Menu
 > レビュワー
 > mighty guard さんの口コミ一覧
mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スノーデン 《ネタバレ》 
おもしろいかと言われると、そうは感じなかった。 エンターテイメントは薄れるが、ドキュメンタリーとしてみれば衝撃が大きい。 身近な日本では考えられないがネット監視体制は恐ろしい。 スノーデンがどんな経緯で告発に至ったかは十分描かれていたし、その行動力は凄いと思う。 風化させないためにも映画を通したメッセージは必要なんでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-11-04 23:54:29)
2.  スリー・ビルボード 《ネタバレ》 
あらすじからクライマックスまで飽きないテンポで非常に好みの映画でした。 頼むからこんなラストであってくれ。劇中何度願ったことか。 裏切るようなラストじゃなくて素直に嬉しい。 このスリービルボードは犯人を捜す映画でもないし、復讐劇でもない。 きっかけが娘のレイプ殺人であって犯人逮捕を願う母親を中心に様々な怒りが交差する人間ドラマなのだ。 人種差別が根強く残るこの腐敗した街で孤軍奮闘。つまらないわけがなかった。 主人公を務めたフランシス・マクドーマンドはファーゴ以来のご対面だが 強い女性を演じるところは色褪せることなくお見事でした。
[映画館(字幕)] 8点(2018-03-21 23:32:16)(良:3票)
3.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
日本でもお馴染みのクイズ$ミリオネア。ハリウッド映画ではあるがアメリカンドリームならぬインディアンドリーム。 しかしそこには新興国インドならではの社会情勢、貧富格差、宗教が存在し夢のチャレンジは悪夢へと突き落とされる。 なぜ無学の彼がクイズに答え続けられたのか??この謎はインドの時代背景とともに絡んだストーリー展開で飽きず惹きつけられる。個人的には最後のダンスミュージック演出は好みじゃないけど十分楽しめる作品だとおもいます。
[映画館(字幕)] 7点(2016-02-25 12:52:42)
4.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 
個人的には好きな映画ということを前置きしたい。 ただ、戦争映画としてリアリティが弱く観やすいストーリーで娯楽重視。 また第二次世界大戦ロシアなのにみんな英語で不自然。おまけにロマンス要素も決定づけてしまう、 イケメン・ジュードロウに敵対心を燃やすダニロフはうけた。最後はかっこよかったけどね。
[地上波(字幕)] 7点(2015-10-28 13:01:05)
5.  スナッチ
コメディタッチなスピード感で退屈しないし複数の登場人物にも短いながら個性が光る。楽しめた。アクションシーンが無いステイサムに少し溜息。 
[地上波(字幕)] 7点(2014-09-07 02:07:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS