Menu
 > レビュワー
 > ヴレア さんの口コミ一覧
ヴレアさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1351
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  天使の涙 《ネタバレ》 
 もう何10回と観ている作品だが、ビデオで観た回数の方が多いので鑑賞環境はビデオにしておく。ちなみにリマスターで現在発売されているDVD版はエンドロールがオリジナルとは少し異なる(プレノンアッシュ時代はエンドクレジットの背景が青色だった。←こっちのが好き)    さて、「恋する惑星」に次いで公開されたウォン・カーウァイの傑作だが、これはカーウァイ唯一のラブコメディと言えるだろう。大部分は金城武が出てる部分になるが、全体的にコメディ色が強い作品であると言える。  登場人物も、他のカーウァイ作品に比べて特殊なキャラが多い。その筆頭がレオン・ライ扮する殺し屋だ。いかにも物語の中のキャラクターという感じのそのキャラ造形は漫画チックでもあり面白い。基本的に物ぐさな奴だが、やたらナルシストで殺しの場面になると終始スローモーションでキメまくるので笑えてくる。弾切れ無しの2丁拳銃乱射には、お前はチョウ・ユンファかと思わずツッコミを入れたくなるだろう。  そして、コメディパートを引き受けているモウこと金城武が最高だ。勝手に店を開けて営業したり、無理矢理洗髪して金を取ったりとやってることは犯罪だが、その純粋さゆえなんとも憎めない良いキャラである。そもそも、期限切れのパイン食べて口が聞こえなくなるなんてあるのか謎だが、口が聞けないという設定を存分に生かしきっており、その動きの演技で全て表現していてとても良い。  これまでのカーウァイ映画の人物に1番近いのがミシェル・リーだろう。「恋する惑星」のフェイ・ウォンみたいに彼女もまた報われることのない、一方的な想いを抱えている。カレン・モクもしかり。 得てしてカーウァイ映画の人物は皆、出会ったのちすれ違い、すれ違ったまま終わることのほうが多い。しかし、本作では出会うはずの無かった2人が最後、奇跡の出会いを果たす。それは、バイクが目的地に着くまでの僅かな時間かもしれない。しかし、その時たしかに2人の距離は0メートルだったし、永遠とも言える時間を切り取ったまま映画は終わりを告げるのだ。なんて清々しい、素晴らしいラストだろう。
[ビデオ(字幕)] 10点(2013-11-09 20:30:41)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS