Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  荒鷲の要塞 《ネタバレ》 
観ていて顔が赤くなるようなスーパー好都合さ全開な映画ですね。もうぅほんとビックリするほど弾が当たらない! なのにドイツ軍側はバタバタと倒れるという(苦笑) そもそも空飛ぶ鷲しか侵入できない「はず」の城にあんなにあっさり侵入出来てる時点でオイオイなw もうちょっと苦労するでしょ普通ww 脚本構成がおおらかな時代だったのでしょうね(笑) あとはイーストウッドの出演はほぼほぼ必要性を感じないのはどうなんでしょ、まぁこういう作品にはあまり似合ってないような気がしますハイ 
[CS・衛星(吹替)] 4点(2017-10-30 20:29:09)
2.  赤い影 《ネタバレ》 
ぶっちゃけ、なんかよくわからんかったな~。赤い服(カッパ?)を着た子供は何? 何か思わせぶりな絵が多い割に結局何も解決してないような!? まぁ妙に濃密wなベッドシーンにプラス1点の5点で
[DVD(字幕)] 5点(2016-07-23 06:17:27)
3.  アバウト・タイム 愛おしい時間について 《ネタバレ》 
こんなことできたらいいよな~~なことが出来る主人公はうらやましいね、に尽きます(笑)。彼女役のレイチェル・マクアダムスはとっても可愛い! イギリス映画ならではな雰囲気がとっても良い映画デシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-12-14 21:19:04)
4.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
なかなか面白いな~、話の持っていきかたが上手い。全く状況がのみ込めなくて「??」の連続(笑)。いや~リーアムさんはこういう役がホント似合うよね~。後半がちょっと大味になっちゃった感があるので+最後、ダイアン・クルーガーと夫婦?でメデタシメデタシじゃないでしょ!ww。作戦は妨害するは、同僚・上司を殺すは、で組織から追われる身になるんじゃないの普通は!?  ちょいとそこらへんがアレな感じでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-10-22 07:25:50)
5.  アバウト・ア・ボーイ 《ネタバレ》 
もうぅまさしくヒュー様な映画ですね~~。なんともいえないホノボノとしたムードがとてもいい+レイチェル・ワイズがレイチェルという役名で出てるwというなんて素晴らしい映画なんだ(笑)。子役の子もぽっちゃりしてて可愛いし、街並みのいかにも英国な雰囲気がいいっすね~。曲の印税で暮らしてる無職の中年男という設定もなかなかユニークで、とても良かったですハイ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-09-15 09:31:53)
6.  アイリス(米英合作映画) 《ネタバレ》 
完全に壊れてますなアイリスさん。貞操観念崩壊してますよ(苦笑)。これぐらいハチャメチャじゃないとそれだけ有名な作家にはなれないかもね、と、ちょっと考えたり。で、そんな役をケイト・ウインスレットが演じてますが、何故だかとてもピッタリ(相変わらず脱ぎ系には抵抗感がなさそう)。いずれ必ず来る「老い」、そして「病」。悲しい現実は確実に目の前に来ます 、後半は観るのが辛かったです、でもそれが現実。ジュディ・デンチの演技力はスゴイ、さすがですハイ
[DVD(字幕)] 5点(2015-07-24 06:33:06)
7.  愛情は深い海の如く(2011) 《ネタバレ》 
う~ん、な出来。やっぱりレイチェル・ワイズがでてるから、正直期待しちゃうけど、結局何もことが発生せず終了した感じ、かな? 登場人物の背景も今一つ不明のままなもんで、その人がどんななのかも分からずじまい。何か表面を軽くなぞっただけ的な薄い印象のものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2015-07-01 06:09:05)
8.  アイズ ワイド シャット 《ネタバレ》 
ストーリーはあるような無いような…なんだかよくわからんのが正直なところ。意味深と言えば意味深だけどね。やたら女の裸がでてくるけど途中からありがたみがなくなってくる(苦笑)。あの宗教じみた館の覆面パーティーはどういう意味があるんだろうか??本作がキューブリック監督の遺作になってしまったのは残念です。まぁニコール・キッドマンはとっても美人だなぁと改めて思った次第でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-03-29 10:23:41)
9.  アイ・アム・キューブリック! 《ネタバレ》 
残念!全く面白くない。観るのがつらくて5日くらいかけて観ました、というかマルコビッチ気持ち悪すぎるよこれは、、、名優の黒歴史になりそう(苦笑)。残念!の1点
[CS・衛星(字幕)] 1点(2015-02-20 20:11:46)
10.  あなたを抱きしめる日まで 《ネタバレ》 
ちょっとあっさり息子さんの行方がわかっちゃった気がしたけど、とてもジュディ・デンチがいいですね~いやーほんと素晴らしい。地味な展開だけど実話ベースなだけに深く悲しい物語でゴザイマシタ
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-12-13 11:29:34)
11.  悪の法則 《ネタバレ》 
豪華な出演者の割に意外とメリハリのない展開は観ていて30分ぐらいで飽きてきちゃうかな。結局何かわかったようなわからないような、、、キャメロン・ディアスの「アノ」シーンしか見どころないね、とか言ったら怒られそう(苦笑)。ブラピの役どころも全然パッとしなくて残念だなぁ、やっぱり少しは期待しちゃうよ。※まぁおまけ的だけどYAMAHA・R1は330キロもでない(もしノーマルじゃなくてイジッテいたとしても)と思うよ。ささいなことだけど気になってシマイマシタ
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-07-20 09:22:18)
12.  アメイジング・グレイス 《ネタバレ》 
大変良い。ちょっと重い雰囲気はあるが、奴隷貿易という黒歴史に終止符を打つ一人の男の挑戦を美しい映像で描いています。200年以上前の服装や建物の再現も素晴らしいが、それ以上に出演者のまさに重厚な演技力が素晴らしい。アメイジング・グレイスに秘められたいろいろな想い…大変勉強にナリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 9点(2012-10-20 08:04:20)
13.  逢びき 《ネタバレ》 
最初の場面の「意味」を丁寧な描写で最終的に魅せる  本作品はそんな展開の元祖かな? 今となっては単なる不倫モノなのかも知れないが、制作年や時代背景を考慮すれば、ある意味この先見性は評価できるかと   そこまで美男美女(スミマセン)でないところもリアリティさを醸し出している訳で  よくよく考えれば本作品のスゴサがジワジワと伝わってきますね   ある一つの愛のかたち  監督の描きたかったモノ  今考えているところでゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-26 21:54:48)
14.  愛人/ラマン 《ネタバレ》 
ちょっと露骨すぎかなぁ  出会いからそこに至る過程が強引過ぎる気がするが まぁそんなもんか  お金持ちボンボンのロリータ趣味には付き合ってられんね が、正直な感想  どちらかといえば、お母さんの半生(後半本に書くことを決めたといっていた)の方が大いに気になる  騙された役人たちのこと、廃屋で話す二人の背景に広がる荒れた土地のこと  きっと波乱万丈な人生だったんだろうなぁと考えてしまったりして(あ、ジェーン・マーチは可愛かったと思いますよ) 湿っぽくて、でも乾いている 映像美は 独特の美しさがアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2012-04-06 08:08:36)
15.  アドレナリン(2006) 《ネタバレ》 
ワハハハハ マジでメチャクチャ(笑)  ぶっ飛んでいて不謹慎極まりない内容は、大いに観る人を選びますね(苦笑)  スピーディな展開と躍動感あるカメラワークが より一層雰囲気を盛り上げて 一気に観ちゃいました。。。 願わくば ラストがちとモッタイナイかな~  J・ステイサムのまさに「怪演」はお見事でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-04-03 23:51:11)
16.  アフターグロウ 《ネタバレ》 
The不倫映画 それも結構都合のいい  行方不明の娘の絡めかたも中途半端な印象で   便利屋「ラッキー」のモテモテっぷりは正直相当うらやましいですが(苦笑)  全般的に消化不良な感がゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 2点(2011-12-28 07:50:09)
17.  アラビアのロレンス 《ネタバレ》 
まさに大作の名にふさわしい作品 壮大な砂漠の光景を美しく(時には残酷に)描いた内容は、ロレンスの生きざまと重ね合わせ、深くそして静かに進んでいきます 3時間超えの時間もこれだけの内容には必要な長さであったかと  ただ観るのにそれなりな覚悟を必要な気もするので気力・体力とも充実してるときにご鑑賞を(笑)
[ビデオ(字幕)] 7点(2011-02-11 19:33:29)
18.  愛と哀しみの果て 《ネタバレ》 
愛と哀しみ で検索すると まるでシリーズ物のように何作品か出てくる(苦笑) 確かに言われてみればこの頃こういう邦題多かったな(他にもありましたよね?w) 内容☆ メリル・ストリープ若い!正直おばちゃん的なイメージが強い人だったので意外 ロバート・レッドフォード うんカッコイイわこの人 雄大なアフリカの景色は素晴らしく音楽もいいのだが…これまた長い、延々と変化の無い展開が続き結構ツライ、、、 ラブロマンスものなんでしょうけど、あんまり中身のない内容であったような気がシマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-03-16 08:09:56)
19.  アレキサンダー 《ネタバレ》 
単純に長い、、、とにかく長い(正直途中で飽きちゃった+気色悪いしw)  観はじめて30分くらいで既にそう思ってしまったということはそういうことなんでしょう。史実に基づいてるそうですが、そこらへんにうといワタシにはいまいちピンとこない内容でありました。 まぁものすごーくお金と労力がかかっている(であろう)戦闘シーンはスゴイですが、ラストまで基本盛り上がりに欠ける展開で面白くアリマセンデシタ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2010-03-14 09:04:23)
20.  アバター(2009) 《ネタバレ》 
うん、面白かった!! 3時間弱の時間もまーったく気にならず観させていただきました。最初は違和感あった青い人達も慣れて(?)くると彼女が美人に見えちゃうからアラ不思議 まあ、そりゃベタかもしんないけど、結構感動する部分があって良かったなぁ  かなり期待していった3Dも期待どうり、というか空を飛ぶシーンは自称高所恐怖症(笑)のワタシはビビってしまう程の感覚を味わえ、3Dの素晴らしさを十二分に堪能でき大変満足です。いやー観にいって良かった~(まだ観てない人はゼヒ) この映画をきっかけに映画界が新たな発展を遂げることを願いつつ、今後の作品に期待大、大、大大(しつこいってw)でアリマス
[映画館(字幕)] 9点(2010-02-04 13:54:59)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS