Menu
 > レビュワー
 > くろゆり さんの口コミ一覧
くろゆりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 442
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 このサイトのレビュー平均点をかなり信用して 見る映画の選考指標にしているので、いい映画に当たることが多く感謝しています。平均点の高い映画を観て 採点はバラけさせているので、私の評価点は若干辛くなっているかも知れません。(2021/7/31時点の評点平均は6.5点でした)
単純な勧善懲悪なんかは苦手です。以前はストーリー超重視だったんですが、最近は俳優陣がいい演技をしていると、少し満足度が上がっちゃう気がします。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  河童のクゥと夏休み 《ネタバレ》 
いやー、予想外にすごく良かった。存じ上げませんでしたが、クレしんの監督さんなんですね。 犬のおっさんの最後の扱いだけがマイナス。あれは、犬飼ってる人の逆鱗に触れるの分かりそうなものなのに、スタッフに犬好きがいなかったのかなあ? あと河童は川遊びの怖さを子供に教える役割もあるので、かわい過ぎるクゥちゃんはその年代に見せると効果が薄れそう・・・ 人間の嫌な部分が描かれてるからこそ、リアリティがあって良い。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2021-07-23 21:37:25)
2.  快盗ルビイ 《ネタバレ》 
初監督作の麻雀放浪記には全く感じないのですが、この作品には イラストで印象的な和田誠さんテイストを非常に感じます。「うまい」という感じは全然無いんだけど、「味があって、ホッとする」みたいな感じ。 「綿密な計画を立てるが、いつも失敗して、何も盗めない」っていうのは原作通りらしいですが、小泉今日子さんを主役にキャスティングして 斜め上の魅力的な作品を作っちゃうっていうのは、和田さんの真骨頂かなと思います。 テンポも丁度いい感じで進んで、飽きが来る前に ちゃんと落として終わってくれるっていう、スタイリッシュな映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-03-28 23:38:00)
3.  カメラを止めるな!
300万円で映画作れって言って これが出てきたら10点だけど、予算関係なく映画そのものの評価としてはこれぐらいかな。 昔は低予算って言うと絵の汚さ・雑さなんかもあったけど、現代の機材ではそんなことは無く 映像はまともだった。(揺れは別にして) この成功を生かして、いい映画を作って欲しいですね。
[地上波(邦画)] 7点(2019-03-11 00:05:22)
4.  鍵泥棒のメソッド 《ネタバレ》 
安易に人殺して盛り上げようって映画が多い中、「人殺さなくてもエンタメは作れるよ」ってメッセージを感じられる映画。 バカバカしいようなシナリオを、豪華役者陣がクソ真面目に演じているのが面白い。役者以外には、あまり予算使ってなさそうなところも、好印象。 あえて難点を上げると、堺雅人はチャランポランは似合わない。大泉洋とかオダギリジョーあたりの方が良かった気がする。広末涼子自体は頑張ってるけど、脚本がちょっと無理っぽい。香川との抱擁シーンのリアリティを出そうとして、やりすぎちゃった感じ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-02-18 23:18:47)(良:1票)
5.  がんばっていきまっしょい(1998)
コーチがポジティブになっていく過程が不自然。脇役のほうが主役よりかわいい。残念ながら感情移入できず...
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-02-16 20:05:43)
6.  鍵(1959)
平気で悪事をやってのける人達をうまく描いていると思います。当時としては当たり前だったのかもしれませんが、見せないことで高めるエロスというのがうまいです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-02-06 22:54:10)
7.  紙屋悦子の青春
舞台でもなく、ラジオドラマでもなく、小説でもなく、何故映画でこの表現なのかが不明。 その理由が「作った人が映画監督だから」では、観客は納得しない。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-01-06 21:07:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS