Menu
 > レビュワー
 > 風小僧 さんの口コミ一覧
風小僧さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 261
性別
自己紹介 現在の技術で作られた映画を観る目線で過去の映画を見下すようなことは邪道と思っている。できるだけ製作当時の目線で鑑賞するよう心掛けている。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ザ・ヤクザ(1974)
「義理と人情」をアメリカ視点で描いたヤクザ映画。刀を鞘に入れる音は意外な新鮮さ。日本刀、花札、パチンコ、庭園、鳥居などJAPAN記号のオンパレード。尺八や五木の子守唄等、音楽も含めオリエンタル趣味たっぷりだが悪くない。虚無僧が突然現れるところは苦笑するばかり。 殴り込みのシーンは東映ヤクザ映画風でよかった。特にタナー襲撃シーンのカット割りがいい。 ラストの日米二人の指詰めは(健は五郎への、ハリーは健への)義理の精神に沿ったものだと思うが、こだわりすぎの感があり、あまり美学は感じない。 R・ミッチャムと高倉健の演技もさることながら、待田“月曜日”京介のヤクザぶりや「GO!GO!トリトン」ヒデ夕樹の貴重な映像がうれしい。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-11-20 20:19:44)
2.  三大怪獣地球最大の決戦
隕石からキングギドラが初めて登場したシーンの衝撃は忘れられない。この最強の宇宙怪獣に対し、けなげにもモスラが単独で戦おうとするシーンは涙腺が緩む。キングギドラに対抗するための地球怪獣の3者会談や、3者が協力してギドラと戦うシーンなどを通じて、民主主義的な「何か」を学んだ気がする。それに引き替え、平成ゴジラシリーズはゴジラを無敵の独裁者にしてしまった。大嫌いだ。刑事役夏木陽介がいい。妹役の星由里子とのやり取りも軽快で息がピッタリ。
[映画館(邦画)] 9点(2012-12-24 10:13:09)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS