Menu
 > レビュワー
 > コチョレ さんの口コミ一覧
コチョレさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 22
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  光の旅人 K-PAX
かなりよかったです。 でもテンポ遅いのは否めず、字幕で早送りで見ました・・・。  「光の旅人」というだけあって、プリズムの七色、陽光、 ネオン、風船の反射に至るまで、 ところどころ綺麗な光の演出が出てくるのが、 実に美しい。光好きにはたまらないものがありますw 建物の造形とか景色とかところどころセンスがよいと思いました。  ストーリーもどっちにも解釈できる結末も、よかったかな。 変な目のでかいチビの宇宙人が出てこられても雰囲気ぶち壊しっぽいし。
8点(2004-05-11 05:25:24)
2.  8mm
全体的にコ汚い映画で、匂いまで伝わってきそうで気持ち悪いすね。 アングラな世界を垣間見る前半は本当にいいのですが、 後半の展開がありきたりでグダグダという感じ。 小悪を成敗する程度で、2時間も引っ張るほどのものでもないかなと。 「インターネットの普及でこういうアングラな店もなくなる」 みたいな台詞は今現在観ると重みがありました。 ならもうアングラ世界をすべてぶっちゃけてしまえとばかりに、 もっと突っ込んだ内容にして欲しかったかな。  あとあのマスク野朗は家にいるときも常にマスクしてんですかねw
6点(2004-03-13 11:43:26)
3.  ファイト・クラブ
自分を奮い立たせるのにとてもいい映画だと思いました。 衝撃をかっくらいました。 自分がこの映画の冒頭のノートンみたいになりかかったとき、 時々思い出したように見ては自分を奮起させてます。
9点(2004-03-13 05:37:11)
4.  ターミネーター3
小さくまとまってしまったなあ、というのが見終えての感想ですね。 CG映画時代を築く幕開けとなり、映画史に革命を起こしたT2の続編の割にはかなり不満。 これからも何十年も語り継がれ、ゲーム等他のメディアでも引用され続け るであろうT2の液体金属表現、モーフィング、スペキュラー などからすると、CG技術の先進性およびインパクトがなさ過ぎる。 T2から12年、世の中にはジュラシックパーク、マトリックス、インビジブル等 T2の影響を多大に受けたCG映画が続々でており、その元祖であるT2が 帰ってくるとなれば、それらの作品を蹴散らすほどの映像表現は欲しかったものです。 ラストの核ミサイルシーンなんてCGで作りこむ最大の見せ場じゃないですかねえ。 ちょっとあっさりしすぎ。  というかむしろこの映画はCG映画全盛の風潮にあえて反旗を翻して アナログ映像重視で行こうとしたのかも知れませんが、アナログ映像も 画期的なものはなかったですし。 何か画期的なCG表現や映像表現なりが考案できなければ、このT3自体も製作 しないほうがよかったのではないでしょうかねえ。 ターミネーターシリーズには時代を切り開く映画の先駆者であって欲しかった。  ではCG映像以外の部分に力を入れているのかというと、全然そうでもなく、 むしろ難しいシナリオや重い空気は排除し、エンタティメントに徹しようという感さえあります。 ならばなおさらのこと映像で引き付けて欲しかった。 制作費は大幅に増えたにも関わらず、スケールダウンしてB級どころか まるでターミネーターのパロディ映画ですね。最終絶叫計画っぽい。 監督が代わり、時代の先駆者たるより先ずターミネーターをセルフコピーするするので 精一杯だったということでしょうか。 12年経った今あえて復活させる必然性がこの映画にはなかった。93~95年頃なら高評価 だったかも知れませんが・・・。4があるならプライドをもって挽回して欲しい。
6点(2004-01-30 20:59:47)
5.  ラン・ローラ・ラン
ローラ・ラン?さんの運命が少しのズレで変わっていくのはわかるけど、 通行人の人々の運命が変わる因果関係がよくわからなたっす。 そんなに劇的に変わるものかなあ。 まあでもこの疾走感は好きです。自分も走るの好きなんでw 街角の風景もおしゃれでいいと思うし。 しかしよくあるあるファッション系映画で、あんまり繰り返し見たいとは・・・・。
6点(2003-12-15 13:10:17)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS