1. ペネロピ
《ネタバレ》 呪いは自分で解くものってメッセージを伝えたい気持ちはわかるけど、「名家の男性に愛してもらわないと呪いは解けない」って設定は無視…?疑問点は残るけど、ジェームズ・マカヴォイの素敵さとクリスティーナ・リッチのかわいらしさで◎。 [DVD(字幕)] 6点(2008-11-08 08:53:56) |
2. あるスキャンダルの覚え書き
すごくどろどろしたのを期待していたので少しがっかり。キャラクターの掘り下げが足りないせいか、主人公の二人はちょっと変なおばあちゃんと頭の足りない女性にしか見えなかった。でもケイト・ブランシェットの美しさと愛らしさには魅せられます。 [DVD(吹替)] 5点(2007-12-15 15:33:37) |
3. ティム・バートンのコープスブライド
造形とかには時間をかけたけど、ストーリーはそんな練ってないのでは?この2秒のシーン作るのに2週間かかりましたーとかいう情報を頭に入れて観ると、この映画がありがたく思えてくるので吉ですよ。 [DVD(吹替)] 4点(2006-05-22 16:19:48) |
4. Vフォー・ヴェンデッタ
エプロンをつけてトーストを焼くV様とか、一人甲冑と戦うV様とか、ドミノに夢中になるV様とか、もぅぅ…ほんとにかわいいんです!! [映画館(字幕)] 4点(2006-05-22 15:02:12)(笑:1票) |
5. 28日後...
ゾンビ映画なのにさわやか。死を対比させることで、生が輝いてみえる。 [DVD(字幕)] 8点(2005-12-04 22:23:31)(良:1票) |
6. ハリー・ポッターと秘密の部屋
ハリー・ポッターの世界は嫌いじゃないので前半は楽しかったんだけど、秘密の部屋の謎が深まってくる後半、テンポが悪いのか、ハリーが悪者を退治して大団円ってラストがわかってるせいなのかなんなのか、ダルくなってきて、映画よりも食べていたミカンのほうに集中してしまった。 [地上波(吹替)] 5点(2005-12-04 22:05:08)(笑:1票) |
7. マグダレンの祈り
映画よりも、DVD特典で収録されているアイルランド女性の性についてのドキュメンタリーのほうが面白かった。 [DVD(字幕)] 4点(2005-11-27 19:12:31) |
8. カレンダー・ガールズ
私もカレンダーガールになりたい。 [DVD(字幕)] 4点(2005-11-26 22:35:04) |
9. エイリアンVS. プレデター
この設定を考えた人に「ご苦労様」と言いたい。 [ビデオ(吹替)] 3点(2005-06-07 17:32:51)(笑:1票) (良:1票) |
10. ゴッホ
2時間かけてこの映画を観るより、5分でゴッホの年譜を読むほうが、時間の節約ってなもんですよ。 3点(2005-03-23 01:19:39) |
11. アドルフの画集
マックスとアドルフの噛み合わない会話を見ているのが辛かった。まったく違う2人を繋げようとするのに無理がある気がする。 2点(2005-03-23 00:08:04) |
12. バルカン超特急(1938)
私も素敵な男性と出会って、一緒に難事件を解決しちゃいたい!と思わせてくれる作品。 7点(2005-03-10 13:15:52)(笑:1票) |
13. オペラ座の怪人(2004)
私はミュージカル版「オペラ座の怪人」が好きなので、かなり舞台そのまんまに作られたこの映画がかなりツボに嵌りました。特にクリスチーヌ役のエミー・ロッサムの美貌と歌声にやられた。 それから、言うまでもないが、アンドリュー・ロイド・ウェバー最高っ。 8点(2005-01-30 18:39:56) |
14. ベルベット・ゴールドマイン
超長いPVのような映画。 3点(2004-12-19 15:44:32) |
15. マイ・リトル・ガーデン
単純に少年の冒険物語として楽しめました。主役の少年の顔立ちがとっても魅力的で観てて幸せでした。 7点(2004-08-08 19:17:58) |
16. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
え、これ原作読んでない人は楽しめないでしょう。 6点(2004-07-19 14:40:42) |
17. ハイ・フィデリティ
そりゃぁ香辛料臭いスティーブン セガール男よりも音楽オタクのほうがいいや。 6点(2004-06-18 13:14:57)(良:1票) |
18. フォー・ウェディング
結婚式マニアの人は楽しめるかも。 4点(2004-06-17 10:16:51) |