Menu
 > レビュワー
 > tottoko さんの口コミ一覧
tottokoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2012
性別 女性
自己紹介 周りに映画好きな人があまりいない環境で、先日はメリル・ストリープって誰?と聞かれてしまったりなのでこのサイトはとても楽しいです。
映画の中身を深く読み解いている方のレビューには感嘆しています。ワタシのは単なる感想です。稚拙な文にはどうかご容赦を。  

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  モード家の一夜 《ネタバレ》 
ロメール監督は女の子の描写も上手いけど、男性の心理を捉えるのも達人級なのですな。ジャン・ルイ・トランティニャン演じる主人公がね、ちょっと複雑で屈託ありまくりで女から見ると興味深いのよ。 ロメール作品の人物は大量の会話を強いられますから(ホント役者は大変だと思うよ)、本作のジャン・ルイも道徳がどうの宗教がああだのとよくしゃべる。よくしゃべるとこ見ると全くの奥手というわけでもないんだろうけど、モードが露骨に誘っても据え膳食わないので女に怒られるという下手打ち。 意中の女の子に声をかけてみて、ちょっと上手くいったものだからモードに対してもなんか急に積極的に出るんですよね。結婚するのはどう?とか言っちゃってこの辺りの、事がうまく進んでいる時の気の大きくなっちゃうメンズの心理状態よ。ロメールさすが。 ラストもまたなんとも皮肉です。最後に知るのは男なのね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-11-24 23:34:51)
2.  モンソーのパン屋の娘 《ネタバレ》 
ショートフィルムとは知っていたけど、あ、こんな終わり方?!と少なからずびっくりしました。いや、でもたしかにその後の展開なんて不要ですもんね。この30分間で世の男性の恋愛観をきっちりすっぱり描き切ってるもんね。ほんとロメールって奥底までさらけるなあ。巧くて正直で怖いなあ。 二股性向が強いか弱いかは個人差があるでしょうけど、‶恋の駆け引き”的な状況では誰でもちょっとズルかったりするもんです。男でも女でも。ちょっとこの話の主人公君は自信過剰気味で観ていてイラっとすることもあるけど。でも上手いこと本命の彼女とゴールイン(古い)しちゃうんだもんなー。腹立つなー。 それとさあ、女子を二人使うときロメールってイケてる金髪美女と垢抜けない子を並べるんですよね。作品によってはとても残酷にも感じるんですが、もう初期作品からこのやり方は確立していたんだ・・。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-06-20 17:21:51)
3.  モーターサイクル・ダイアリーズ 《ネタバレ》 
ゲバラの青春譚という前知識が無くても、心にしみるロードムービーに仕上がっていると思う。生真面目な年下の若者と、ややお調子者の8歳年上の友人コンビがとても良い。エルネストの、超がつく真面目さに時折辟易しながらも、その誠実ぶりに「すごいなこいつ」と驚嘆の表情を見せるアルベルト。で、かたや後年名高き革命家となるエルネストも、マスコミにちゃっかり誇大記事を売り込んだり、女の子が好きだったり、でもダンスが下手だったりとゲバラの若く青い一面を見られたのも意外で楽しかった。 純で誠実な若さの輝きを画面いっぱいに放ちながら進む二人が楽しそうで羨ましく、バイクで向かう先の広大な風景に、スクリーンの前の私も思わず大きく息を吸いました。
[映画館(字幕)] 8点(2014-06-12 00:05:10)
4.  モンディアリート
中盤あたりから主人公のむさ苦しさに目が慣れてきて、クソガキだった子供まで可愛くなってくる不思議。‘きちんと’生活してないひとたちだけど、生命力旺盛というか・・まあいいかという気持ちになる。タフなお姉さんはキレイだし、チケット手にした子供の昇天しそうな幸福の表情がとてもとても良かった。
[地上波(字幕)] 6点(2011-07-20 14:14:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS