1. ヒットマン(2007)
スキンヘッドにバーコードが目を引くがストーリー自体に関係が無い。 [地上波(吹替)] 5点(2023-08-22 16:33:50) |
2. LUCY ルーシー
中盤までは面白そうだったのに終盤でぶち壊し。悪役がロシア人でなくてK国人であることに驚き。映画の中でも現実世界でもK国人がクズなのは良く分かった。 [地上波(吹替)] 3点(2022-04-13 18:43:09) |
3. アザーズ
この類の作品は突っ込み所満載になりがちですが、例に漏れずこの作品も然りです。でも、ニコール・キッドマンが美しすぎるので目を瞑ります。 [地上波(吹替)] 5点(2021-07-12 08:21:22) |
4. アサシン クリード
これを言っちゃお仕舞いと言われそうだが、SFと言えどもDNAに記憶が刻まれるのは無理がある。ただ単に、監督はパルクールを撮りたかったんだろう。 [地上波(吹替)] 2点(2021-07-06 16:06:34) |
5. エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
戦闘シーンは、ごちゃごちゃしてもう何が何だかよくわかりません。でも、そこそこ楽しめました。それにしても、ハリソン・フォード老けましたね・・・。 [地上波(吹替)] 6点(2015-11-19 20:19:48) |
6. アサルト13 要塞警察
緊張すると数を数えだす神経症の女精神科医が超ウザイ。 [地上波(吹替)] 6点(2008-12-12 21:27:38) |
7. バイオハザードII アポカリプス
きわどい感じのミラ・ジョボビッチが良い。アンデッドがいないとこの話自体が成り立たないのだろうが、途中からウザイだけの存在になった。 [地上波(吹替)] 6点(2007-11-04 16:05:07) |
8. トランスポーター2
完全にイッちゃってる女殺し屋がナイス!科学的に有り得ないシーンが満載だけど、1よりは面白い。 [地上波(吹替)] 6点(2007-10-01 06:58:15)(笑:1票) |
9. 戦場のピアニスト
戦争の悲惨さに愕然とさせられ、平和なだけの現代日本の有り難さが身に沁みた。また、ユダヤ人を射殺するシーンがリアルで直視に耐えられなかった。 [地上波(吹替)] 6点(2007-09-30 11:06:34) |
10. ニキータ
ラストでニキータがマルコを撃ち殺すんじゃないかとハラハラしました。でも、もしそうなっていれば+2点になったかも。 [地上波(吹替)] 8点(2007-03-06 15:35:33) |
11. ファム・ファタール(2002)
《ネタバレ》 悪女も夢落ちも好きじゃないが、レベッカ・ローミン・ステイモスが美しいので許してしまう自分が悲しい。 [地上波(吹替)] 7点(2007-02-02 11:28:01)(笑:1票) |
12. クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち
途中までは何か面白そうだったが、ストーリーが分かり難く、映像が見難い。ラストは分かり易いが失笑物。インディー・ジョーンズ系のパクリと飛び道具アンフェタミンかよ。駄作。 [地上波(吹替)] 2点(2007-01-16 11:03:14) |
13. 愛のコリーダ
純粋な愛の形の一つとして分かる気がします。愛の極限と狂気は区別が無いのかも。藤竜也が良い仕事をしています。 [インターネット(字幕)] 8点(2006-09-10 12:29:09) |
14. アイス・エイジ
クライマックスの展開はほぼ思った通りですが、良いです。泣けるかもしれません。設定が変わっても家族愛、友情、自己犠牲は、いつでも美しいです。 [地上波(吹替)] 7点(2006-04-11 11:14:42) |
15. フォーリング・ダウン
離婚、失業で心を病んだ男と心を病んだ妻に振り回される悲しい男、現代の典型的な2種類の負け組男を見せられて、私は落ち込みました。 [DVD(吹替)] 7点(2005-12-07 18:01:53)(笑:1票) |
16. アンダー・サスピション
人は、昔からの友人に疑われ、愛する妻に距離を置かれ、恥ずかしい性癖と身体的欠点を暴露された時、生きることに絶望して冤罪であっても受け入れてしまうものなのか。考えさせられる作品だった。 [地上波(吹替)] 7点(2005-05-19 23:31:57) |
17. TAXi3
前2作と同様に痛快なアクションコメディーで大好きです。ただ一つ残念なのは、サンタ強盗団(?)の女ボスの東洋系女優の顔がでかくて醜悪なことです。この欠陥さえなければ・・・。 [地上波(吹替)] 8点(2005-05-19 11:37:42) |
18. フラッド
モーガン・フリーマンが悪役か・・・と思っていたら、やっぱり・・・。 [地上波(吹替)] 5点(2005-05-01 23:10:02) |
19. ターミネーター2
液体金属ターミネーター・T-1000が凄過ぎ。有り得ませんが、実在したら誰も勝てない。 個人的には、このシリーズのアーノルド・シュワルツェネッガーには悪役に徹して欲しかった。 8点(2004-11-24 10:29:52) |
20. トランスポーター
途中から香港映画テイストになっちゃっている。また、トランスポーターっていうタイトルは如何かと思う。 3点(2004-10-03 15:21:00) |