1. オートマタ
ネタバレ 21世紀版のブレードランナー?ロボットが人間的でないのが良い。主人公もスーパーヒーローではありません。 狙ってない感じが好感が持てる。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2017-02-08 21:31:32) |
2. REC/レック4 ワールドエンド
とりあえずアンヘラ健在でよかった。まだまだイケル!映画はダメダメ! [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-04-27 13:39:19) |
3. REC/レック3 ジェネシス
ネタバレ 序盤でカメラを叩き壊して「もう縛られるのは嫌なんじゃー!」と脱POV宣言をするあたりは潔くてよかった。しかし同時にこのシリーズの存在価値はゼロになりました。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-08-19 00:48:38)(笑:1票) |
4. REC/レック2
ネタバレ 悪魔が出てきてドッチラケ、というのはこの際置いといて、SWAT隊員の行動のありえなさがこのシリーズの肝であるリアリティを失わせてしまいました。明らかに異常な事態なのに、外部との連絡手段を持たないまま突入するというのはありえないでしょう。大量の感染者が襲い掛かってくるシーンは悪くなかったんですが。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-08-18 08:52:50)(良:1票) |
5. パンズ・ラビリンス
ネタバレ これって史実とリンクしてるのかな?レジスタンスが軍隊にあっさり勝っちゃう事自体がファンタジーぽく感じた。 [DVD(字幕)] 6点(2008-03-30 15:24:51) |
6. 悪魔の墓場
ネタバレ まあ今見ればどおってことないですが「旧ドーン」以前にこのクオリティのゾンビを創りあげたのは素晴らしい。ロメロも何気に影響されたのではないでしょうか?惜しまれるのは主人公と警察との確執に時間を割きすぎたせいでホラーとしての印象が若干薄くなってしまったこと。せっかくの怖いゾンビをもっと生かして欲しかった。そして、これが非常に重要な事なのですがクリスティーヌ・ガルボがとても可愛かっ(ry [ビデオ(字幕)] 6点(2006-02-11 11:26:03) |
7. 死ぬまでにしたい10のこと
これだけ見る前のイメージと寸分違わぬ映画というのも珍しい。あのモノローグだけでサラ・ポーリーの独壇場といった感じですね。キャストが違ってたら随分印象の違った映画になってたでしょう。 7点(2004-10-11 11:26:01) |