Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さんの口コミ一覧。11ページ目
M・R・サイケデリコンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3987
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ブル・ドッグ 人質救出作戦 《ネタバレ》 
人質が一人な割に敵多すぎ。何人殺しとんじゃ(笑)フツーに刑事アクションとして描いたら面白かったんだけど妙にコメディが入ってるんでなんか・・・さぶい。。「007/トゥモロー・ネバー・ダイ」のゲッツ・オットー主演!って言われても誰か知らんし。街中で相棒同士が殴りあいの喧嘩をしてる時点であぁ、つまらん映画だなぁ・・と。台詞の中に何回も「アホ」っていう言葉が出てきますけど、その言葉がこの映画にピッタリなような気がします。
[地上波(字幕)] 3点(2006-04-13 20:34:08)
202.  トランスポーター 《ネタバレ》 
なんか本気でほんまにツッコミどころ満載。題名の「トランスポーター」ってのは前半1時間で終わってるような気がしますが。後半はただのアクション映画かと。オープニングは「TAXi」からのパクリ。運転テクはジャッキーの「デッドヒート」からのパクリ。ええ加減にせぇよな。アクションシーン以外まったく見所ナッシングと。
3点(2004-10-05 19:16:07)
203.  スズメバチ 《ネタバレ》 
警察来るの遅っ!!おまけにサイレンサー付きの銃撃戦もりあがらねぇ!!
3点(2004-08-13 11:53:37)
204.  フィフス・エレメント
途中から話がわかんなくなった。
3点(2002-11-19 19:37:01)
205.  ジュピターの雷鳴 《ネタバレ》 
な、なんじゃこりゃ!?と頭を抱えてしまうようなストーリー、全く意味がわからない・・なんだこの音声は・・なんだこの一貫性のない出演者の動きは・・。どの辺がジュピターの雷鳴なんでしょうかサッパリわかりません。メリエス映画でも有数のちょっと理解に苦しんじゃう映画の中の一つ。
[インターネット(字幕)] 2点(2010-05-12 00:50:10)
206.  ナイト・オブ・ザ・スカイ 《ネタバレ》 
空中シーンはすごいぐらいに綺麗なのに、ストーリーはすごいぐらいにつまらない。もともと戦闘機には興味がないのでなおさらである。「Taxi」のジェラール・ピレス!!で宣伝してるぐらいだから面白いシーンとかあるのかなぁと思いきや・・・盛り上がるのはドッグファイトぐらいで他はほとんどナシ。いやぁ、久しぶりにつまらん映画だと感じだ。
[DVD(字幕)] 2点(2007-05-21 00:37:08)
207.  万能接着剤 《ネタバレ》 
う~ん、つらい。メリエス映画なのにほっとんどいつもの魔術なし。ただのショート・コメディにしか見えないのはつらい。メリエス的には絶頂期を過ぎた頃の映画なので質とか落ちてるのかもしれません。見てて、ふーん、としか言いようがなかった。
[インターネット(字幕)] 2点(2007-03-14 15:28:25)
208.  フリーズ/地獄の相続人 《ネタバレ》 
これがアクションねぇ・・・。どこがじゃと言いたくなる内容で。おまけに意味もなく雪山のシーンが多いしランバートはただ逃げてるだけだしジェームズは人殺しまくりだしキャサリンは後半ほとんどセリフないしなんじゃこりゃああああああってな感じです。ランバートがキャサリンに対して言った言葉。「君がここにいると村人がやつらに殺されるんだ!」っていう台詞があるじゃない・・・・。でもあんた・・・キャサリンを連れてきたのは自分ですから!!残念(笑)っつうわけで完璧なる不完全燃焼&矛盾だらけの映画なので嫌な気分になりたい方はどーぞ。。
2点(2004-12-24 16:09:24)
209.  TRANS. 《ネタバレ》 
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?の連続。チェッキー・カリョが出た意味が理解できません。まさに「フロム・ダスク~」のタランティーノと一緒ですな。
2点(2004-11-13 22:42:27)
210.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち 《ネタバレ》 
ド阿呆なストーリー。殺人事件が起きようが天使たちが現れようが何一つ解決できなかったジャン・レノ達がアホらしく見えてきた。「TAXi」以降のリュック・ベッソン脚本作はホントにツッコミどころ満載。アンフェタミンの即効性には脱帽以外なにもないんですが、クリストファー・リーが出てた意味や天使達は強くても水には劇弱だし草むらの中からどーして機関銃が。。。意味ワカラネーよ。地面もろくに調べずにあっさりどっかいった奴らに唖然呆然。ベッソンはほんとに映画作る気あるのか?
[地上波(吹替)] 1点(2006-06-15 16:02:25)
211.  ナインハーフ2
全体的の青を基調とするのはいいけど、オープニングのクレジットの文字の色まで青にしたら読めないよ・・・ほんと。まあ1と何がどう違うねんと言いたくなる気分ですかねぇ。続けてみた自分がアホラシ(笑)そら未公開になりますわ。
1点(2004-12-06 16:51:33)
212.  WASABI
見てたらもう設定めちゃくちゃ。普通に見てて思ったんだけど、なんで広末に遺産が200億?おかしいだろ、どう考えても。どっかのでっかい会社の社長でもそんなにも遺産ないぞ。それも20年前だぞ。あと、広末はあと2日で20歳になる。でも死んだ妻と別れたのは19年前。・・・とすると、ジャンレノは広末が0歳か1歳のときに別れたってことになる。そうすると、ジャンレノは娘のことを知ってるハズ。それなのにジャンレノはなぜ娘のことを知らない!!!なぜだぁ!!おまけにジャンレノはフランス人。生まれてきた子供は純日本人。ホントにジャンレノの娘?普通、ハーフだろ?もしかして、他人の子供・・・?なんでこんなにも辻褄が合ってない話にしたんだよっリュックベッソンっ!お願いだから、お願いだから、もうこういう辻褄が合ってない映画は作らないでください。でも、こんな辻褄のあってない映画をつくったリュックベッソンもある意味凄いのかも知れませんねぇ~。
0点(2003-02-10 23:13:06)
213.  カットスロート・アイランド
ふぅ~。この映画が映画史に残る大コケ映画ってことを知ってる人は何人いることやら・・。
0点(2002-11-02 15:28:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS