Menu
 > レビュワー
 > epitaph さんの口コミ一覧。2ページ目
epitaphさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 123
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  わたしのグランパ 《ネタバレ》 
菅原文太カッコ良過ぎ。浅野忠信いい位置でいい味出してるよ~。でもそれだけ。ストーリーはありがちだし、結局みんないい人で終わってんの?途中の浮遊現象も意味(意図)がわかんないし。←っていうかここの場面いらない。全体的にレトロな映像や音楽でまとめられていて好きなんだけど別に映画として良いものではない。というのが正直な評価です。菅原&浅野が出てなかったら0点でもいい。
2点(2004-04-07 21:09:24)
22.  冷静と情熱のあいだ
この低評価の原因は他でもない先に原作を読んでしまったから・・・今まで、本で読んだ後に映画を観て映画のほうが楽しめたって作品は1本もない。失敗でした。
2点(2004-03-05 22:38:41)
23.  ザ・リング
オリジナルをそのまま洋画にしただけ?リメイクはいいんだけど、何か足そうよって感じでした。最初の「リング」が一番怖かった(面白かった)と思う。
2点(2004-02-17 21:56:18)
24.  Deep Love アユの物語 劇場版
原作を読んだ時もこう思ったんだけど、これを見てまた思った。「で何が言いたいの?」
1点(2005-02-23 20:26:40)
25.  ALIVE アライヴ
なんなんだ。この強引すぎる悪趣味な設定は(--;)すべてにおいて中途半端でどこが見せ場なのか最後までわからなかった…というかボッ~と観てたら終わってしまったって感じですね。ヒドイというしかない。
1点(2004-07-12 21:59:42)
26.  FILAMENT/フィラメント
監督&脚本の辻仁成はとても好きな作家の一人なので観てみました。エッセイは大好きなのですが小説はどうも彼のエリアから漏出してるのかもしれませんね。「冷静と情熱~」然り。音楽家(ミュージシャンという横文字の表現のほうが似合ってる)、作家と幅広く英才を発揮しているのでこういう中途半端な作品をできれば出して欲しくないです。上記の2分野での辻仁成を好きな自分としては、落胆させられるのは絶えがたい苦痛です・・・ダラダラした鬱陶しさを出している作品も嫌いじゃないんだけど、辻仁成にはこれ以上のものをどうしても求めてしまいます。好きな故に敢えて酷評。1点です。
1点(2004-04-09 23:51:49)
27.  模倣犯
この終わり方は一体なんなんだ~!!ドラマ&映画などの中居くんのクールな役は結構好きだったから期待してたんだけど・・・最後で台無しじゃん(泣)。原作の宮部みゆきも好きだったんで、がっかりの一言です。
0点(2004-02-16 12:56:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS