Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ワイルド・スピード/EURO MISSION
リアルタイムで全作見てきたものとしては、やはり今回が一番派手です。ただストーリー的には、1と2の方が好きでした。お金のないアメリカ人が、ストリートレースで戦う、車、女、セックスみたいな。その辺がアメリカでヒットした理由だと思うのですが、前作あたりから、世界を意識したのか、車が主なパートではなくなりました。1から見てきた私的には、ランエボとかGT-R インプあたりが高速の夜で賞金レースやる、美男美女がエロい、みたいのを期待するんですが。いつの間にか、長い長い滑走路やら戦車、バットモービル、殴り合いの肉弾戦に変わってしまいました。ヴィンディーゼルと、ザ.ロック・・・。大作すぎますね。次はマッチョ、プラス、ハゲ対決ですね。ユーロミッション言う割には、スペイン的なものを感じないのですが。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2013-12-07 21:48:50)
2.  ワイルド・スピード/MAX
私の中では3は無いことになってますが(笑)見事、主要キャストが復帰してというかそれぞれ微妙に売れなくなったからまた原点の作品でっちゅうトコですな。1とか2の方がすっきりして面白かったように思います。というか、1、2を再度リメイクしたような。。。今作はCGが安っぽいのと、人物描写がやけに稀薄で犯人もイマイチです。カーチェイスもイマイチかな。吹き替えで見ましたが藤井リナですか、この棒読み吹き替え声優は?しかし何考えてこんな人使うんだろうか?日本語も怪しいしゃべり方の素人を使わないでほしい。なんだかストーリーはまだ続くようで現代版「猿の惑星」みたいに延々と作り続ける気のようです(笑)4に続いて1を見ても違和感なさそう。ウォーカーとディーゼル好きなので次も見ますよぉ。
[DVD(吹替)] 5点(2010-07-31 22:04:19)
3.  ワンダフルライフ
なんとなく言いたいこともわからなくはないけど、設定に無理があるのと、何より「舌滑」の悪い若手俳優が多すぎる。疲れました。
[ビデオ(邦画)] 3点(2010-06-11 06:26:50)
4.  笑う大天使
 なかなか面白かったです。上野の作品はハズレがないですね。だらだらぐずぐずした演技は1級品ですね。 
[CS・衛星(邦画)] 7点(2008-11-23 08:11:32)
5.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT
まぁ予算の関係なのか、微妙な日本ですね。日本と言うよりもアメリカ人の観た日本で、我々から見ると「アジアらしきもの」ですね。あんな集会やってるなら俺も参加したいですよ。17で運転したら無免許やんけ!1.2のポールウォーカーが好きだったのでかなりスケールダウンは否めませんね。ちょっとウォーカーに似てますけどね。昔からこういう映画ありますよね。結構好きです。ディーゼル出るとは思わなかった。しかし、妻夫木。。。。おいおい!CGか!(笑)
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-09-26 22:27:38)(良:1票)
6.  ワースト☆コンタクト
これは映画ですか?最後まで観るに耐えられない作品でした。有坂も妊娠中の設定でしょ?あんな品がない役じゃいかんだろ。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-11-11 16:44:44)
7.  笑の大学
笑えない。笑いの大学行く前に、人気におごらずに歌と演技と踊りの学校に行ってくれ!
[DVD(邦画)] 1点(2006-07-10 21:00:24)(笑:1票) (良:1票)
8.  わたしのグランパ
意外に!掘り出し物の良作でした。菅原文太良かったです。ちょっと風俗描写が今風すぎて不快な場面が気になりました。映画としては良くできていると思います。ただ石原に対して思い入れのない自分的にはもうちょっと華のある女優さんの方がいいと思いました。でもいい作品です。レンタルして観る価値アリですよ。
7点(2004-12-15 10:21:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS