Menu
 > レビュワー
 > 六爺 さんの口コミ一覧
六爺さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 268
性別 男性
年齢 43歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
コンピューターが出来た瞬間を見れて良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2016-01-26 14:53:45)
2.  フライト・ゲーム 《ネタバレ》 
飛行機事故の映画は多々あれど、この密室空間で犯人にしたてあげられ、真犯人を探すくだりは巧妙。リーアム・ニーソンの迫力もすばらしい。
[DVD(字幕)] 8点(2016-01-26 14:52:35)
3.  キングスマン 《ネタバレ》 
キック・アスのマシュー・ヴォーン監督作品という事で、友人に面白いと薦められ鑑賞。確かに良かったけど、キックアスほどではなかった。この違いは荒唐無稽さにある。キックアスも突拍子もない話ではあったがギリギリのところでリアリティがあり、ハラハラドキドキがあった。本作ではあまりに強いキングスマンがあまりに非常識な方法で戦うために、なんだかヒヤヒヤしないのではないか・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2016-01-26 14:31:33)
4.  インセプション
非常に素晴らしい。凄い。こんなにもオリジナリティーに溢れた映画は久々に見た。夢の中で夢に入る連鎖がゾックゾクする。メメントの監督なんだね、クリストファー・ノーラン、天才すぎる。
[DVD(吹替)] 9点(2011-01-10 12:23:46)(良:1票)
5.  ノッティングヒルの恋人 《ネタバレ》 
見終わった後は非常に爽やかな気分。強く印象に残ったシーンは二つ。ひとつはラストの記者会見のシーン、人は普段は出来ないような大胆な行動などに、憧れ惹かれるんだろうなぁ。もうひとつは、中盤の撮影現場にて、サラの過去の人発言をウッカリ聞いてしまった惨めなタッカー。惨めに傷つくタッカーに同情。 これらの感情移入が出来たのは、タッカーとサラが基本的に優しいいい人だからじゃないかと思う。わりとムチャクチャな展開だったけど、ハリウッド女優ってムチャクチャそうっていうイメージがあるので、なんとなく納得できたし、そんなムチャクチャやっておきながら、アナに対してそこまで嫌悪感を抱かなかったのは、女優ならではの悩みを抱えて終始物悲しい雰囲気をかもし出していたジュリアロバーツの演技が良かったのかな。 脇役を褒めてる方が多いが、あまり感じなかったので僕もまだまだだなぁっと思った。脇役も重要なファクターなのね。
[DVD(字幕)] 9点(2009-01-17 02:14:53)
6.  アドレナリン(2006)
全く期待してなかっただけに、内容のぶっ飛びさとラストの主人公の結末に驚き。あまり有名じゃないので、高得点!いろんな人に見てほしいなぁ。
[DVD(吹替)] 9点(2008-07-06 00:43:02)
7.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
シルバーサーファーの自作自演
[DVD(字幕)] 5点(2008-04-28 10:34:15)
8.  マインドハンター 《ネタバレ》 
FBIのプロファリラーの卵が孤島で猟奇殺人犯と対決!って設定、キャラクターの弱点をついて罠を張られている、最後の逆に仕掛けた時計の罠、とか魅力的な部分は沢山ある。なによりこんな感じが個人的に大好きなので、評価は高くなる。が、普通の人?が見たらもっと低くなると思う。スレーターの液体窒素が足にかかっただけで、体がバラバラになったりありえないし、殺し方がそんなにうまくはイカンだろうって思う箇所が多い。個人的に面白かったのは、最後のプールでの銃撃シーン、水中ではハンドガンが効力が薄れるので、相手が上がるまで手だけ上に出してまつ・・・銃撃戦というとやたらバンバン撃ちまくる激しいのが多い中、相手を睨みつけつつ息が切れるのを待つ、というJOJOに近い面白さを感じた。そのシーンが気に入ったのでプラス1点。
[DVD(吹替)] 8点(2007-12-15 21:17:18)(良:1票)
9.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 
プロポーズしにいくシーンで、町の人もついてきちゃって、「殺しにいくらしい」って言われたりしてるのが面白かった。みなが見ている前でプロポーズ→祝福って流れもヨイ。あの人だけの話にすりゃいいのにっとか、コンセプトから否定しちゃう感想をもった。
[DVD(吹替)] 4点(2007-08-23 01:41:52)
10.  ダイ・ハード4.0
ダイハードシリーズは面白いなぁ。マクレーンのキャラがいいんだろうねぇ。前作が見たくなりました。中盤までの、どんどん事態が大きくなっていく流れは素晴らしかったが、それ以降がコジンマリしてしまった感じ。
[映画館(字幕)] 7点(2007-07-16 21:57:50)
11.  カオス(2005)
期待と全く違う展開。で特に面白くない。
[DVD(字幕)] 4点(2007-07-16 21:40:09)
12.  キンキーブーツ
王道ストーリーなのに、終盤の最も盛り上がる場面が弱かったような。終わり方も、どうせならその後ブーツがバカ売れしたってとこまでやってほしい。
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-28 16:32:06)
13.  GOAL! ゴール!
サクセスストーリーの王道って感じ。なぜオスギが絶賛していたかはわからないが、個人的には良かった。まぁ色々と問題がおきて解決するわけだが、その解決方法に心があったので余計によかった、サッカーの話だけど、そこまでサッカーサッカーせず、父と息子の物語で感動もありってあたりが、万人受けする理由で、そのあたりのバランスが良かったと思う。
[映画館(字幕)] 8点(2006-07-24 19:13:06)
14.  ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!
宮崎駿の負け!
[映画館(吹替)] 8点(2006-03-27 12:36:39)
15.  ダニー・ザ・ドッグ
ジェットリーの今までの作品の中では、アクションあり涙ありで 映画らしい良い作品で、いい点を上げれば沢山あるが、個人的に この映画で最もすばらしく、最も賞賛できるシーンはトイレだ。 一人入るのがやっとのアパートの狭いトイレに、二人が入り 密着状態で攻防を繰り広げるシーンは、凄い!と思いつつ 馬鹿馬鹿しい!と笑ってしまう程だ。人に勧める際には 「映画史上最も狭い場所で戦っている映画」と言っていこうと思う。
[DVD(字幕)] 8点(2006-02-16 13:09:00)
16.  CODE46
なんともスッキリしない映画だった。
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-04 01:27:16)
17.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
巨大ロボットVSスカイキャプテンに絞ったら面白い映画になったんじゃないか?と思う。
[DVD(字幕)] 4点(2005-06-21 20:52:14)
18.  ディープ・ブルー(2003)
クジラってあんな口広がるのか~、とかペンギンってロケットみてぇ~とか、見たことない映像が多くて面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-12 11:14:12)
19.  エイリアンVS. プレデター
本当にただ、エイリアンとプレデターを戦わす為に作った映画、タイトルからしてそれは分かるので、予定通りといった所なんだろうか。
[DVD(字幕)] 5点(2005-05-05 11:50:01)
20.  ウェイクアップ!ネッド
期待したよりもすんなり展開していく話に、肩透かしをくらった感じ。コメディー部分も、爆笑まではいかず・・・。
[映画館(字幕)] 4点(2005-02-27 16:02:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS