Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。2ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  わたしを離さないで 《ネタバレ》 
叫べるならワンパンぐらいかませやー。クローン人間の葛藤ものは多方面にて既出です。この手のやつを扱うならもっと今までになかった展開をもってこないと。
[映画館(字幕)] 4点(2011-04-18 20:10:45)
22.  ノッティングヒルの恋人
こんなロマンスしてみてー。脇役がおもろいのが良。
[地上波(吹替)] 6点(2011-02-28 09:50:05)
23.  ナイト・オン・ザ・プラネット
「I yam what I yam」。最初のロサンゼルスが一番良かった。ウィノナ・ライダーもかわいかったし。にしても「カボチャ」と「羊」って・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2010-04-11 18:03:29)
24.  2001年宇宙の旅
何度観ても色褪せない大スペクタクル映画。この無限の世界観にただただ酔いしれる。
[ブルーレイ(字幕)] 10点(2010-03-21 01:03:29)
25.  ダニー・ザ・ドッグ
矯正だね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-18 19:52:12)
26.  アバター(2009) 《ネタバレ》 
んーいまいち。設定が「ナウシカ」や「もののけ姫」と似たような感じなんだけどそれらと比べるとなんか内容がチープなんだよなぁ。哀愁をまったく感じれんかった。3Dも慣れてしまえばなんてことないし。見所はCGの綺麗さだけでした。
[映画館(字幕)] 4点(2010-02-03 18:28:09)
27.  ユナイテッド93
実際の映像を観ているかのようなの臨場感あふれる演出は見事。遣る瀬無い「ユナイテッド93」はもちろんのこと、緊迫した管制官のやりとりも見応えあり。
[DVD(字幕)] 8点(2010-01-15 00:16:19)
28.  未来世紀ブラジル
シュールな映画でした。「歌う人間レター(?)」が良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2010-01-08 00:08:13)
29.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
心に響くものは無いがテンポがよく娯楽作品としてはよくできている。
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-27 14:40:33)
30.  LIVE FOREVER リヴ・フォーエヴァー
ノエル脱退!!ということでこの作品は「ブリットポップ」を知ってる人じゃないと楽しめないわな。
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-30 19:41:07)
31.  キリング・フィールド
重い。「キリング・フィールド」はまさに阿鼻叫喚。ハイン・S・ニョールの演技が光る。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-21 21:39:15)
32.  ラストキング・オブ・スコットランド
まあまあ。こういう独裁者がいたっていう事実を伝えるのは大事だね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-13 20:13:28)
33.  ツォツィ
貧富の差が激しいってことかな。
[DVD(字幕)] 5点(2009-06-03 13:32:49)
34.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
飽きずには見れましたが・・・。結局ご都合主義が否めず、「運命でした」で片付けられちゃあなあ。期待しないで見に行ってたら評価はもっと上がったかもしれません。格差社会が滲みでていたのとインド映画(ではないが)お決まりのラストの踊りは良かったです。
[映画館(字幕)] 6点(2009-04-27 22:13:42)
35.  その土曜日、7時58分
わかりやすい負の連鎖って感じでした。家族を大事にしろってことかな?飽きずに見れましたが期待していた予想だにしない展開が無かったのでちょっと残念でした。
[映画館(字幕)] 6点(2009-01-02 23:55:06)
36.  フローズン・タイム
あの動き出した奴はなんなの?コメディータッチと映画全体の色は良かった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-12-13 00:11:29)(良:1票)
37.  イン・アメリカ 三つの小さな願いごと
いい話に見えるんだけど、やっぱり両親、特に父親の計画性・責任感がなさすぎなんじゃねえか??まずは今いる姉妹をちゃんと育てていけよといいたいなあ。とりあえず姉妹がかわいかったのと四季を意識していたのが良かったですけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-24 21:59:46)
38.  敵こそ、我が友 ~戦犯クラウス・バルビーの3つの人生~ 《ネタバレ》 
リヨンの虐殺者クラウス・バルビーの生涯を追ったドキュメンタリー映画。彼が生き延びた理由=国家を利用し、国家に利用された背景がうまく描かれており、欺瞞に満ちた今の現代社会に警鐘を鳴らしているかのようでした。アメリカは論外としてバチカンまでもが逃走の手助けをしていたのには驚いたなあ。
[映画館(字幕)] 7点(2008-11-23 10:53:11)
39.  ひかりのまち
つまんなかったなあ。まさに光とかの色は良かった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-11-15 23:21:31)
40.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師
最後は切なかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-12 18:18:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS