Menu
 > レビュワー
 > まりん さんの口コミ一覧
まりんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 228
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シティーハンター(1993) 《ネタバレ》 
会話式レビューでやってみます。 A「ジャッキー先生の『シティーハンター』か・・あの作品を思い出すだけで北条先生の心情とか考えてしまうぞ」 B「そもそもなんでジャッキーが遼になるのかさっぱり分かんないよ」 A「まぁ原作の顔とジャッキーでは地球から220万光年先のアンドロメダ銀河並みに遠ざかっているから、もういちいち比較するのは不毛な事だよ。要は面白ければいいんだ!」 B「で・・お前は面白かったのか?」 A「これがあの漫画『シティーハンター』の映画と思わないで、能天気なアクションコメディーとしてなんとか、辛うじてギリギリで楽しめるのではないかな?」 B「・・・・。俺はね、なんか終始コメディ寄りなのが気になったよ、あまりにも偏った視点で原作を捉えてない? クライマックスのアクションでジャッキー遼のストリートファイターのキャラ変身って何だよ?ひどすぎだね。原作への冒涜に値する!」 A「でも原作はシリアスな面も多々あったが、それと同じくらいギャグや下ネタ満載だったではないか。あっなんでジャッキーはモッコリやらなかったんだ? あれをやっていれば本気の映画化だったと認められていたんじゃないか?」 B「ジャッキーのモッコリシーンなんか見たくないやい!」  
1点(2004-10-22 21:39:58)
2.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
面白かったです。前半のヤクの取引きのシーンでの息付く暇のないほどに進行する警察とマフィアの怒涛の見せ方から始まり、お互いいつバレてしまうのかという緊迫感を常に漂わせて最後の対決まで全く飽きずにすっかり引き込まれて見れました。 トニー・レオンが最高で男でも痺れるくらいでした。 ただ冒頭の若き日の二人の回想がありますがその若き日を演じた別の俳優の顔が全然、主演の2人に似てなくて誰がどいつなのか分からなくなりました(ここは本人達が演じても問題ないような・・) お互いの女性との絡みはくどくなくていいのですがもう少し精神科の先生は出すべきだと思いました。 オチもなんとか納得はしましたがやはりトニー演ずるヤンは死んで欲しくなかった・・救いがないので・・。 オチがあまり好きになれなかったので-1点で7点にします。続編はゴットファーザー方式で2人の過去をやるようですがいくらヒットしたからって強引だなぁ・・現時点では見る気しないです。さてネタ不足のハリウッドはどう料理するのか・・。
7点(2004-07-17 23:32:27)(良:1票)
3.  プロジェクト・イーグル
話はとっても単純なので頭を使わず気軽に楽しめる娯楽作だと思います。物語の展開もアクションシーンの見せ場もスピーディーで飽きさせず当時は何回も見てました。だがDVDに何故、石丸博也の吹替えがないのだぁー!それがとにかく残念です。
7点(2003-08-27 01:51:13)
4.  殺し屋1
どうも三池演出は肌に合わないのか映画版はイマイチついていけないです。ラストのオチも私には理解不能でした・・グロテスクなイチの惨殺、舌詰め、拷問等の残酷シーンもあそこまでくると平気で見れてしまいましたむしろ女の乳首をナイフでスパッと切るシーンとかが一番痛々しく感じました
5点(2003-08-17 11:55:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS