Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  007/スペクター
このシリーズ、どこがおもろいの? 前作まで観たからこれもまあ観てみたけど、昔のオマージュとかって、 いっぱいある旧作を観てないとわからないわけで、 派手な割に中身がない、つまらない映画でした。 オープニングのタコはなに??
[地上波(字幕)] 5点(2016-10-23 00:57:30)
2.  007/スカイフォール
ダニエルクレイグ、ほんと立ち姿がカッコいい。 でも、後はどれもピンとこない。 結局誰も助けられなかったじゃん。 スカイフォールもタイトルのイメージ先行で、 騙された。
[地上波(吹替)] 6点(2015-12-13 12:03:14)
3.  ダイ・ハード/ラスト・デイ
なっとくの評価。派手だけどそれだけで、最近のアクションものは金かけてバーンとやりましたというのばっかりで、これもそのひとつ。劇場で観ないでよかった。もうこのタイトル使うの止めたほうがいいのか、最後に名誉挽回したほうがいいのか。。
[DVD(字幕)] 5点(2014-01-25 23:20:20)
4.  007/慰めの報酬
カジノよりは正直こっちのほうがよかった。 でも、これは別にジェームズボンドがやる必要はないのでは? 普通のスパイものにすればもっとハードルが下がるのに。 それにしてもよく人が死ぬし、それでなにが達成されたかもよくわからん。 曲も007には合ってないような気がした。
[地上波(吹替)] 6点(2012-12-09 12:53:11)
5.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
クレーンのシーンはすげーと思ったけど、後は展開が早すぎ。 おもしろくなくはないけど、こんなもんなのかなと思ってしまった。 とても現代的だけど、ここにしかないものはないような気がするがどうだろう?
[地上波(吹替)] 6点(2012-12-01 01:53:00)
6.  ダークナイト ライジング
映画ってこういうことでしょう! 8年の沈黙を破って現れるバットマン。ラストシーンも予定通り。二人のヒロインをどうするのと思ったらそういうことか。 終わったのが金曜日の夜中12時。観客は客電が点くまで誰も席を立たなかった。 ベインとの最後の殴り合いも、日の当たる時間でないと意味がなかったとあとで気づいた。うん、おもしろかった!
[映画館(字幕)] 8点(2012-08-25 00:38:48)
7.  タイタンの戦い(2010)
続編を観ようという気にはならなかった。 でも、ギリシャ神話ってこれくらいのもんでしょ? もうちょっと顔の判別がつきやすいキャスティングのほうがよかったのでは?
[地上波(吹替)] 4点(2012-05-26 01:40:54)
8.  ダイ・ハード4.0
あの父親にしてこの娘あり。 鑑賞中ずっとにやにやしていました。 "Only John can drive somebody that crazy" CCRもパールジャムの100倍はかっこいい。 でも、エンディングはやっぱりメリークリスマスがよかったな。 
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-25 11:21:06)
9.  ダニー・ザ・ドッグ
最後はあれで死んだのか? きっとまだ生きてる気がする。 アイスクリームのシーンが好きです。
[地上波(字幕)] 7点(2006-01-09 11:40:18)
10.  ターミネーター3
普通に面白かったよ。 最後もなるほど。 女ターミネーターきれいだし。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-23 23:46:51)
11.  ターミネーター
未来のシーンは時代を感じるけど、ターミネータはやっぱり怖かった。 最初に殺された人はカッコーの巣で自殺した人かな?
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-15 12:15:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS