Menu
 > レビュワー
 > もりしげひさや さんの口コミ一覧
もりしげひさやさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 172
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  吸血処女イレーナ 鮮血のエクスタシー
ホラーの棚にあったのにポルノだった。ぬるいです。血は出ません。綺麗な乳と尻はよく出ます。主役のネーチャンがほんとに咥えてます。そしてボカシが薄いです。昨今の過激なAVに疲れた方には癒し系だと思います。
2点(2005-02-05 02:35:50)
2.  アザーズ 《ネタバレ》 
この映画を観てから幾らか幽霊とか怪奇現象が怖くなくなりました。オバケにはオバケなりの生活や風習がちゃんとあって、その生活に慣れてないオバケってゆうのが人間には恐怖なワケで、怪奇現象ってのは実は人間にビビるオバケが単にパニクッてるだけの事なのかとか勝手に自分を納得させました。自分がオバケになったら先輩オバケが我が家のチャイムを押しに来るんだろうか?「アンタこれからオバケだからそのつもりで。」とか言いに来るのか?てゆうか我が家には何世帯オバケが住んでるんだ?世代によって習慣も違うだろうからイザコザとかあるのかやっぱ。新入りの俺はその中でうまくやってけんのか?ちょっと心配になってきた・・・  
9点(2004-11-30 03:37:14)(笑:2票)
3.  アレックス
いやぁ~不快でしたぁ。前半のグルグルカメラ(劇場で観たてら必ず吐く)や意味のないメメント方式、地下道でのアナルレイプ、随所に登場するフレンチディック!ゲイクラブの名前が「直腸」ってなあ・・・唯一の救いがフィストファック兄ちゃんぐらいか。「フィストファックしてくれ!」キレるヴァン・サンに「両手を俺に入れてくれ!」必死に追いかけて「フィストしてくれぇ!」あそこは笑うだろ
2点(2004-08-02 00:47:53)
4.  シティ・オブ・ゴッド
何年か前にCNNで「スラム街の現状をテーマにした青春映画の撮影に密着」ってゆう放送を観た記憶があって。これだったんだあ。あのガキ軍団ってマジもんのストリートチルドレンで、地元でも「ピラニア軍団」て呼ばれて恐れられてるらしい。普段はトルエン吸って道端にタムロして通り掛かった車を50人位で襲ってる映像が流れてた。オモチャ感覚でピストル振り回してリトル・ゼな人生を謳歌する奴もあの中から出て来んだろうなあ。さすがラテン系。それにしてもこの映画の素晴らしさったらないね。フィクションのようなノンフィクション、絶望的なのに陽気、さすがラテン系。「パルプフィクション」な構成も上手く仕上げてるし。ワキガが漂ってくる映像もいい。さすがラテン系。気が付くとリトル・ゼの視点になってしまっててガキを殺すシーンも楽しく拝見させてもらいました。リトル・ゼのガンジャな声がセクシーでいいね。さすがラテン系。音楽もいいね、大人になったリトル・ゼの登場シーンが気に入ってます。この映画が楽しめたのはあくまでも対岸の火事だからこそ。絶対に日本に入国して欲しくないものです。その前に日本ってゆう国がある事も知らないのか。さすがラテン系。
10点(2004-04-28 19:43:49)(良:1票)
5.  告発
いやあ満腹満腹。あの不条理さ、ケビンベーコン、クリスチャンスレーター、地下牢、法廷、お腹いっぱいになりました。そして御大ゲイリーオールドマン!!画面に登場しただけで観る側全てを凍りつかせる存在感!神経質で無慈悲で自分の冷酷さに誇りと美学持ち合わせてる感じがビシビシ伝わってきました。
8点(2004-02-01 04:47:43)
6.  レオン(1994)
イギリスのホテルのテレビで初めて観て、観終わった後やけに怖くなったのを思い出します。あの時はガキンチョだったので良く分からなかったけど、大人になって改めて観るとかなりいいですね。ゲイリーオールドマン、良かった!
9点(2003-10-20 01:48:00)
7.  U-571
潜水艦モノにはずれナシ!
6点(2003-09-15 11:24:56)
8.  カストラート
あの声にはアタイもぶっ倒れそうですよぉ!
5点(2003-08-02 05:14:04)
9.  キリング・ゾーイ
ジャンユングのイカレっぷりがいい。ジャンキーでエイズでむちゃくちゃに性格が悪くてなかなかです。あと映像の色彩が綺麗です。ワルな人は面白いって思うんじゃないスかぁ?基本的に銀行強盗って男のロマンですし。
6点(2003-06-29 15:32:36)
10.  バンディッツ(1997)
前半と後半の差が気になったけど爽やかで好き。青春してますね。
6点(2003-06-24 18:44:27)
11.  フォーリング・ダウン
超パンクロック
7点(2003-06-11 00:24:08)(笑:1票)
12.  息子の部屋
予告は面白くて期待していたら、見事に外れた。盛り上がる部分がいつ来るか待っていたら最後まで来なかった。見終わった後も何も残っていない・・・
3点(2003-05-14 00:08:57)
13.  アメリ
見る前から、あまり期待はしていなかったが・・・予想通り。
3点(2003-05-10 18:05:16)
14.  ドーベルマン(1997)
ヴァンサンカッセルって、この役のイメージが強いなぁ。とにかくカッコイイんだよね。男の映画って感じ。神父もいい味出してるけど、ジャンキーのスーツの野郎に親近感を覚えたなぁ。
9点(2003-04-28 12:38:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS