Menu
 > レビュワー
 > スルフィスタ さんの口コミ一覧。4ページ目
スルフィスタさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 355
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  千と千尋の神隠し
彼女にくっついて観に行きました。千尋がどんどん強い子になっていく所とかは、子供時代であれば影響受けそうです。親子で観れるジブリは爆発しますね。確かに映像の癒し、精度なんかすごいけど、内容が子供がこんな夢見たよって話される替わりに、きれいな癒し映像で説明されてる様で想像力も掻き立ててこない。これが興行収入1人勝ちする日本って何か寂しい気がする。
5点(2003-09-08 23:59:56)
62.  白鳥麗子でございます!
この役は2人ともはまり役ですね。ドラマ第2弾では降板した萩原聖人に敬意を払って6点。
5点(2003-09-08 23:19:19)
63.  夜逃げ屋本舗
試写会で見ました。金を払って見に行ったら・・・。TVドラマでとどめとく作品だと思った。
3点(2003-09-08 22:58:59)
64.  カンバック
たけぞうさんと同じ意見。これを映画化した石松氏とスタッフのガッツに1ポイント。
1点(2003-09-08 22:52:28)
65.  南極物語(1983)
子供のとき感動した映画だったがこの前TVで見たら何処に感動したのか分からなかった。思い出でとどめとく映画だった。
4点(2003-09-08 22:39:31)
66.  私は貝になりたい(1959)
ドンパチやりあう戦争映画とはまた違ったずっしりくる重み。戦争が引き起こす悲惨さ・理不尽さをフランキー堺からひしひしと感じた。国家間の感情的な裁判になすすべの無い徴兵隊。「私は貝になりたい」の台詞、彼の表情がやるせない一品。 
9点(2003-09-08 22:09:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS