Menu
 > レビュワー
 > リモ さんの口コミ一覧
リモさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 30
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 《ネタバレ》 
かつて12年前エヴァにはまってた人は絶対見るべきだと思う。 これだけ質の高い娯楽作品は実写、アニメ問わずそうそうあるものじゃない。 前半は総集編でTV版と変わりなく、退屈だったが後半からは新カット、新しい台詞も増え、ヤシマ作戦に入ると興奮のるつぼ。乗り出してみてしまいました。2作目 破 からは新エヴァ、新キャラが出るので また見に行かなくては・・。
[映画館(字幕なし「原語」)] 9点(2007-09-06 21:05:53)
2.  戦国自衛隊1549 《ネタバレ》 
もう どうしようもない作品。 主役の男女2人もひどい演技。 レンタルで見てよかった。 素材はいいのにね・・
[DVD(邦画)] 1点(2006-05-16 20:32:59)
3.  男たちの大和 YAMATO 《ネタバレ》 
泣けました。大和に乗っていたのは15~25才位の少年兵。燃料もなく、飛行機の援護もなく、日本国一億玉砕の為の捨石になれといわれ、死にたくないのに、覚悟をしなければならない辛さ。ほんとに伝わりました。 自分たちは日本の未来のために死んでいった人々がいて、生かされているんだなと思いました。戦闘 沈没シーンはプライベート ライアン タイタニックを超えたと思います。 戦争を知らない若い人にこそ見てほしいですね。あと映画館では60~70才の方が多かったです。
[映画館(字幕)] 10点(2005-12-19 19:07:40)
4.  東京ゴッドファーザーズ
見事に計算されつくした脚本。映像は日本アニメのひとつの到達点でしょう。 ふだんアニメを敬遠している人にこそ見てほしい。
9点(2004-12-20 22:51:21)
5.  たそがれ清兵衛
陽水の歌が時代劇に非常にあってた。サラリーマン武士の悲哀が 歌によって表現されてたと思う。この曲は少年時代に匹敵する、10年後まで残る名曲になるかも。作品の時代考証もしっかりしてて、アカデミーノミネートも当然かと。
7点(2004-03-06 12:59:14)
6.  ふしぎの海のナディア
テレビ版は中学生のときに見て熱中してみた記憶があるが、これは駄目。エヴァの庵野監督がテレビ版の監督をやってますが、劇場は違う人が監督をされてます。テレビシリーズを汚さないでほしい。ヒロインのファジイも悪役も(名前忘れた)全く魅力無くどこかで見たようなストーリー。 全くいけません。でもテレビ版はいいから興味のある人は見てください。
2点(2004-02-06 02:50:22)
7.  サクラ大戦 活動写真
映像は文句なしに素晴らしい。オープニングの奇跡の鐘のシーンはひとつのアニメ表現の到達点でしょう。ただストーリーが安直過ぎるかな。先が読めてしまう。 ただサクラは音楽が良いので興味がある人はきいてみて下さい。 エンディング曲の すべては海へ という曲はお勧めですよ。
8点(2004-02-01 00:33:20)
8.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 
この映画は大好きです。外国の監督が良くぞここまで日本を表現してくれたなと感無量です。 渡辺謙も渋く光ってます。オスカーとって欲しいですね。忍者と戦うシーンのカッコよさといったらもう・・とにかく謙さんの目がいいです。しびれてください。  ただ最後トムが戦の後どうなったかを、なぜ説明してしまうの か?想像する楽しみを奪ってるのでそこでマイナス1点です。  
9点(2004-02-01 00:09:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS