Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。26ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  突入せよ!「あさま山荘」事件
観ても損はしないと思いますが、決定的に足りないのは、なぜそれが起きたかという背景と、赤軍側からの視点がないことですね。だから、思い入れが弱くなる。実は、武田真治とか伊藤?一真とか、エンドロールを見ると相手方にいいキャストが出てるのに惜しいですね。佐々なる人物が、あまりにもヒーローになっちゃってます。「事件は現場で」の例のドラマと同じノリですね。本当に会議の場面が、ぎゃあぎゃあうるさくて気分が悪くなります。なんか、一昔前の、オリバーストーンの映画みたい。もっと観る人にいろんな考察を与えられるような視点で描いて欲しい!!これを見る前にプロジェクトX観ちゃったもんで。。。
5点(2003-11-12 19:46:31)
502.  KT
最近の日本の映画では意外?と良かったです。ぜひ観ることをお勧めします。佐藤とガプス(っていうんですか?)二人の演技がいいです。阪本監督も期待以上にいい。正直彼を見直しました。皆さん書かれてる通り、ラスト。。。痛いですね。結局、真相は闇に葬って、悪いヤツは陽の当たる場所に、今もいて日本を牛耳ってるんでしょうね。いい映画です。映画らしい映画です。
7点(2003-11-12 19:37:37)
503.  プラトニック・セックス
ばーーんと脱いでよ!そう思いませんか?主人公は、演技が甘い!オダギリは良いけど。。。原作に忠実に作ればそれなりに良かったと思うのですが。原作では、最後、実家に帰って家族と和解する(しそう)なところまでいくし、安部寛は死んだでしょ。でもね、やっぱりダメなことはダメです。こういう作りをしちゃうから飯島が、カッコイイヒロインみたいに扱われて若い子の憧れの対象になっちゃうんでしょ。もっと現実はシビアですよ。自分自身をしっかり持ってしたたかに生きなきゃ。もしかしたら、30年も前の、フランスのシネマルノアールとかなんとかなら、いい映画と言われてたかも?ちょっと監督、頭が古いんじゃない?感動の押し売りぽっさを感じてしまいました。
4点(2003-11-12 19:16:07)
504.  Stereo Future SF episode 2002
ダメなものははっきりダメって言った方がいいと思います。完全にMTVのノリです。女の子はきれいに撮ってますが、美人というよりも映えるタイプだと思います。だから他でみたらきっと判らないでしょう。映画にストーリーを求める自分としては、最後まで観るのが精一杯でした。やっぱり、見た後にそれなりの感動なり、問題なりを提起してほしいです。。いくつかのストーリーがシンクロしてますが、似た女の子で見分けがつきませんわ。それと、最後の方まで、広末かと思ってたら。。。全然違いましたね(笑)
1点(2003-11-12 19:01:39)
505.  陰陽師
敢えて7点に。日本映画としては、筋もキャストも、見せ場もそれなりに楽しめるんじゃないでしょうか。野村萬斎の清明は、怪しい魅力が良いし、伊藤英明もいいと思いますよ。特に、野村はさすがに、立ち振る舞いで「魅せる」ことができる数少ない役者さんだと思います。
7点(2003-11-12 18:33:30)
506.  けものがれ、俺らの猿と
全く意味がわかりません。盛り上がりも何もないです。町田ワールド?そういわれても、ありなんですか?余計な先入観や、ノリで楽しめといわれても・・・。評価が高い方もいらっしゃるようですが。何がどう良かったの?判る人だけで盛り上がるもいいけど、それを理解するためには、映画としてある程度の「親切さ」って必要だと思います。
0点(2003-11-12 18:25:17)
507.  冷静と情熱のあいだ
もっと、ましなのかと思ってましたが・・・ストーリが「ゆるゆる」です。きっと原作はこんなんじゃないんでしょうね。やっぱり最後は、一緒にならないで、終わって欲しかった。結局、主人公の2人は、それで良かったでしょう。でもね、互いのパートナーには、これ以上ない、迷惑をかけたわけでしょ!あまりにも身勝手なんじゃないかなぁ?ユースケも篠原も良かったです。良かったけどこの映画のストーリと全く絡んでませんよね。それとなにより、この映画のタイトル。「冷静と情熱のあいだ」でしょ。全然冷静でもないし、情熱でもないですよ。洋画の邦題ならありかもしれないけど。
3点(2003-11-12 18:10:00)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS