Menu
 > レビュワー
 > るーす さんの口コミ一覧
るーすさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 51
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フレンチ・カンカン
全然悲しくなどないのに、感極まって涙が溢れてくる。ラストの10分は映画を観て、感じることの喜びの極致のひとつ。 ルノワールの映画への、スタッフ・キャストへの、そして観客への愛情があふれ出る一本。
9点(2003-06-12 12:20:22)(良:1票)
2.  フェリーニのアマルコルド
そのあまりに見事な映像でフェリーニの「郷愁」を見せられてしまい、こちらも見た筈もない「郷愁」を疑似体験させられてしまった。 この甘酸っぱい幸福感。大好きだ。
9点(2003-06-04 18:42:04)
3.  穴(1960)
硬いコンクリート。それを割る鉄の棒。響きわたる硬質の音、音、音。すべてのサスペンスが極めて硬質な肌触りで、観ているこちらを締めつけてくる。 それを和らげるかのような男たちの狭義の気持ちよさ。観終えた後にさえ、「あの男」は裏切ったのか否かとサスペンスを突きつける。
9点(2003-06-01 18:20:36)
4.  冒険者たち(1967)
単純で、甘っちょろくて、雰囲気だけ? イヤイヤ、これこそいつまでもサビない、カビない瑞々しさいっぱいの傑作。
9点(2003-05-19 17:09:49)
5.  アメリ
主演の女の子がもう少しオシャレじゃ無い方が良かったと思うが・・・・・。
8点(2003-02-07 20:53:48)
6.  勝手にしやがれ
今や古典のはずなのに、何故かB級映画のすばらしさを教えてくれるようなチープさと活きの良さ。この新鮮さは永遠か!
9点(2003-01-26 23:25:19)
7.  永遠と一日
この人物設定をハリウッドで製作していたら、もっとてんこもりのドラマチックさに、お涙頂戴の映画を作っていたでしょう。しかし観終えて何年後までも深い印象を残すのはこちらでしょうね。ラストのワンカットは凄い。
8点(2003-01-26 23:15:09)
8.  ベニスに死す
また劇場で観たい!と切に願う映画のひとつ。映像と音楽による官能。
9点(2003-01-26 21:20:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS