1. バイオハザードV リトリビューション
期待させられた崖の上?に立ってた予告映像がほぼラストシーンだったとは・・・。2と打って変わってほとんどの原作キャラを台無しにしてる辺りこの作品の駄目な部分を体現してるんじゃないでしょうか。 [DVD(字幕)] 5点(2014-04-11 21:53:45) |
2. ウェス・クレイヴン’s カースド
ただの駄作かと思ったらそこそこ遊び心のあるB級だった [地上波(吹替)] 6点(2012-06-05 21:04:08) |
3. バイオハザードIV アフターライフ
ラストシーンのコスプレに+1点。 [DVD(字幕)] 5点(2011-11-03 20:53:48) |
4. ワイルド・スピード
カメラワークがワンパターン。 [DVD(字幕)] 5点(2009-10-11 12:46:47) |
5. ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
ファンタジー。 [DVD(吹替)] 8点(2009-10-08 10:52:23) |
6. マンマ・ミーア!
キャストにも歌唱力を要求される職人気質の古典ミュージカルとは対照的。軽い。 [DVD(字幕)] 7点(2009-08-24 13:17:14) |
7. 戦争のはらわた 完全版
完全版の違いは、最後に、笑い声が、入っているのらしいです。熱い。 [DVD(字幕)] 8点(2009-06-07 23:48:43)(良:1票) |
8. Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!
ネタバレ 笑った。感動した。 [DVD(字幕)] 8点(2009-06-05 01:33:52) |
9. エイリアンVS. プレデター
ネタバレ エイリアンとプレデターの数が少ない。モンスターの数が少ないうえに人間が目立ちすぎて純粋な対決にみえずタイトルから期待する内容としては物足りない。もっと暴れてほしかった自分としては残念でした。 [DVD(字幕)] 6点(2009-02-04 11:44:19) |
10. ビッグママ・ハウス
ネタバレ 良い おもしろい。 微妙 敵がショボイ。 [DVD(字幕)] 7点(2009-01-26 12:39:03) |
11. サンダーパンツ!
ネタバレ すばらしい。とてもおもしろい。いじめについて真剣に描かれてました [DVD(字幕)] 7点(2009-01-12 22:25:46) |
12. 知らなすぎた男
ネタバレ ビル・マーレーの底力をみました [DVD(字幕)] 8点(2009-01-12 14:57:17) |
13. 奪還 DAKKAN アルカトラズ
ネタバレ 最後のアクションが空を飛んで終わりなのが残念 [DVD(字幕)] 6点(2008-12-28 22:24:09) |
14. DOA/デッド・オア・アライブ(2006)
アクションよし、笑いよし、テンポよし [DVD(字幕)] 8点(2008-12-18 16:05:20) |
15. ギャング・オブ・ニューヨーク
ネタバレ ギャング同士の抗争で父親は負けて息子の目の前で殺される。当時少年だった息子は青年になり父親が倒れた地に帰ってくる。復讐の信念は消えておらず、父親の敵討ちの機会をうかがっていた。ついに父の敵に気に入られ近づくことに成功した主人公だったが・・・父親の敵はいかにも荒くれ者で飲んだくれで言うことが大きい。さらに主人公を気に入ったこの男は主人公を手厚く歓迎する。色々なことを1から教える男の姿は父親そのもの。幼くして父親を失った主人公は、父親の敵に近づくほど父親像をみていく。最後のニューヨークの景色はきれいでとても印象に残ります。 [DVD(字幕)] 7点(2008-12-17 13:10:51) |
16. バイオハザードIII
初めて見たときはとても楽しめました。ボスはスパイダーマンに出てきそうです。 [DVD(字幕)] 6点(2008-12-10 14:59:36) |