Menu
 > レビュワー
 > キャラメルりんご さんの口コミ一覧
キャラメルりんごさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 345
性別 女性
年齢 39歳
自己紹介 久々の更新です☆今まで観た映画たちの感想をupしていきたいと思います

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ジキル博士はミス・ハイド
B級っぽさがよいですね 何も考えずに観ればそこそこ笑えるかも。。。
[地上波(吹替)] 4点(2008-09-18 04:31:00)
2.  めぐりあう時間たち
率直に生や死について考えさせられた映画ですね。。難しいけど、引き込まれました。三人の話がうまくリンクしていたし、女優さんの演技力にも圧倒させられました。一概には言えませんが、女の人はよく理解できる部分が多いように思いますし、面白く感じるでしょう。男の人でこの映画が理解できたのなら本当に尊敬します。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-05 22:32:51)
3.  恋におちたシェイクスピア
ジュディ・ディンチ、あの一瞬だけで助演なんてすごいなぁ~
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-04 15:55:32)
4.  イン・ザ・カット
メグ・ライアンが主演じゃなくてもよかったですよね。。だって、メグのよさが全然ないし。脱・可愛さって目標があったのかもしれませんが、完全に失敗ですね。まぁ、彼女が出ていなければただのB級サスペンスですが。先も読めるし、ただただエログロなだけだし。
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-08-04 13:55:46)
5.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月
前作がおもしろかったから期待してみたら。。って感じでした。もちろんユーモアはあったり、太りすぎちゃって、どじばかりのブリジットが好きなんですが、少し話がぶっ飛びすぎたかなぁなんて思ったり。まぁ、彼が弁護士さんだから逮捕されたことで話が続くわけですが。。あと、私が気になったのは、警察につかまってる間に仲良くなった現地の人々と彼氏の愚痴を言っているシーンです。彼氏に暴力をふるわれたり薬物を売りさばいたりさせられていた彼女たちとパンツをたたんだりしてしまうとこが不満なブリジット。これは比べるべき問題ではないと思うのですが。。確かに、話をきいて自分の思ってたことはちっちゃいことだったと気づくんでしょうが。それに、東南アジアの女の人がみんなあぁだとは思いません。ちょっとそこに差別みたいなものを感じてしまいました。。ちょっと神経質な意見かなぁ(^-^;)
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-02 14:03:07)(良:1票)
6.  カレンダー・ガールズ
私は好きですよ、なんか心が温まります☆実話だから仕方ないけど、ストーリーみえみえだしハリウッド行くのはさすがにがっかりしちゃいました。。でもおばちゃま方のヌードすてきでしたねぇ☆
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-17 04:42:15)
7.  ブリジット・ジョーンズの日記
なんだか共感できてしまう自分が怖かった。。でも、現実の世界に主人公、ブリジットがいたら多分仲のよい友達にはなれないような気がします。。。禁煙、禁酒、ダイエット、確かに大変だけど自分を磨けない女はだめですよ。。ヒュー・グラントがあまりにもはまり役で笑えました☆
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-05-06 17:12:56)
8.  ラブ・アクチュアリー
最初はなんだかややこしくて、登場人物も多いし、少し眠くなっちゃいました。。どこからか、だんだんはまっていき、それぞれの話をどきどきしながら見てました。そして最後にあんな接点があったなんて。。。見てて、なるほど~!と思わず独り言を言いながらにこにこしちゃました。個人的には、あの子どものお話、好きでしたぁ。女の子が歌で「It's you!」って歌って指指したときやったぁと思ったのに違ったかもと思わせつつ、両思いだったんだぁ☆ってうれしくなりました。 心温まる作品ですよね♪今、世界中で戦争が起こってるけど、みんながこの映画を見て、平和で愛に満ちた世界になるとよいですね~
8点(2004-07-01 00:01:12)(良:1票)
9.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
二作目に比べてとてもテンポよくできていたと思います。三人とも大きくなっててびっくりしました。ただ、つめこみすぎっていうのはありますよね~シリウスがハリーに「一緒に住もう」といった時など原作ではとてもよかったのに、映画でははしょられてて、原作読んでいなかった一緒に行った相方はなんだか納得してない感じでした。。原作をそのまま映画にするのは難しいですが、やはり物足りなさも感じ寂しかったです。でもでも、素直に楽しめると思います☆気が早いけど、四作目が早く見たいわぁ。
6点(2004-06-30 23:40:59)(良:1票)
10.  時計じかけのオレンジ
いや~よいですね!キューブリックの作品の中で一番好きですね 一見狂気に満ちたような超暴力や強姦のシーンの数々ですが、芸術的で人間の真髄をついていると思います また、実際の暴力よりももっとひどい暴力もあるというのもこの作品から感じます 作家婦人の洋服の胸部分ををはさみで丸く切りぬくシーンが印象的でした。。また、音楽がよいですね 第九をつかっても負けない作品を作るのはさすがだと思います!!
10点(2004-03-31 22:38:12)
11.  アバウト・ア・ボーイ
大きな盛り上がりがないものの、ほのぼのと人の温かみがじんわり伝わる優しい映画だった。学校の舞台で「優しく殺して」を一緒に歌うシーンとか好きでしたね~あと個人的にヒュー・グラントの部屋のインテリア好きでしたね☆
9点(2004-03-28 22:03:09)
12.  スターリングラード(2001)
戦争映画って好きだからこれもわりと楽しめたけども、前半がつまらなかったかなぁ。あと、戦争モノなのに恋愛も友情も盛り込もうとしたのは欲張りな気が…
7点(2003-11-07 16:08:10)
13.  フィフス・エレメント
まじでミラ・ジョボビッチかっこよすぎです!!音楽(オペラ)もすごくよかった。でも、何も残らない映画です。
4点(2003-09-09 23:10:36)
14.  太陽と月に背いて
ランボーの詩は前から好きだったんで見たんですが、ランボーのイメージとレオがぴったりすぎでびびりました。綺麗というより美しいって感じです。ただ、相方のおじさんがどうも生理的にうけつけないらしくちょっぴり鳥肌ものでした。。。ごめんなさい。。
6点(2003-09-09 22:51:51)
15.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
ディカプリオの演じ分けがかなりすごいと思いました。ひとり二役でしかも正反対的な役って難しいでしょうね。三銃士たちがダンディでかっこよかったです。ただ、史実と違うとこや強引なとこがあってちょっぴり幻滅しちゃいました。
7点(2003-09-09 16:03:02)
16.  シャイニング(1980)
閉ざされた空間で気が狂っていく。。。本当に恐怖です…やはりキューブリックの作品はよいですね~。怖くて不気味なのに、上品で綺麗な映像や音楽。最高です。最後のシーンのドアを斧で壊してその穴からジャック・ニコルソンが顔を覗かせるとこもかなり怖かったですが、それ以上にシェリー・デュパルの顔の方が恐怖でした。。女優さんってすごいなぁ。
10点(2003-09-08 23:13:31)
17.  エリザベス
ケイト・ブランシェット素晴らしかったし、色白すぎでしたね~びびりました。高校の時に嫌な必修の世界史を二年もやっていたおかげで、バックグラウンドもよくわかったしすごく楽しめました。ってか、あんなに幸せで優しそうな娘から、気丈で冷徹な女王へ変わっていくのがまざまざと伝わりました。ほんとに素晴らしい!!個人的には、‘プレイ ア ヴォルタ’というシーンは綺麗で好きでしたし、「血まみれのメアリー」の女優さんもすごく上手かったと思います。
8点(2003-09-08 23:03:46)
18.  バイオハザード(2001)
いや~ゲームみたいでした。。そんなに怖くもないし、おちも納得いきませんでした。見て得したのはミラが素敵だったことぐらいですかね。
2点(2003-08-31 23:40:34)
19.  アポロ13
正直見ててかなり焦ったり、どきどきして、常に手に汗を握っている状態でした。これが小説ではなく事実というのだから驚きです。みんなが協力してそして助かるなんてほんとに素晴らしいです。でも、もうこんな悲惨なことがないように祈ります。。。
8点(2003-08-30 20:19:14)
20.  ビーン
テレビ版のが断然よかったですよ~映画化しなかった方がよかったように思います。テレビの方が彼らしさみたいなものがきちんとあったのに映画化ではちょいと適当すぎるんではないかなぁお感じました。そういいえば、アリーマイラブのジョン役の人が出ててビックリしました☆
5点(2003-08-27 16:27:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS