Menu
 > レビュワー
 > クレイバード さんの口コミ一覧。7ページ目
クレイバードさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 201
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  約三十の嘘 《ネタバレ》 
密室騙し合い劇を期待して観た一人です。ま、勝手に期待した方が悪いのかもしれないけど、友情物語?として観てもつまらない。言いたいことはわかるんだけど、ちっとも胸に響かなかった。登場人物が直接語りすぎ。あと、最後金持って列車から降りた女、タクシーの中で泣いていたのは違和感ありまくり。普通に喜んで終わりじゃないの?唯一感情移入できたキャラだったのに。
[DVD(邦画)] 3点(2008-03-02 07:34:49)
122.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 
1作目はドラマシリーズのネタの集大成だったから面白味も盛りだくさんだったけど、2作目は貯金ゼロから作ったからなのか、ネタがどれもつまらないしリアルさもない。安易な悪役作ってみんなで倒して...って、少年ジャンプじゃないんだからやめてくれ。組織に問題があるからこそ踊る~の主人公たちの悩みは深かったわけで。相変わらず犯人像はデタラメ極まりないし、深津絵里は唐突に撃たれるしいかりやは安っぽく怒るし、1作目の劣化コピーみたいでもう最悪。
[映画館(邦画)] 3点(2008-02-23 10:11:12)
123.  ねらわれた学園(1981) 《ネタバレ》 
ねらわれた学園ってタイトルだけ聞いて、学園がだんだんと少しずつ侵略されていくような不気味な展開を期待したのに、そこがいいかげんで残念。展開が急だし、雑だし、不自然だし。かと言って他に見せたいものがあるようにも感じなかった。ひと通り適当につなげました、ってだけの映画という感じ。
[地上波(邦画)] 2点(2020-06-11 21:53:12)
124.  銀のエンゼル
ミスター、3作目にしてやりたいことが枯渇しちゃったの?退屈な上に長所なしですよ。とても残念。
[地上波(邦画)] 2点(2008-10-04 20:45:22)
125.  銀色の髪のアギト
ここでの低評価を気にしつつも観てみました。オープニングののたうつ竜とサウンドとの絶妙なハーモニーに感動しつつ、やっぱ他人の評価なんて当てにならんな~とワクワクしたのも束の間、すぐに駄作であることに否応なく気付かされてしまいました。言いたいことは下の皆さんにすべて言われてしまいましたよ~。オープニングに+2点。
[DVD(邦画)] 2点(2008-10-04 19:37:33)
126.  べクシル 2077 日本鎖国 《ネタバレ》 
感想を一言で言うと竜頭蛇尾。序盤のつかみはなかなかのもの、日本潜入までは楽しめました。でも、その後はどんどん貧相な展開に。ハイテクとか政治とか、そういうレベルの話じゃないんじゃん! 国があんな状態で企業がモノを生産できるのか?インフラはどうなってるの?経済とか消費とかは...って真面目に突っ込む自分がアホらしくなっていきます。ハイテク鎖国という折角の魅力的なネタを全く掘り下げず、全然関係ない一発ネタで驚かしてくれただけという印象でした。まあどんなネタでも面白ければいいんですが、国を村レベルまで小さくして描き、権力中枢の人間も1人(+α)しかでてこず、ごく少人数による内輪もめみたいな展開になってしまっていて、話の稚拙さ・スケールの小ささを如実に感じました。折角の映像美による異世界が勿体ないよ!
[DVD(邦画)] 2点(2008-05-11 13:47:06)
127.  笑う大天使 《ネタバレ》 
これはひどい。お嬢様学校に紛れ込んだ蓮っ葉な女の子、という設定を生かし切れていない、というより全然生かしてない。原作は知らないけど。唯一面白かったネタはおチキンラーメンか。普通のコメディ映画と思って観ていたらB級バカ映画だったことに途中で気付いたけど、それにしてもテンポが悪いし、笑えないし、私には合いませんでした。B級バカ映画自体は嫌いじゃないんだけどね。
[DVD(邦画)] 2点(2008-03-09 15:34:36)
128.  ゲド戦記 《ネタバレ》 
この映画の良いところ:音楽が良い。竜がかっこいい。  悪いところ:世界観が狭い。アクションシーンがしょぼい。起承転結が拙い(突然竜になるとか)。セリフが説明的で不自然(均衡とか抽象的な言葉を描写せずにただセリフにしている)。心情描写がいいかげん。演出が平凡。声優がヒドい(特にテルー)。宮崎アニメのパクリシーンが多い。そして、竜の出番が少ない。 p.s.父殺しは鈴木Pの提言で挿入されたとか。宮崎吾郎と父親の関係を利用して話題をあおろうとの思惑でしょうが、興行収入や皆さんのレビューを見る限りまんまと成功しているように思います。こんな映画を世に出しておいてドヤ顔の鈴木Pを想像すると腹立つわあ~
[DVD(邦画)] 1点(2008-06-15 20:51:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS