1. トゥームレイダー2
続編を作った意味がわからない。 4点(2005-01-08 21:52:22) |
2. トゥームレイダー
徐々に観ていてテンションが下がる。 4点(2005-01-08 21:51:43) |
3. バイオハザード(2001)
ゲームの方が怖かった。 4点(2005-01-08 21:44:09) |
4. 仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
一人二役してた割りに良かった。 7点(2005-01-08 21:42:45) |
5. ハノーバー・ストリート/哀愁の街かど
前半と後半を足して割ったら普通の作品になってる。 6点(2004-10-13 11:54:19) |
6. アイ ウォント ユー
テーマがいまいち伝わってこない。 4点(2004-10-13 11:48:08) |
7. アメリカン・ナイトメア(2000)
ホラーを見る前にさらっと見れば見方が変わった面白いと思う。 5点(2004-10-13 11:34:56) |
8. フレンジー
ヒッチコックらしさが存分に楽しめる、ラストの演出もたまらん。 7点(2004-09-08 20:05:36)(良:1票) |
9. アリス(1988)
絶対子供には見せたくない作品。この作あr品の世界に入れたものだけが楽しめる不思議な感覚はある。 8点(2004-07-10 17:57:45) |
10. 巌窟の野獣
あんまり面白くなかったし、らしさ無かった。 4点(2004-06-08 12:33:15) |
11. 第3逃亡者
掘り下げが浅い気がしてしょうがない。ただ楽に見れる。 6点(2004-06-04 21:09:09) |
12. 恋するための3つのルール
笑えるとこは笑えるが、笑えないところは笑えない。 5点(2004-06-04 14:47:16) |
13. 恋人たちのポートレート
案外サッパリしてた。ラストがもうひとつやった。 6点(2004-06-04 14:21:08) |
14. サボタージュ(1936)
ハラハラするサスペンスらしいサスペンス。 7点(2004-06-04 14:17:00) |
15. エイリアン2
こういうSF系はあんまり好きじゃないけど面白かった。 8点(2004-06-04 14:12:57) |
16. 未来は今
完成度が高い。ティム・ロビンスのアホ面がよかった。 7点(2004-06-04 14:05:07) |
17. シャイニング(1980)
監督のセンスがとてもいい。二十年以上前の作品と思えない。 8点(2004-06-03 14:19:01) |
18. トレインスポッティング
洒落た感じがとてもいい。 8点(2004-06-03 14:17:47) |
19. エリザベス
歴史背景をもうちょっとわかり易くして欲しかった。ケイト・ブランシェットの能面みたいな顔になっていくなが印象的。 7点(2004-06-03 13:30:32) |
20. 戦場のメリークリスマス
坂本龍一の化粧に違和感しか感じなかった。ラストがなかったら多分どうしようもない作品になってたと思う。 5点(2004-06-03 12:51:10) |