Menu
 > レビュワー
 > zaburo さんの口コミ一覧
zaburoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 11
性別
年齢 50歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アヒルと鴨のコインロッカー 《ネタバレ》 
原作のファンなのでそのように映像化したのか?という興味で観ました。原作の叙述トリックを想像・回想でうまくカバーするなどよくできていたと思います。椎名君のイメージがピッタリなのも良かったです。ただロッカーにラジカセを置くのは原作通りドルジの方がしっくりくる。
[DVD(邦画)] 7点(2008-08-17 13:51:05)
2.  キサラギ 《ネタバレ》 
みんなでワイワイ系の密室劇。役者それぞれが個性を存分に発揮して非常に面白かったです。変わり映えのない屋内でも飽きさせないような仕掛けが随所に見られ、中だるみすることがありませんでした。惜しむらくは各人が予想外の素性を明らかにしていく前半部分に比べ、後半の最後の謎解きに向かっていく過程は観る側には予想できてしまうところですね。伏線をベタに張りすぎてしまった感があります。
[DVD(邦画)] 8点(2008-07-21 23:18:39)
3.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 
すごく面白かったです。特に佐藤浩市と寺島進の絡みが最高におかしかった。「暗黒街の用心棒」の映像シーンもそんなに笑うところではないのに、それっぽい役の谷原章介と片言の寺脇康文がツボに入って声を出して笑ってしまった。ただ惜しむらくはラストシーン。浅野和之の登場シーンのしょぼさに萎えてしまい(もちょっと違う演出がよかったなあ)、その後の展開もやりすぎ感が・・・。終わらせ方が残念。
[映画館(邦画)] 7点(2008-07-21 18:52:09)
4.  スピード・レーサー
F-ZEROやWIPEOUTに夢中になってた青春時代を思い出しました。あの爽快感がスクリーンで感じられるとは思いませんでした。興行的にあまりよくないという話ですが、映画館で観てこその映画なのでもっといろんな人に足を運んで欲しいですね。あと監督はやはりマンガオタクなんだなあと思うシーンが随所にありニヤリ。監督は「マトリックス」時に見られた哲学的な物言いとわかりくいストーリーを好む中二病的なオタクから、「こういうベタなのも大好きなんだ!」と大声で言っちゃえるオタクに正常進化したような気がします。
[映画館(字幕)] 8点(2008-07-21 17:18:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS