Menu
 > レビュワー
 > たけたん さんの口コミ一覧
たけたんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 186
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  T2 トレインスポッティング
前作は若者の勢いが感じられる作品でしたが、今作に同じような感覚を期待するとがっかりするかも。後日談としてよくまとまっていますが、1作目のほうが面白かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-10-21 21:54:11)
2.  トレインスポッティング
ユアン・マクレガーの魅力と、若者の勢いが感じられる映画。冒頭のセリフが印象的。全編通して音楽が良かった。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-10-21 21:45:31)
3.  ダークナイト ライジング
前作の完成度が高過ぎて、どうしても見劣りしてしまう。スケールは壮大なんだけど、悪役に魅力を感じないのは致命的。ただ、前作以上に窮地に追い込まれるストーリー展開は目が離せません! もし、ヒース・レジャー演じるジョーカーが相手だったら、今作どんな映画になっていただろう。そんなifを想像するとゾクゾクします!
[インターネット(字幕)] 6点(2019-10-21 21:34:09)
4.  レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
普通のラブストーリーだと思っていてなぜか今まで観ていなかったのですが、これ本当にすごい映画ですね! 予備知識がなかったので驚きました。ケイト・ウィンスレットの後半の演技、というか表情がもう神がかってる。セリフがなくても彼女の心境を見事に表現していて、毎回思うけど素晴らしすぎる女優さん。だけどこの映画、確かに夫婦では観ないほうがいい。(笑)
[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-06-26 07:32:17)
5.  フューリー(2014)
久しぶりに面白い映画を見た!という充実感を感じました。戦争映画はそんなに好きでもないんですが、戦闘シーンでは、まるで自分もフューリーの乗組員になったかのように、緊張感が感じられました。戦争映画ですが、エンターテイメント作品としても高く評価できると思います。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-01-17 13:25:16)
6.  ターミネーター
CGがない時代の、SFサスペンスの名作! 子供の頃から何度も観ましたが、色褪せない面白さです。
[DVD(字幕)] 8点(2015-01-08 05:45:48)
7.  17歳の肖像
主演のキャリー・マリガン、とても魅力的でした。物語は中盤辺りまで、どうなってしまうんだろう!?とドキドキしながら見れました。でも、自分は完全に恋愛映画として見てしまっていたので、後半は消化不良でした・・・。ラブストーリーというよりも、少女の成長の物語でしたね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-03-09 04:20:54)
8.  悲しみが乾くまで
予備知識が全くない状態で鑑賞しましたが、非常に深みのある素晴らしい映画でした。まさに、再生の物語ですね。どんな人間でも弱い一面があるんだろうけど、その弱さを克服していく姿、さらに手を差し伸べる人々の姿。それが観ていて本当に心地よい。登場人物みんな、いい人達ばかりなんですよね。ほんと、いい映画に出会えました。^^
[CS・衛星(字幕)] 9点(2011-03-05 03:40:12)
9.  その土曜日、7時58分 《ネタバレ》 
複数の人物それぞれの物語を、時間軸をずらして描いている作品。ところが、きれいすっきりまとめられていて、混乱することなく見れました。これは相当、編集が大変だったに違いない・・・。登場人物たちが人生から転落する様を見せ付けられますが、これが本当に重い! 後半は時間が進めば進むほど、どんどん重くなります。この映画、同じように人生から転落する人々を描いた「レクイエム・フォー・ドリーム」よりも重かった・・・。改めて、映画の力はすごいなと感じました。傑作だと思いますが、人を選ぶ映画ですね。
[DVD(字幕)] 8点(2009-07-11 19:21:39)
10.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 
ミュージカル映画の中でも異色を放つこの作品。レンタル開始当時に観ましたが、今回も感想は全く変わりません。最後のセルマの決断は、母親失格ではないでしょうか・・・。それだけに、最後は感情移入できない。歌とダンスのシーンは素晴らしいし、ドキュメンタリータッチの撮影も、ビョークの演技もすごく良いんだけど、やっぱり後半の展開でイライラしてしまう・・・。脚本、もう少し考えてほしかったな~。すごくもったいない作品だと思います。それでもラストシーンは何度見ても衝撃的です。 「ファニーゲーム」より後味悪い映画かも・・・。(笑)
[DVD(字幕)] 7点(2009-04-08 04:01:28)
11.  28週後...
前作と同じく、ゾンビよりも人間のほうが怖いと思わせる映画。あの夫婦の結末は切なかったなぁ・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-05 09:20:44)
12.  28日後... 《ネタバレ》 
血液から感染するというのは、今までのゾンビ映画にはなかった面白さ。全力疾走で追いかけてくるゾンビは、「バタリアン」に匹敵する恐ろしさがあります。しかしこの映画は、やっぱりゾンビよりも人間のほうが怖い・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-05 09:10:41)
13.  ユナイテッド93 《ネタバレ》 
手持ちのカメラによる撮影の効果で、とても生々しい、リアル作品に仕上がっています。こんなに胸が締め付けられるような感覚に陥る作品が今まであっただろうか・・・。一時たりとも目が離せませんでした。このような事実があったことを、僕達は決して忘れてはいけないですね。事実を基に製作されたとはいえ、人の心をこれほど揺さぶるこの作品の力、映画の力・表現力って本当にすごい・・・。
[DVD(字幕)] 8点(2008-04-24 06:29:10)
14.  ショーン・オブ・ザ・デッド
昔よくゾンビ映画を観てましたね~。「ゾンビ」「バタリアン」「死霊のはらわた」など、80年代のホラーが大好きなんだけど、最近のゾンビ映画にはなんだか物足りなさを感じてました。そういう30代の方って多くないですか? この映画は、そんな私と同年代の方にぜひ観てほしい作品です。本当にゾンビ映画が好きな人が作ったんだろうな~。なんだか不思議と懐かしさを感じながら観ていました。コメディだけど、しっかりとゾンビ映画の要素が詰め込まれている良作です!
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-07 19:08:15)(良:1票)
15.  グラディエーター 《ネタバレ》 
主人公マキシマスの復讐劇、そして悲しい運命を圧倒的な映像で描いた作品。冒頭からエンディングまで、死(妻子の待つ天国)を意味する映像が何度も入ってくるんだけど、これぞまさに映像美!ラッセル・クロウ、ホアキン・フェニックスも、ほんとにいい演技を見せてくれましたよね。何度も鑑賞しましたが、そのたびに、リドリー・スコットの描いたこの映画の独特な世界に入り込んでしまいます。
[DVD(字幕)] 9点(2008-02-21 06:39:01)
16.  シンプル・プラン
サム・ライミ監督の作品とは思えない。まさに正統派サスペンス!巧みな脚本が素晴らしく、最初から最後まで観客の目を釘付けにする作品ですね。最後の最後まで予想外の連続で、本当に「面白い!」と言える映画でした。ビル・パクストン、ビリー・ボブの熱演も素晴らしい!
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-30 04:39:18)
17.  ファーゴ
この作品のイメージ「白」と「雪」。何年経ってもそれが頭に焼き付いて離れないのは、やっぱり傑作だから?ストーリーは淡々としているけど、僕はこの映画好きです。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-20 04:55:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS