Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2286
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  PROMISE プロミス
いったい、何が言いたかったのか? 観ていて???ばかり..
[地上波(吹替)] 1点(2007-10-10 16:50:14)
2.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版> 《ネタバレ》 
最終版(ディレクターズ・カット版)ということで、興味津々で観ました..ラストが違うんですね~ ハッピーエンドじゃない..私的に、両方とも、良いところがあって、どちらも好きです...
[DVD(字幕)] 8点(2006-10-11 12:28:19)
3.  ブルース・リー/死亡遊戯
中学生だった私は、リアルタイムで、超満員の映画館(立ち見)で観ました..思い出すと、なつかしい~ 当時の ブルース・リー人気 はすごかった..最近、BSで、まじまじと観てみました..う~ん、酷い..物語の体を成していない、お粗末な脚本..映像、編集、構成が、酷すぎ..最大の見せ場、クライマックスの決闘シーンも..なぜか、滑稽に見えてしまう..過去の作品と比べても、雲泥の差です..単なる、アトラクションに成り下がってしまっている..あの眼光鋭い殺気、オーラはどこにも無く..リアルさのカケラもない..動くブルース・リーが見れるだけで、ファンとしては満足なのですが..映画としては、とても残念な出来..無理矢理、物語として創るくらいなら、残った映像だけで(撮影風景などを交えた)、ドキュメンタリー映画として、上映すれば良かったのに..生身の ブルース・リー を観ることが出来るし、後世にちゃんと ブルース・リー伝説 を伝える事が出来る..本作のままでは、残念ながら胸を張って人に勧める事は出来ません..時代がそうさせたのか..プロデューサーが役立たず、だったのか..残念...
[映画館(字幕)] 1点(2005-06-06 16:56:32)
4.  プロジェクトA
ジャッキー全盛期の作品ですね~ ずいぶん昔に見たけど、今見ると..ダメかな...
2点(2004-07-13 14:44:42)
5.  ブレードランナー 《ネタバレ》 
今も語り継がれる、知る人ぞ知る名作..作品の持つ雰囲気が大好きです!(やはりSFでは、「未知との遭遇」 「エイリアン」 そして 「本作」 は別格!) ラストのレプリカントが死んで行くシーンがイイんですね~ 死期を悟ったその台詞が、心に突き刺さるんです..観ている者に大切なメッセージを伝えているのだと私は思います...
[DVD(字幕)] 8点(2004-01-14 12:56:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS