1. ブンミおじさんの森
間違いなく万人に受ける作品ではない、自分にとっても悪い方のパルム・ドール。最初の半透明の幽霊は一瞬びびった。 [DVD(字幕)] 3点(2012-08-26 22:48:58) |
2. 瞳の奥の秘密
ネタバレ 「人は変えられない」をテーマに練られたストーリーは見事。怒りと執念の復讐劇も唸る。が、写真で犯人一発発見&ラストの不倫でマイナス1点。 [DVD(字幕)] 7点(2011-03-12 23:43:38) |
3. キカ
変人しかでてこないサスペンスコメディ映画。 [DVD(字幕)] 5点(2010-11-21 15:58:36) |
4. アパートメント(1996)
ネタバレ 確かに脚本・演出は練られていたけど内容がなぁ。やっぱり最初に付き合ってた奴と結ばれてほしかったなあ。ツッコミどころも多いし。にしても風呂場であんな燃やし方して火事にならないのか? [DVD(字幕)] 6点(2010-01-25 16:56:17) |
5. トーク・トゥ・ハー
ストーカーは論外としてマルコも特段魅力無し。18禁?サイレント「縮みゆく恋人」は良くも悪くも印象に残る。 [DVD(字幕)] 4点(2009-05-05 21:40:45) |
6. パンズ・ラビリンス
ラビリンスが中途半端であんまり活かされてなかったなあ。もったいなかったですね。掌に目の怪物が良かった。 [DVD(字幕)] 5点(2008-12-21 23:12:07) |
7. ナイン・シガレッツ
まあまあ。内容は勘違いからなる負の連鎖なんだけど独特の軽い雰囲気で無駄な画も少なく楽しめました。 [DVD(字幕)] 6点(2008-12-10 21:55:09) |
8. ボーン・アルティメイタム
結局普通のアクション映画でした。 3作とも飽きずには見れましたが。 [DVD(吹替)] 5点(2008-07-13 23:48:09) |
9. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
ネタバレ 死刑制度がどうこうというのは抜きにして、純粋に娯楽作品として楽しめました。自分の死をもって何かを訴える的な行為は、それが正しいかどうかは別にしても、やっぱりジーンときちゃいますね。 [DVD(字幕)] 7点(2008-01-04 22:50:44) |