Menu
 > レビュワー
 > とらや さんの口コミ一覧
とらやさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2101
性別 男性
自己紹介 善人が苦労が報われて幸せになるハッピーエンドの映画、
悪人が出てこないゆる~い世界観の映画、
笑いあり、涙ありの人情喜劇が好きです。

2008年11月19日の初投稿から、早いもので10周年を迎えました。
この間、みんシネのおかげで出会ったいい映画もいっぱいありました。
管理人様、レビュワーの皆様、いつもお世話になっております。
これからもよろしくお願いいたします。
2018.11.19

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  必殺! 主水死す
CSで必殺の映画を一挙放送していたので、本作と「必殺4恨みはらします」の2本を見てみた。 必殺4よりは作品のスケールや世界観は必殺シリーズらしかった。 「主水死す」というタイトルがついているので、結末は想像がつく。 あの中村主水にどんな散り際を用意しているのかと思っていたら、えっ!?というほどあっけなかった。 これなら主水死すというタイトルは無かった方が良かったですね。。 それであの最後なら、あの中村主水が・・・。というそれなりの衝撃があったと思います。 今回は勇次と秀が登場しますが、やはりその登場シーンはごく僅か。 しかも2人の殺しのシーンがショボい。毎週やっていたTVの方がもっと華麗で決まっていました。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-02-29 19:08:35)
2.  必殺4 恨みはらします
中村主水が主役で、必殺の劇場版である以上、 劇場版ならではの新しい登場人物や要素を入れるのは当然としても もう少し当時の必殺シリーズの空気を残してほしかったですね。 特にクライマックスの仕事シーンは仕事人1人1人の見せ場が無くなっており全く別物になってしまっていました。 暗闇の中、ターゲットを待ち伏せるところから始まり人知れず華麗に冷徹に仕事をこなしまた暗闇に消えていく。 この一連の所作、これこそが仕事人シリーズの様式美だと思うのですが、あそこまで大騒ぎしてしまうとねえ。 中村主水以外のレギュラーの登場も中途半端で出番があまりにも少ないのも残念。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-02-29 19:06:29)
3.  ビルマの竪琴(1985) 《ネタバレ》 
気になる所もあり、言いたいこともあるけれど、やはりいい映画だと思います。最後のお別れに水島が収容所までやって来たシーンは見入ってしまいました。戦争が少しずつ遠い昔になり、年々戦争の記憶が遠くなっていくのかもしれない。だからこそせめて年に一度、この時期にはこうした映画を色々とTVで見せてくれることはとても大切なことだと思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-14 23:47:20)
4.  HERO(2007)
ストーリー展開はとても分かりやすく、ラストは仕事も恋もうまくいって想像通り。テレビで見る分にはドラマの拡大スペシャル版の感覚で普通に楽しめると思います。
[地上波(邦画)] 4点(2009-01-04 00:14:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS