Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。5ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  男はつらいよ 寅次郎の縁談 《ネタバレ》 
何かストーリー展開が急というか足早だよね。寅さんの恋模様なんてトントン拍子すぎ(苦笑)。もぅ渥美さんの体調がよろしくなかったんでしょうね、観た感じやっぱり元気が無い気が。満男もいつもと変わらないし、もうちょっと成長した感が欲しいなぁ。 あ、ハマちゃんの飛び入りは面白かったですねハイ
[DVD(邦画)] 5点(2017-04-16 21:45:33)
82.  SCOOP! 《ネタバレ》 
前半面白かったのに、後半は失速気味。リリーさんのハッチャケっぷりも何か空回り気味、おまけに福山サン死んじゃうなんてなーー、で、そこからも長いよなー。あー何か残念。そういいながらも、やっぱりカッコイイ福山さんに6点。
[DVD(邦画)] 6点(2017-04-13 08:45:59)
83.  ルパン三世 燃えよ斬鉄剣<TVM> 《ネタバレ》 
ん~、やっぱりルパンはこういう「ノリ」だよね! 冷静に観ればかなりムチャクチャだけど(苦笑) 深海で潜水服が砕けてルパンが素の身体になったとことか笑った~。ま、アニメだしルパンですから(笑) 最後の気合で斬る!というのも五ヱ衛門らしいよね。なかなかでアリマシタ
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-04-09 04:47:51)
84.  大空港2013<TVM> 《ネタバレ》 
三谷幸喜監督ワンシーンワンカットシリーズ第二弾。今回の舞台は空港です。前回よりも登場人数はかなりパワーアップして、きっと撮影現場はさらにスリリングなことであったでしょうね。いや、ほんとスゴイ。なかなか面白かったですハイ
[インターネット(邦画)] 6点(2017-04-08 11:05:25)
85.  瀬戸内少年野球団 《ネタバレ》 
出てる人はとても豪華だけど、今一つ内容は散漫で、かつ野球はほぼ関係無いという;; +まぁなぜか最後に米兵と試合をするが、これはかなり無理あると思うよ(苦笑)。夏目雅子さんのとってもお美しいお姿が記録されているということに6点
[DVD(邦画)] 6点(2017-04-07 09:58:57)
86.  short cut<TVM> 《ネタバレ》 
作中全く一度もカメラが止まらない、かつ出演は基本、中井貴一・鈴木京香の二人のという超実験的ムービー。もうぅこれは長回しというレベルじゃないです。で、の内容は、これまた基本二人のしゃべりだけなんですが、面白いな~。普通は飽きてきそうなのに、そう感じさせないのはまさしく役者さんの高レベルな演技力+脚本の素晴らしさ の賜物でありますなぁ、いやほんとスゴイ。なかなかでアリマシタハイ
[インターネット(邦画)] 7点(2017-04-06 11:56:06)(良:1票)
87.  ルパン三世 GREEN vs RED<OVA> 《ネタバレ》 
現在版ルパンを実はマジメに初鑑賞。それもたまたま超難解と誉高きw本作を。まず、そもそもルパンの偽物がいっぱいという世界観についていけない~正直訳わかんないよ~。アイスキューブだかなんかをもってるおじさんも何故か九州弁だし(福岡出身すか?w)。おまけにそれも偽物とか結局このお話しは何だったの?? 物語の流れがガチャガチャで一回観ただけじゃ理解不能、でももう一回は観ないな。あと銭形警部の声が・・・やはりそこらへんは致しかたないとこでゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-04-05 20:27:18)
88.  丹下左膳(1952) 《ネタバレ》 
この丹下ものは初めて観ました。ちょっとドタバタ感が思っていたより強いですね。まぁ普通ならまっさきに箱を開けて中の地図を見るでしょうに。ちょっとそこら辺は気になるなぁ。個人的には壺がどうのこうのというより、将軍様の入浴方法や(なにかそれ専用の服を着て?)、バンツマ奥様役の淡島さん美人やわ~、でアリマシタハイ
[DVD(邦画)] 5点(2017-04-05 10:26:36)
89.  中島みゆきLIVE「歌旅劇場版」 《ネタバレ》 
えぇまぁほぼほぼ映画感はないですね。もう少し「日常的な」光景なりがあるといいのかもしれませんが、中島さん御本人はシャイなのかもしれませんね。いい歌ばかりで楽曲的にはとても素晴らしい。の、ですが、映画とすれば物足りなさも感じますのでこの辺の点数デ
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-04-03 11:09:23)
90.  あん 《ネタバレ》 
なかなか重かったですね。前知識なかったので思っていたものとは違う方向のものでした。独特の作風ではありましたが日本らしい優しい映画でアリマシタ
[DVD(邦画)] 6点(2017-03-29 12:29:30)
91.  百円の恋 《ネタバレ》 
前半のダレダレ感からの後半のトレーニングシーンのキレキレ感は爽快ですらありますね。走るシーンを横から撮影してるとこなんか「ロッキーみたいや~」となんか感動的。しかし世の中あまくない。実際の試合のボコボコのやられっぷりもこれまた現実。でもジムの会長?の言葉も印象的でしたね。なかなか良い映画でありましたハイ
[DVD(邦画)] 8点(2017-03-26 19:10:21)(良:1票)
92.  おおかみこどもの雨と雪 《ネタバレ》 
なんかいろいろとよく分からない設定の物語よね。というか何を伝えたいのかかなり不明だな~、ホント誰に向いてるんだろこのお話しは。まぁ俗にいうふぁんたじい雰囲気映画?かな。なんとも評価のしづらい内容なので、の、5点。
[地上波(邦画)] 5点(2017-03-25 17:56:11)
93.  ヒメアノ~ル 《ネタバレ》 
は~、なんかすごい映画。あんまりこういうのは好きじゃないなぁ。前半のホノボノ路線は良かったけど、タイトルがでる後半からの構成は不気味かつ残虐度が高くてみてらんない。まぁ森田君よくやったねに2点。
[DVD(邦画)] 2点(2017-03-20 08:51:37)
94.  赤ひげ 《ネタバレ》 
黒澤映画の中で正直意識のほぼ無い作品でした。が。とーっても良かった! なんといっても3時間の長尺なのに全く飽きない! これすごいことだと思うよ。まさにノーマークな一本(苦笑) 三船さんがすごいのは言うまでもないんだけど、加山さんが素晴らしく良いね。正直俳優さん的にそこまでと思ってたけど見直した(上から目線、スミマセン) 。しかしそれに加え出てくる全ての人の素晴らしさ(ちょう坊泣けたね!) いやー参ったお見事でゴザイマシタ。10点!!
[DVD(邦画)] 10点(2017-03-12 20:34:09)
95.  劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 《ネタバレ》 
あんましなんだかよく分からんかったな~~。後半ほとんど説明ばっかりだったしね~。ちょっと期待してたけど残念なものでゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 2点(2017-03-04 08:12:22)
96.  64/ロクヨン 後編 《ネタバレ》 
なかなか。でも結局家出した娘さんの件は解決してない、よね? どうなるかとみてたけど、それならそれでもう少し短くできたような。正直前編、後編と分けるまではないような。ちょっと残念ですハイ
[DVD(邦画)] 5点(2017-03-02 20:55:08)
97.  IAM A HERO アイアムアヒーロー 《ネタバレ》 
細かい設定すっとばし(笑)のスピード展開がいいですねぇ~。でもって結構グロ描写が容赦無く、日本映画ではここまではなかなかじゃ? そんなエグイ内容ながら大泉さんのすっとぼけ?天然系?演技がなかなか面白く結構笑った~~。結局絵に描いたように3人生き残るというのもある意味お約束すぎて新鮮。なかなかでゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 8点(2017-02-25 18:25:49)
98.  64/ロクヨン 前編 《ネタバレ》 
なかなかですね。重厚な雰囲気ととても豪華な出演者で日本映画らしいです。観ていて、一週間しかなかった昭和64年のことを少し思い出しました。だいーぶ昔ですね、年取りました(苦笑)  さて後編はどうなるのでしょうか、楽しみです。
[DVD(邦画)] 6点(2017-02-24 18:36:01)
99.  大江戸五人男 《ネタバレ》 
前半は古い映画だということもあって、あまり面白くなく観るのを挫折しそうにw。しかし中盤からは俄然面白くなりますね~、バンツマかっこいい! あまり出番が少なかったんですが、しっかり見せ場はありましたね。さすがでゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 7点(2017-02-20 16:16:16)
100.  津軽百年食堂 《ネタバレ》 
弘前のさくら祭り、懐かしいですね。小学生のころ連れて行ってもらった記憶があります。なんの前知識無く観たのでオリラジの二人がでてることは知らずビックリ。ただ意外にも演技面でも違和感を感じない自然さが良かった&津軽弁もなかなか上手。これが映画デビューなのかな~でもそもそもなぜ彼らにこういう役がまわってきたのだろうか?(いらん世話だけどw)。しかし親せきが弘前にいて当時かなり弘前にはいたけど、この津軽そばの存在は知らなかったなぁ、あんましそばを食べた記憶もないしどうなんでしょ。まぁワタシが知らなかっただけのことでしょうね。内容的にはとってつけたような薄いものでしたが、懐かしポイント加点で6点。
[DVD(邦画)] 6点(2017-02-19 16:26:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS