Menu
 > レビュワー
 > ぱんこ さんの口コミ一覧
ぱんこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 140
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アンジェラ(2005) 《ネタバレ》 
この監督の作品は好きなのでよく観ますが、最後の羽が生えて飛んでいくシーンは呆れてしまいました。急に現実風?映画→SF映画に切り替わったせいで、頭が付いていけなかったのかな。。。
[DVD(吹替)] 5点(2010-08-22 13:25:59)
2.  ハイテンション 《ネタバレ》 
作りが甘く、矛盾だらけの子供騙しでした。予告編を見て面白そうと思ったのだけど駄目でした。でも、予告編だけは10点上げてもよいです。
[DVD(字幕)] 4点(2009-01-17 13:34:08)
3.  みなさん、さようなら(2003) 《ネタバレ》 
突っ込みどころ満載な映画だが、思ったより楽しめた。個人的には、エロおやじよりも、金で何でも解決しようとする(麻薬まで平気でやっているし・・・)息子が嫌いでした。
[DVD(吹替)] 6点(2007-05-19 22:31:33)
4.  キングダム・オブ・ヘブン 《ネタバレ》 
歴史の背景が分からないので、あまり十字軍や主人公の行いについて語ることは避けますが・・・、映画の作りが悪いです。最初の10分で寝そうになった人は多いのでは?? 後半のエルサレム入りしてからは、まずまずです。
[DVD(吹替)] 5点(2007-02-19 14:44:02)
5.  息子のまなざし 《ネタバレ》 
最後の終わり方の不自然感が残ります。結局?? テーマ選択したもののの内容が重過ぎて、監督がラストシーンを選択できずにそのまま終わった・・・。という感じ・・・
[DVD(吹替)] 5点(2007-02-18 19:09:50)
6.  小さな中国のお針子
中国の国の仕組み(再教育ってなに??)が分かってないと最初つらいです。でも、分からなくてもなんとかなりました。単純に三角関係映画のように見えるのですが、実は奥が深そうな映画です。
[DVD(吹替)] 6点(2007-01-28 19:59:30)
7.  モーターサイクル・ダイアリーズ
いろいろなエピソードが、他にもたくさんあり、埋没してしまっているような気がしました(原作読んだことないけど)。時間の限られた映画よりもドラマか本に向いていそうです。
[DVD(吹替)] 6点(2006-05-27 15:41:12)
8.  オール・アバウト・マイ・マザー 《ネタバレ》 
えーっと叫びたくなる(本当に叫んでしまいました)ような急展開が多かった。なんでかな。臓器移植、性転換、エイズ、麻薬、、、、扱っている課題が多すぎたのかな・・・。
[DVD(吹替)] 5点(2006-02-26 22:48:50)
9.  愛のコリーダ
映画として見た場合、基本は出来てます。映像、音声等は、良いです。しかし、あまりにもHシーンだらけ(100分/120分ぐらいHシーン・・・)で、はっきり言って疲れました。ストーリー構成をもう少し見直したほうが良かったのでは??
[DVD(字幕)] 5点(2006-01-22 23:13:52)
10.  ノー・マンズ・ランド(2001) 《ネタバレ》 
監督の思想や映画としての存在意義は、かなり高水準。教科書的な映画であると思う。だが、正直、こういう尻切れトンボな映画って嫌いです。ある意味ずるい。頼むから、解決してくれ(ハッピーでもアンハッピーでも)。でも、あの地雷男が助かる方法は、本当にないのかな。例えば、①男と地雷の間に板をはさむ。②男の隣に頑丈な鉄箱を設置し、すばやく転がる。③・・・、うーん、あと思いつかない。
[DVD(吹替)] 7点(2005-10-10 22:10:06)
11.  息子の部屋
どうして、好きな人に会いに行くのに、ボーイフレンド(らしき人)と一緒に来るのでしょうか?私的には理解しきれなかった。
[DVD(吹替)] 4点(2005-06-06 21:28:36)
12.  ラストタンゴ・イン・パリ
最初の冒頭のシーンで、会って数分でHしてしまう強引な展開で着いていけなくなりました。エロティック映画なので、仕方がないのでしょうか? 妻に先立たれたマーロンの心理描写などいろいろいい面も持っているのが(多分、監督が一番言いたかったのはこっちでしょう。。。)、残念だと思った。
[DVD(吹替)] 4点(2005-06-06 21:11:34)
13.  ミシェル・ヴァイヨン 《ネタバレ》 
最後が、あまりにも低次元の結末だった。
4点(2004-12-17 22:52:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS