Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。5ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  地下室のメロディー
大御所ギャバンと人気スタードロンの初顔見世だったか。二人の味がよくでており、白黒作品も洒落た作品。何十年振りの観賞も楽しめた。  '10.8/16 4回目鑑賞。今でも古さを感じさせない。+1点。 ラストのプールに札束が浮かび上がるシーンは非常に衝撃的で、かつ犯罪が一瞬にして破綻する映像的な効果がよく出ていた。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-01-07 18:52:28)(良:1票)
82.  ルートヴィヒ(1972)
史実を元にしているようで、王侯貴族の豪華絢爛な生活は凄い。ルー ドウィヒもワグナーも名前は知ってるが、このような関係で、又天才もいやな性格の人だったとは勉強になった。現在でも充分見応えがある。ロミーが良かった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-11-28 16:34:49)
83.  髪結いの亭主
最後のクライマックスが特に理解できなかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-09 22:57:39)
84.  列車に乗った男 《ネタバレ》 
こんなストーリーで、よく引っ張って行けるものだ。ただ最後が理解できず。 生きて互いに交代して第二の生き方を目指したの?甘すぎる、奇跡が二つ有り得ない。 死んだけれど、心の内を表現したの? 目を開ける、心拍復帰必要ない。でもこれが一瞬のラストを表わすのかも。如何に??? 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-11-04 12:33:16)
85.  フォーリング・ダウン 《ネタバレ》 
2回目鑑賞。アメリカン・ドリームではない、キレル男と定年警官、家庭と職場。いやな現実がまざまざ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-02 16:47:10)
86.  個人教授 《ネタバレ》 
金持ちの一流大学“ぼんぼん”と有名夫人との恋愛らしいが、プレイボーイと欲求不満 夫人のアバンチュールに感じる。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-10-31 16:48:42)
87.  スイミング・プール 《ネタバレ》 
著名な女流作家が愛人の別荘のプールでの殺人事件。期待とは違った作品。最後での この手のどんでん返しは好きではない。騙された感が生じる。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-11 18:25:35)
88.  リスボン特急
今回初めての鑑賞。特急列車とヘリでのシーンは今観ても迫力あり。 電柱もトンネルも何十分も高速で走ってもない。2回目鑑賞。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-06 18:19:50)
89.  太陽がいっぱい
大学時代の封切から何度鑑賞したか。最後のシーンは秀逸。
[映画館(字幕)] 8点(2006-09-06 18:08:35)
90.  生きる歓び
ドロンが恋する役より、恋される役の方が納得できる。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-06 15:46:15)
91.  禁じられた遊び(1952)
涙!涙!涙! 何度も鑑賞も、涙腺が壊れる覚悟を持って望める日に限る。  なお、涙と鼻水が止まらないため減点1で9点。  '07/3 観賞。さすが歳か、涙少なくなった。
[映画館(字幕)] 9点(2006-09-06 15:33:46)
92.  危険がいっぱい
学生時代鑑賞の記憶あり。若かりし美男子ドロン、名監督にしては、並みの作品でも 楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-06 15:23:42)
93.  アメリ
なんとも不思議な感覚の作品。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-06 14:41:07)
94.  パリ、テキサス
話題の作品らしいが、スタートから理解できず。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-06 14:36:08)
95.  白いカラス
テーマなど難しい問題を扱った作品のようですが、私にはもう一つでした。再度鑑賞の機会を待つ。 2016.08/06 2回目 鑑賞。結構しんどい映画です。役者が揃っていて、しかも精神的な過去を背負っている中で演じ競う様は圧巻でした。 でも・・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-05 19:27:19)
96.  ヘヴン
一種のサスペンスものか。でも何とも言えない演出、展開は面白い。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-02 16:40:14)
97.  裸のマハ
かの有名な謎とされている絵画‘裸のマヤ’を元に男女の愛憎をミステリアスに演出。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-02 16:26:12)
98.  始皇帝暗殺
始皇帝、信長が大好きです。自分には全く持っていないものを全て持っている。 魅力です。でも部下には絶対なりたくない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-02 16:15:06)
99.  仁義
2回目鑑賞。「リスボン特急」と匂いが同じ。ドロンの役が正反対。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-02 15:47:49)
100.  8人の女たち 《ネタバレ》 
なんともいえない感覚と演出。出演者は8人の女性のみ、家族、親戚、お手伝いさん。そして家の中のみの演出。 父親殺害の犯人探し、プライバシー暴露とアリバイ崩し、ミュジカル風の奇天烈な演出、性癖のオンパレード。 何でも有りで、よくここまでごっちゃ煮が出来たものだ。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-24 22:16:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS