Menu
 > レビュワー
 > Mari さんの口コミ一覧
Mariさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 43
性別 女性
自己紹介 好きな映画は(dvd持ってる映画)
「kill bill1」「ニューシネマパラダイス」「ひまわり(伊)」「ベニスに死す」
好きな映画監督は黒澤明、深作欣二、宮崎駿
新刊買ってる漫画
「おお振り」「リアル」「ジャガー」「holic」「ギャグマンガ日和」「純情ロマンチカ」「巌窟王」

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  戦場のメリークリスマス
戦争の断片、、それはたくさん描かれてきたがこれは心に染みていく感じだ。最初と終わりにかかる音楽がまた印象的。同性愛を絡めてるのが面白い。
[インターネット(字幕)] 8点(2006-09-28 12:55:03)
2.  オペラ座の怪人(2004) 《ネタバレ》 
「ミュージカル映画」って知らずに見て序盤はほとんど歌なのに辟易。でも慣れたのか、だんだん良くなったのか?中盤以降は別に気にならなく。クリスティーヌに魅力を感じないのが難点。しかもなんであんなヒドイこと(観衆の前で怪人の仮面を取る)するんだ、後でフォローないし;恥ずかしながら「オペラ座の怪人」名前は知ってたけど内容は初めて知ったので怪人の運命自体には泣けた。クリスティーナとファントムのキスシーンがよかった。
[インターネット(字幕)] 6点(2006-09-25 17:03:56)
3.  モンテ・クリスト伯(2002)
脚本は手堅くまとめたという感じで、悪くはないしあれだけの長編小説をうまくまとめているのは事実。でもそれだけだとやはり物足りない。原作の劇っぽいわざとらしさとかまがまがしさとかが微塵も感じられないのは実写の限界なのだろうか。華麗に変身したはずのモンテクリスト(エドモン)にも個人的には魅力を感じなかった。それらの点をアニメの「巌窟王」の方はうまく表現出来ていた(いろんな点で寧ろ原作超えてる)ので、原作ファンはこちらも見てみては。
[DVD(字幕)] 5点(2006-04-16 21:02:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS