Menu
 > レビュワー
 > アンギラス さんの口コミ一覧
アンギラスさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 99
性別
ホームページ http://anguirass.blog21.fc2.com/
自己紹介 BLOGはじめました。レビューに関してご意見あればこちらへどうぞ。(お手柔らかに)





表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  月に囚われた男 《ネタバレ》 
自分自身の正体を徐々に知っていく過程で、いちいち観客に真実を細かく説明しないところがよいのだ。  【以下ネタバレバレ注意】  クローンの寿命がおそらく3年で尽きることや救助船がじつは事故処理船であること、それにオリジナルのサムがたぶんすでに地球にいるだろうこともはっきり示されるわけではない。すべて画面からそう感じ取れるように作ってある。んで、それらやらそうなった理由やらの想像を逞しくした観客は、本当にそうなんだろうかと背筋をぞわぞわさせながら画面に見入らざるをえない。まったくうまい。新人と思えん。  話自体は『チューリップ・チューリップ』+『終りなき負債』+P・K・ディックという感じ(これじゃあ知ってる人にはほとんどネタバレだが、懐かしいなあ)なので、スれた中年オヤヂにとって衝撃はない。作り手にとってもそれはおそらく同じことで、哲学的な主題を殊更増幅するような演出はなかった(たんに予算不足だからかもしれんが)。また、その他にもクローンの巣が見つかった場面だの何だので演出不足では思える箇所もあったが、それでもまあいいやと許せる出来。  ただ一つ、この手の映画ではたいてい冷酷無比な障害物となるはずの人工知能ガーティが、やけに優しいのにはちと違和感を持った。ラストで友情を優先するなんてのもありえん。しかしこの「何でも記録してしまう装置」を何とかしなければこういう話は成り立たない。うーみゅ困ったもんだなあ。
[映画館(字幕)] 7点(2010-05-21 18:25:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS