Menu
 > レビュワー
 > akoako さんの口コミ一覧
akoakoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 183
性別 女性
自己紹介 ジャンル問わず、とにかく映画が大好きです!
でもしいていえば特にホラー好きです☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  鬼畜大宴会
ぐっちょぐちょ。ラスト、日の丸に血しぶき。 こんな映画が日本のしかもレンタル屋に普通に置いてある事が すごいなと思いました。 アメリカの友人はこれ現地のジャパニーズ系ビデオ屋で借りた そうですが、確実に日本人はクレイジーだと思われるでしょうね。内容はどうあれ、ここまでの作品を卒業制作で作り上げたという所に5点献上。 
[ビデオ(邦画)] 5点(2006-05-05 10:21:19)
2.  サイレン FORBIDDEN SIREN
レアなレオが見れますよ。
[映画館(字幕)] 6点(2006-03-13 23:01:30)
3.  NANA 《ネタバレ》 
中島美嘉のナナはもろ実写版!って感じですね~。体の細さといい顔といい、これナナに間違いないでしょ。あと宮崎あおいの奈々も良かった。ただ主役2人以外のキャスティングにはやっぱり無理がありますね~完璧にいかないのはわかりますが・・ちょっと突っ込ませてください。皆さんおっしゃってる通りシンは一番のミス。なんだありゃ。それとタクミ。出た瞬間会場内がざわざわすると共に、どこかのギャルが「玉鉄じゃん!キモ~~い!」と叫んで会場内は失笑の嵐。ショウジは演技変だし幸子・淳子も無理しすぎ。 ただ、内容はほんと忠実に原作に沿っていってるし、3・4度泣いてしまいそうな場面もあったりで、楽しんで見させて頂きました。続編を楽しみに待っています。
[映画館(字幕)] 7点(2005-11-01 02:51:24)
4.  ラッキー・スカイ・ダイヤモンド
これ、どうしても見たくて見たくてでもレンタル屋にはどこにも置いていなくて、この度ついにビデオを買ってしまいました笑 登場人物は3人のみ。中村れい子のベタな演技は置いといて、網浜直子と佐野史郎の狂いっぷりが実にお見事!本編の1時間はほとんど叫びっぱなし。刺されようが内臓が出ようが液体でラリってるから死にません。そして、脳に指つっこんでイッちゃう佐野史郎、最高です。佐野フリークな私は「死霊の罠ヒデキ」に続き、彼の素晴らしい演技に大満足でした。内容は置いといて、ギニ-ピッグの様なマニアックなグロをお探しの方はぜひどうぞ。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-11 11:05:33)
5.  死霊の罠2 ヒデキ
ヤバイヤバイ!!佐野史郎がヤバイ!! 中島唱子のふとっちょぶり加減もいい味出てました。顔が血で真っ赤になるシーンなんてまるでアダモちゃん。グロシーンも多いですね。 結局ヒデキは誰だったの?って感じもしますが、もうそんなのもどうでもイイくらいにラストの佐野史郎が最高で、思わず嬉しい叫び声をあげてしまいました。 内容はさておき、最後の彼を見れただけでもう大満足です。ブレインデッド好きな方はピン!と来るはず。
[ビデオ(吹替)] 8点(2005-09-12 10:12:32)
6.  妖怪大戦争(2005)
楽しんで見させて頂きました♪ラストの妖怪祭り?はすごかったですね。ドーンオブザデッドのゾンビ大集合以上! 最後、豊川悦司があずき成分で肌がキレイになったのには笑っちゃいました笑 これだとまた2がありそうな予感ですね。 しかし、一緒に付き合ってもらった友人はあまり興味がなかった様で、チケットを買う時「どの映画になさいますか?」 「・・妖怪戦争で」  宇宙戦争と混ざってた(;´Д`)
[映画館(字幕)] 7点(2005-08-29 11:27:17)
7.  着信アリ2
「台湾はナシ」でしょ。
[DVD(字幕)] 3点(2005-08-26 22:29:04)
8.  双生児
素晴らしかった!見ていて自分も別世界へトリップしてしまいそうな気分になりました。俳優人が好きなメンバー揃いだったのも嬉しい。音楽もかっこいいし、とにかくこの世界観に引き込まれていきました。画面から目が離せません。気づけば眉がないかもしれません。                       
[DVD(字幕)] 8点(2005-07-27 13:37:07)
9.  オーディション(2000)
最高。キリキリキリキリ~斬り!
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-07-16 17:03:27)
10.  感染 《ネタバレ》 
そこまで怖くないかな・・と思っていただけに、けっこうグロくてびっくりしました! 一人一人感染していくんだろうなぁという流れは読めつつ、それぞれの感染の仕方も特徴があっておもしろかった!皆さん書いていらっしゃる様に、ところどころ意味がわからないシーンもありましたが・・・ブランコとか。仮面の少年は、唯一まともに現実を見ていた子っていう事でしょうか? なんにせよ、一番ビビッたのは高嶋正伸の白目。彼に感染症(賞)を贈りたいです。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-30 09:16:15)
11.  SURVIVE STYLE5+ 《ネタバレ》 
おもしろかったー!浅野さんはもちろん役にぴったりだし、麗香ちゃんが死ぬたびにパワーアップするのもかわいい!あと、キョンキョンのCM考えてシッシッシッて笑うのもいいなー。実際にも、いいアイディア浮かんでシッシッ言っちゃうことあるんでしょうね~。一瞬明和電気の土佐社長が出てたのはびっくり。岸部一徳のハトにはもう脱帽(笑 ラストは背景が綺麗で、なんだか感動してしまいましたけど(笑 とにかくそれぞれのキャラが濃いから、見ていて飽きないし(阿部ちゃんも濃いし)映像だけでも十分オシャレ映画として楽しめますね。色で言うと、ショッキングピンクとかエメラルドグリーンとか、ビビッドなキャンディカラーがたくさん詰め込まれたようなイメージ。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-05 01:57:34)
12.  血を吸う宇宙
やっぱり前回に引き続き、アベちゃんの「怪しい者じゃない!」にツボでした。しかも強調して「絶対怪しい者じゃない!」になってるし笑 ラストの愛美ちゃんのあの死に顔、あれは貞子を見た顔ですね。
[ビデオ(吹替)] 1点(2005-03-31 23:58:54)
13.  発狂する唇
「決して怪しい者じゃない!」と言い放った阿部寛にちょっと笑っちゃいました。ていうか全員怪しいでしょ。 あとは大杉漣のエアロビ姿にヤラれたので1点。
1点(2005-03-27 13:42:10)
14.  ギニー・ピッグ 悪魔の実験 《ネタバレ》 
中学の時、怖いもの見たさで大勢で借りて見ました。これははっきり言ってヒドイです。ていうか一緒に見た全員まともに義務教育終えて良かったです(笑 題名通り人間をモルモット(ギニーピッグ)として殴る、蹴る、回す・・・この辺はまだ序の口で、どんどんエスカレートしてきます。裏表紙の下の方に「119番通報しないで下さい」と書いてあったのにも納得。ぐちょぐちょ系は色々見てきた私ですが、これはトップに値するくらいほんとに気持ち悪いです。そしてこれを見た事があるという自分にも気持ち悪いです(笑
0点(2005-03-11 23:22:49)
15.  THE JUON/呪怨 《ネタバレ》 
いきなりビル・プルマンがへんてこな形に!(笑 でも、CMで苦情が殺到したっていうあの首が落ちるとこはなかなか怖かったし、流れ的には日本版よりわかりやすくて良かったと思います。そこまで期待して見に行かなかったんだけどけっこう楽しめたかな。一番怖かったのは、この日の夜、夢にヨーコの欠けたアゴ(のみ)が出てきたこと。アゴがぁ~~って叫びました
5点(2005-03-08 11:13:46)
16.  劇場版 未来日記
私も4キロ海泳いでその後踊り踊ったらいい人と結ばれるかなぁ・・
0点(2005-02-18 11:00:19)
17.  怪談新耳袋 劇場版
う~ん、まずまずと言ったところでしょうか?劇場板もTV版もさほど変わらないような・・ 「夜警の報告書」は竹中直人にぴったり。助演の林泰文がいい味出してましたね。 内容的には「約束」が一番良かったかな?びっくりしたのは「姿見」。全体に、怖さあり笑いありちゃんとした霊があり、いろんなパターンの例をまとめて見れますって感じですね。有名俳優さん達がたくさん出てますし、映画と思わずにテレビで見ていると思えばそこそこ楽しめると思います。
5点(2005-02-08 11:50:35)
18.  釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!?
今回も有給・リフレッシュ休暇全て使った上にまた出張(釣り)なんですね!江角マキコのガチガチな東北弁が少々気になりましたが・・最初に筧利夫が出た時点で、なんとなく展開は読めちゃったかな。でも、今回も普通に楽しく見させて頂きました。毎回、部屋の隅々にあるなにげない部分がツボでして、今回は壁に貼ってあった恋太郎の習字。4枚中、1枚は「合体」でした。
5点(2005-01-28 11:04:41)
19.  恋人はスナイパー 劇場版
私は昔からなぜかウッちゃんびいきなので、普通に楽しんで見れました。でも、皆さんおっしゃる通り2時間ドラマでも良かったかな?最後のオチ方はなんとなくスペーストラベラーズを思い出してしまいましたが・・にしても中村獅童ってほんと悪人役ぴったりですね~
6点(2004-12-22 10:48:38)
20.  この世の外へ クラブ進駐軍
う~ん・・予告で見た時は見たくて見たくてしゃーなかったんですけど、実際に見てる間は眠たくて眠たくてしゃーなかったです。しかも、これ風邪で寝込んでた時に見たんで(←寝ろ)内容もよくつかめないまま終わってしまった感じ・・汗 でも、ところどころのおもしろい場面に加え、キャストは豪華だし、真木蔵人はほんとどっち?って感じだし(笑、オダジョーのキレたセリフも良かったので半々ということで・・
5点(2004-08-30 00:55:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS