Menu
 > レビュワー
 > 眼力王 さんの口コミ一覧
眼力王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 722
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クローサー(2002) 《ネタバレ》 
どうせまたチャーリーズエンジェルやマトリックスのパクリ映画かと思って全然期待せずに観たんだけどこれが結構面白かった。他にもいろいろ入っていたな~、ニキータ?、キャッツアイ?、男たちの挽歌?、グリーンデスティニー?、などなどなど。それにしても最強の敵キャラ、倉田保昭強すぎ~、2人がかりで最期は竹の串刺しで絶命とは壮絶すぎ~(笑)。ところでカーペンターズの『クロース・トゥー・ユー』をアクションシーンに使うなんて一体誰のアイデアなんだろう。
[地上波(吹替)] 6点(2006-08-10 23:20:11)
2.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
この作品にアクション映画の要素を期待するとあまりにも地味で拍子抜けしてしまうかもしれないですね。自分はこういう計算した地味さの中にこそ現実味を感じてしまう方なので緊張感を保ちながら最後までこの作品を満喫出来ました。香港マフィア=ジョン・ウー作品と直結してしまいそうですがこういう別の切り口もあるのかと香港映画の懐の深さを感じました。
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-25 01:26:16)
3.  少林サッカー
スポ根なのかギャグなのかバランスがやや微妙だよね、もっとお馬鹿にやってみても良かったのでは!?どうでもいいけど太ったフォワードはえなりに似てるよね^^
6点(2005-01-12 13:28:51)
4.  ノック・オフ
アクションが多過ぎるせいかもしれないけどストーリーに重みが全然ないよな~。でもお疲れ気味の時は気楽に観れて案外いいかもね、観ていて頭全然使わないし。
4点(2004-08-26 22:40:25)
5.  ブレードランナー
人間が人間以外に自我を持つものを作ってはならない、ターミネーターとかマトリックスで描いいた未来も「所詮映画だから・・・」と笑えなくなるぞ。
7点(2003-07-17 14:56:25)
6.  Mr.BOO!ミスター・ブー
最近テレビ東京で“ミスター・ブー・シリーズ”を深夜に放映していますが視聴率はどうなんでしょう?、なんか気になりますね~、自分としては久しぶりに観られたのでとても嬉しいのですが・・・。
6点(2003-02-03 00:00:00)
7.  狼/男たちの挽歌・最終章
男たちの挽歌・最終章と言ってもストーリーは全く関係ありません、でもジョン・ウー&チョウ・ユンファなら誰も文句を言う人はいないという事ですね。
6点(2003-01-19 18:37:37)
8.  男たちの挽歌II
前作は直球勝負の映画だったが、今回はかくし球を使ったか・・・。でもチョウ・ユンファ抜きでは続編としてはパワーダウンしすぎだから、まあ仕方がないのかな。
7点(2003-01-12 02:43:30)
9.  男たちの挽歌
熱い!、熱すぎる!、直球勝負の映画だ!!、日本では何故つくれない?!
8点(2003-01-12 02:25:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS