Menu
 > レビュワー
 > カルーア さんの口コミ一覧
カルーアさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 285
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  母と暮せば 《ネタバレ》 
元気に話す幽霊の浩二くんと母の会話を見ていて、 浩二くんのような将来有望な若者のたくさん命が戦争によって奪われてしまったんだな。 そして生きながらえた周りの人たちの気持ちを思うと胸が詰まって途中涙が止まりませんでした。 恋人役の黒木さんもとてもよかったです。 でも結末が、、、。。。もう少し違うラストを私は期待しました。
[映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2015-12-30 20:16:49)(良:2票)
2.  STAND BY ME ドラえもん
確かに見たようなストーリーがつなぎ合わせてある感じではあります。でも・・・「こんなダメダメなのび太くんに、小さな頃は共感してたんだな~」とか「この道具欲しかったなー」なんてしみじみ思って見ているうちに、泣いてました・・・。CGのドラえもんは新鮮で、風景綺麗だったし。そう思うと、まあまあいい映画だったのではないかな。と思います。
[映画館(邦画)] 6点(2014-09-17 22:39:22)
3.  WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~ 《ネタバレ》 
矢口監督テイストの爽やかな映画でした。 ベタといえばベタですが、主人公の成長が微笑ましかったです。 伊藤さんと優香さんのバカップル夫婦ぶりもよかった! 森林の中の自然を感じられたので、劇場で観て良かったです。 
[映画館(邦画)] 7点(2014-06-29 19:41:51)
4.  テルマエ・ロマエ
阿部ちゃん表情が本当に面白いし、その他のおじいちゃん達もいい味でよかった。ばかばかしいけど楽しめました。
[地上波(邦画)] 7点(2013-05-06 22:23:48)
5.  南極料理人
ほのぼのとした雰囲気がよかった。かもめ食堂とかそういうテイストでした。
[地上波(邦画)] 7点(2013-05-06 09:27:19)
6.  モテキ
長澤さんがかわいい。麻生さんが綺麗。森山さんのダンスよかった。 それ以外、誰にも共感できない登場人物たちと後半につれてなんだかグダグダした感じのストーリー展開で最後まで見るのがやっとでした。
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2013-05-06 09:06:35)
7.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON
後半ちょっと失速感があるものの、気軽に見れて面白かったです。
[DVD(邦画)] 7点(2012-09-15 11:32:38)
8.  告白(2010) 《ネタバレ》 
原作を読んでから観ました。かなり原作に忠実だったので全体的にはよかったと思います。 ただ、爆破のシーンはしつこかった。「どっかーん」って顔だけでもかなりきた。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2012-09-05 22:10:43)
9.  星守る犬 《ネタバレ》 
お父さんのダメダメさには、いい加減腹立つことがあるのですが、世の中、すべてを器用に完璧にこなせる人ばかりではなくて、お父さんみたいに、人がいいだけの弱い人間もいるんですよね、、、。そのお父さんに最期まで寄り添ったハッピー。 切なすぎです。エンドのひまわり畑は、2人が天国で一緒にいるんだと思いました。 もう少し楽しい2人のエピソードを見たかったです。(市職員と少女のシーンはそれほどいらないな、、、。) 今でも、平井堅さんのあの歌(歌詞)を聞くだけでお父さんとハッピーが思い出されて泣けちゃいます。  それと、ハッピーが角材を投げられるシーンはやめてほしかった。あんな流血のケガさせなくても、寄り添って亡くなっていくっていうことじゃいけなかったのか? 「より一層泣かせてやろう」っていう感じが見え隠れしてイヤでした。 7点つけたいところですが、あの場面で-1点。
[映画館(邦画)] 6点(2011-07-18 13:52:11)(良:1票)
10.  東京タワー
友人がDVDを貸してくれて鑑賞しました。ものすごく期待してなかったので、思ったよりはよかったです。ストーリーはなんともチープな感じですが映像が綺麗でした。日々平凡な一般庶民達にいい夢見させてやるよって感じでしょうか。 あと、私はジャニーズが苦手ですが、岡田くんよかったです。時折見せる切ない表情にこっちまで切なくなりました。 でも私だったら旦那(岸谷さん)の方がいいわ~。と思ってしまったりするあたり、引き込まれた証拠でしょうか。 寺島松本ペアはドロドロで嫌。
[DVD(邦画)] 5点(2011-02-17 20:54:58)
11.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 
おばあちゃん、90歳には見えない。
[地上波(邦画)] 6点(2010-08-09 22:10:02)
12.  運命じゃない人 《ネタバレ》 
ラストシーンから。真紀が「これ返します」とお金を出し、宮田君はワケわからずで。部屋借りようとしたアホな先輩が連れてきたのは、詐欺女だったりして、、、。って、続きをどんどん妄想してしまった。 大好きこの映画。抱きつかれたときの宮田君のつま先、最高。あと「クミチョウ、デンワデス」の着ボイスも、組長のお茶目さが出てて笑いました。
[DVD(邦画)] 8点(2010-07-15 16:43:10)
13.  おくりびと
モッくんと山崎さん、すごくよかったです。門番の方とか他の役者さんもいい味だしてました。お話もいい。ただ、やっぱり広末は気になる。うまいとか下手とか、そういうんじゃないんだけど、なんだかなぁ。。。。
[地上波(邦画)] 8点(2010-05-29 21:18:28)
14.  陰日向に咲く
原作未読です。皆さん言うように、ストーリー薄い。薄いなりに、ただ楽しめるとかならいいけど、やたら感動を押し付けてくる感じがうっとおしい。登場人物が繋がっていくのもこじつけっぽいし、全く繋がらないオタクたちもいたりして。あと、野球選手の親子も、「で、最終的にどうなったの?」って感じだし。すべてが中途半端。残念。
[地上波(邦画)] 4点(2010-05-29 12:49:54)
15.  しゃべれども しゃべれども
映画の雰囲気がよくて楽しめました。落語のことをもっと知りたいと思いました。子役の子の落語が面白くて引き込まれて笑ってました。ちゃんと最後まで聞きたかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-20 10:32:52)
16.  福耳
ところどころ笑えるところがあり、ほのぼのとしていい映画でした。好きです。
[DVD(邦画)] 8点(2009-07-19 18:30:38)
17.  ザ・マジックアワー
面白かったです。みんないい味でよかったです。私の中では、ラジオの時間の次に好きな三谷映画になりました。
[DVD(邦画)] 8点(2009-07-19 18:27:43)
18.  HERO(2007)
実はドラマは一度も見たことありませんでしたが、友人がこの映画のDVDを貸してくれたので見てみました。豪華キャストだったし思ったより面白かったです。
[DVD(邦画)] 6点(2009-06-09 20:18:46)
19.  スモーク(1995)
ものすごく味のある映画。なんてことはないのですが素敵です。
[DVD(字幕)] 8点(2009-05-06 17:42:45)
20.  青の炎 《ネタバレ》 
原作が面白かったので見てみました。二宮くんは、まあよいですが、私としては、あややがイマイチだったなぁ、、、。最後シーン、好きなものを挙げていく二宮くんの声で泣きそうだったのに、あややのあの顔で涙も引っ込みました。 水槽で二人が手を合わせるときの二宮くんの表情はとてもよかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-01 22:44:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS