね? なんでスーパーモデルなん? なんて思って見始めたけど、いやはや、確かにスーパーモデルですっ! オレンジ・モカ・フラペチーノもMacを壊すさるも…、サイコー!
7点(2003-08-05 02:53:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS