Menu
 > レビュワー
 > 武しゃん さんの口コミ一覧
武しゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 102
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  電車男
ここ最近見た映画の中で、本気で一番感動しました (。´Д⊂)  もともと原作?あの2ちゃんの掲示板の活字のみからくるリアルティが気に入って、ドラマや映画じゃない所に感動していましたが、なんか展開とか分かっちゃってても結局ドラマも映画も見てしまっているんだな笑 元の話が本当に良いからだと思います。  で、この映画は、ドラマのおばかさを強調した作りとはちょっと違っていて、より現実に近づけ、そして少しシリアスな部分を含んでいます。だからこそ、ラストの部分ではぼろ泣きしてしまいました。何回ストーリーを追いかけても、いつも感動です泣  ただ中谷美紀は少し落ち着いた感じを出しすぎだと思いました。もったない。
[映画館(吹替)] 8点(2005-08-12 23:00:09)
2.  ハウルの動く城
生意気に作りがダメだとか展開が速すぎるとかは思いませんでしたが、期待していたよりはちょっと物足りなかったです。 後半が駆け足だったかと。ジブリは説明がなくとも分かりやすく演出するのが常時でしたから、「魔法」の世界という今までもっとも得意分野としてきた種類の中では、難解だったと思います。もう少しテーマをしぼってほしかったですね。ウケ狙いも、ほどほどにした方がいいと思いますけど。 カルシファーはよし(笑)音楽もスキ(笑)5.5点を四捨五入して六点といったところ。
6点(2005-02-06 17:08:14)
3.  ホテル ビーナス
う~んやっぱり白黒っていうのと韓国語っていうのが最初慣れなかった!お話自体は良かったかな・・でも少々登場人物が多すぎて感情移入が広く浅くってカンジになっちった。チョナンの愛する人を失う悲しみ、とかもうちょっと強く表現せんと・・。最後のカラーのシーン、どうかな~?笑 空の青さが良かったですね。少女も笑ってたし。香取ちゃん出るし。ビーナス最後死んでんの??  おもしろかったけどまとまりがなかったっす。
6点(2004-04-19 20:20:12)
4.  ラスト サムライ
みなさんが仰られるとおり、完成度がとても高かったように思えます! 1.ストーリー展開がすごく分かりやすかった。日本のドラマ的に作っていたかどうかは知りませんが、最近の洋画のわけわからん展開とは大違いでした。 2.映像が期待よりもキレイだった。ここは日本か!と思わせるほど映像がキレいだった。雪や桜など、情感的でものみごとだった。 3.俳優がよかった!全てがピシャリとくるような・・。日本人もまけちゃいねぇ!  何しろ伝わってくるものが大きかったし戦闘シーンもかっこよかったし・・。よくまとまったいい作品だと思います。
9点(2003-12-22 16:46:45)
5.  スパイ・ゲーム(2001)
特に2時間中あきるようなことはなかったし、役者もハマってたかなとは思いましたが・・難しかったかな?こういうのは案外小説の方がおもしろい。
5点(2003-12-14 14:51:57)
6.  TRICK トリック 劇場版
普通に楽しいし~平均点思ったより低いですね~。まー映画としてはそんなものかもしれないけど、楽しめたか度でいくと7・5てんくらいやっぱりつけたいです。やっぱり仲間ちゃんはカワいい!暗号ネタもよく思いついたと思います。
7点(2003-11-07 20:21:17)
7.  仄暗い水の底から 《ネタバレ》 
原作を読んだのはオレだけですかね? 最初、映画の題名がひっかかっていてそれで本を読んでから映画を見てのレビューでっす! 原作は短編集で、「水」をテーマにした作品がずらりとあるんですけど、これはよかったんです。「水の恐怖」がうまく書き出されていて、キレいだな~とか思ってたんですけど・・ 映画は、まぁ話変えすぎですね。鈴木光司かなりご不満なのでは?原作の不気味な美しさを一つも書いてなく直接的な恐さばっかりで・・あれじゃ子供だましだろ!!最後の母の行動も・・う~んてカンジです。でも、みなさんのレビュー見てたら「あぁなるほど」と分かりましたが。 まぁ、作品としてはかなり×です。。最後に一つ。 邦画のダメダメ監督さん、最後の最後に主人公をいきなり変える描き方はやめてください!!最後まで黒木瞳の視点でいけ!! 
2点(2003-08-16 23:25:39)
8.  ホーホケキョ となりの山田くん
はっきり言って作品としては何の意味もない映画ですね(^_^;)ジブリはあまり物事を考えずに「こんなんでもつくっときゃあテーマ性あるんじゃないの?」とでも思っているんですかね? でもでも、映画としてみず、まぁ漫画を読んでいるようなカンジで見てあげると、そこそこGOOD。ほのぼのしてて、いいなぁ~と思います。。 これこそ、日本人ですかね。
6点(2003-07-31 19:59:12)
9.  紅の豚
しぶいんでしょうか・・? 何しろ主人公が豚という設定からして・・(笑)まぁそこを否定したら意味がないか。まぁ、単にカッコいいだけの映画。。空の戦闘シーンや悪党は風の谷のナウシカと重なったし・・あまり心に残らない作品でした。
5点(2003-07-25 14:37:48)
10.  猫の恩返し
2時間はかけて作って欲しかった作品。ストーリーも展開が速く、1時間半というコトだから、何か手抜きのようなものを感じました。はっきりいってひどい。現実性があまりにもなく、お話もどっかから拾ってきたようなカンジ。。スタジオギブリも、内容の主旨が全くつかめなかった。 ジブリは、これから大丈夫なんでしょうか?(笑) ジブリ作品は今のところ好きなので、ちょっとガッカリ。。もう少し本気でやってもたいたいです。 池脇千鶴さんに2点。。
2点(2003-07-25 14:23:47)
11.  アポロ13
トム・ハンクスがいかしきれていた作品でした(^_^) 展開がわかっていても、まぁそれなりに楽しめました。最後の終わり方がもうちょっとよければ・・アルマゲドンみたいに感動的に・・てまぁムリですね(笑)
6点(2003-07-24 21:29:07)
12.  海がきこえる<TVM>
ストーリーの展開が悪かったな、てカンジ。ま、最後はよかったんですけどね。でも、この映画の登場人物の性格などが見事に描かれていたと思います。女の子とか、あのように人を振り回したり、情緒不安定だったり勇気がものすごくあったりとか、ホントに現実にいますね~。またその女の子に振り回されていても、結局本心をなかなかぶつけられずまたその女の子のペースにはめられていく森崎も、りあるてぃだと思いまっす。松野も実際にいるし(笑)個人的には7点他人にはあまりオススメできないものと思うので、6点かな。
6点(2003-01-29 18:56:59)
13.  もののけ姫
別にそんなに悪い作品じゃないよ。確かに終わり方はかなりあいまいなままで終わっちゃったけど、ま、許してやろうゼ(笑)。。
6点(2002-12-15 16:36:11)
14.  リング0 バースデイ
貞子って仲間由紀恵だったのね~ん。ていうかこの作品は単なる種明かしで、映画にする必要性まったくなし。もしこれが映画として認められたら、今までの作品の恐ろしさがアホらしく思えてくる。しーくれっとのままが一番良かったって。だってさ、リング1とかの貞子がみんな仲間由紀恵に頭の中でなっちゃうよ~こわくねーかっわい~  ま、ちゅーわけでこれは駄作ちゅーの駄作。
3点(2002-12-14 22:59:15)
15.  幸福の黄色いハンカチ
おやじっぽい映画・・・だけどとても感動しました。気になることがあるんですけど、若きころの武田さん。前半部分は猛烈な勢いでしゃべり続けていたくせに、途中からぷつりとしゃべらなくなったところ。あれはいかせん。
8点(2002-12-04 21:47:38)
16.  となりのトトロ
俺は、なんといってもジブリ作品が描く夏の風景が大好きなのです。となりのトトロとか、別にバケもんがでてこなくてもいいです。おばあちゃんちに似てるなあ、なんか思いながら見てました。
8点(2002-12-03 19:33:17)
17.  冷静と情熱のあいだ
率直にいって退屈な映画だった・・・あおい役の人(誰だっけ?)はあんま可愛くなかったので、・・・・話はなかなか魅力的だと思うんだけど、ストーリーの運び方が悪かった。うーん、そんだけ。でもすばらしすぎる恋だあ!!・・
5点(2002-12-03 19:28:20)
18.  BROTHER
個人的には最後はよかったんですけどね・・・・(オウ、シッを連発しているところ)でも、やっぱ予想通り死んで終わったな、って感じでした。ていうか結局アイツがアメリカに来たことがいけなかったのではないか!!!タケシくんのせいで登場人物のほとんどがきれいさっぱり死んでしまった・・・ま、面白いとはいえないしかといって全然面白くなかったとまでは言い切れない作品。
5点(2002-12-03 19:13:51)
19.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
ごめんよ、おばあちゃん・・・ごめんよ、おばあちゃん・・・。ここでうおっ、やっべえーとか思いながら見てました。私的にはなかなか笑えた部分もあってなかなかGOOD!!!でも、最終的に何が言いたかったのかがわかりませんでした。主人公がなんであんなブスな女(ごめーん)を好きだったのかもわかんねえ・・・
7点(2002-11-04 21:46:53)
20.  リング(1998)
怖い怖い・・・・・やっぱ結末は知ってても、いつ見てもこわいよよよーーん。ちょっと説明不足名部分もあったのでは、というのが-2点。・・・なんか松嶋奈々子の可愛さに少し助けられた気が・・・(:∩;)
8点(2002-11-02 23:08:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS