Menu
 > レビュワー
 > MORI さんの口コミ一覧
MORIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 155
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  戦場のピアニスト
もっとピアノのシーンがあると思った。戦争物は苦手であまり見ないのだけど...見終わって、主人公が助かってうれしいけど、悲しい気分になった。
7点(2003-10-23 17:03:13)
2.  サラマンダー
突っ込みどころは多いが、所詮B級と割り切れば面白い。
5点(2003-10-21 10:54:52)
3.  ハンニバル(2001)
グロイ。犯罪心理サスペンスがただの猟奇的ドラマになっている。ハンニバルを殺人に追い立てるものが何かをもっと描いてほしかった。
5点(2003-08-11 10:09:31)
4.  グラディエーター
闘技場は圧巻。ホアキン・フェニックスのねちっこい無能な皇帝がラッセル・クロウを引き立てていた。劇中彼は太っていたり、やせたりしているが、皇帝だから太っていたほうがいいと考えて、体重を増やしたが、監督から「逆だ!」と言われて減量したとか。大作の割には、脚本が遅れて撮影が止まったり、役者が途中で死ぬとか大変だったらしい。
8点(2003-08-08 09:53:10)
5.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
一作目より、焦点が定まっていたような気がします。
7点(2003-08-07 15:51:37)
6.  ハリー・ポッターと賢者の石
原作読んでないので、見ている途中いつ終わるんだろうと思っていたら急に話が進んで決着したのにはびっくり。子供には長すぎる気がします。
7点(2003-08-07 15:49:20)
7.  2001年宇宙の旅
いまだに意味不明なんだけど、SFでも芸術作品があると教えてくれた。
8点(2003-08-07 15:09:37)
8.  ダーククリスタル
当時結構話題になった(評論家の間では)。期待して見たけどそれほどではなかった。ストーリーは平凡。
5点(2003-08-07 13:37:44)
9.  戦場のメリークリスマス
坂本龍一の演技があまり大根なのが印象的だった。武の演技は良かった。
7点(2003-08-07 13:20:11)
10.  スーパーマン(1978)
クラークお母さんはちっとかわいそうだった。スーパーマンの格好って、冷静に見るとかなり変だけど、それを許せてしまうすごさがスーパーマンにはある。
8点(2003-08-07 11:35:40)
11.  エクスカリバー(1981)
アーサー王の話は元々好きです。アーサー王の話はいっぱいあって、子供のころの話もある長編なんですけど、これはよくまとまっていました。
8点(2003-08-06 14:54:14)
12.  バイオハザード(2001) 《ネタバレ》 
ゾンビが怖くなかった。ゲームでは怖かったのに。ゾンビの科学的説明は面白かったが、どうせなら、なぜ共食いしないのかも説明してほしかった。
6点(2003-08-06 10:50:33)
13.  エンゼル・ハート 《ネタバレ》 
地上波放送を録画して何度もみましたが、DVDが安くなったので買いました。やっぱりカットされたシーンがたくさんありました。ミッキーロークの作品の中ではNo1だと思います。けど心臓を食べるシーンだけは想像したくない。
7点(2003-08-06 10:32:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS