Menu
 > レビュワー
 > 白い男 さんの口コミ一覧
白い男さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  恐怖の報酬(1953) 《ネタバレ》 
これまた淀川さんのTVが最初でしたが、何度見ても面白い、これこそ映画の教科書にしたいほど。あんな気のいい4人なのにフランス作品はやはりアンハッピーエンドで結局は、みんな亡くなりました。 
[地上波(吹替)] 10点(2008-12-19 23:22:54)
2.  シェルブールの雨傘
セリフ全体を歌でしゃべるという冒険的な手法ながら完璧に見事成功といえます。素晴らしい。映画というより、最高の舞台劇に招かれた感覚!! 愛する恋人を徴兵に取られて別れを惜しむ停車場のカフェの場面でのドヌーブとカステルヌオーボのなんとも切ない演技は圧巻でした。
[地上波(字幕)] 10点(2008-12-18 16:28:08)(良:1票)
3.  ポネット
4才で母親の死に直面するのは余りにも酷で理解しがたいことと思います。ラストの墓を掘るという行動に出たポネットの心境は胸が痛いくらいよくわかります、その気持ちにいたたまれなかったかのように、突然お母さんが現れた時には何とも言えない嬉しさと束の間の心地良い戯れに(私自身心の中で、今こそママと精一杯おしゃべりして、思いっきり甘えなさいと叫ぶ!)どっぷりと浸れて、お母さんの優しく思いやりに溢れた一言゛楽しむことを学びなさい゛本当によかったね。その母親役のマリー・トランティニアン現実でも亡くなり非常に残念。  
[CS・衛星(字幕)] 10点(2008-12-17 23:42:39)
4.  天井桟敷の人々
バチストとガランスの大恋愛絵巻!!30年ほど前NHK教育TVで前、後編、二週に渡って見ましたが、実に素晴らしい傑作でした、極上の舞台劇をタダで入場させていただいたような満足感を味わいました。ナチス・ドイツ軍の占領下にあったフランスにおいて、まるで奇跡のように!?よくも、こんな恋愛大作を作れましたね。
[地上波(字幕)] 10点(2008-12-17 11:09:50)
5.  シベールの日曜日
モノクロ映像ながら自然の森林風景の中での日曜日だけの楽しい秘密のデート。記憶消失の青年と孤児となった12歳の少女のせつなくて美しい純愛模様を瑞々しいタッチで描いた悲恋映画。シベール役を演じたパトリシア・ゴッジの大人の女性と子供のいじらしさが入り混じった何とも言えない魅力に引き付けられました。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-09-05 11:09:51)
6.  ムッシュ・カステラの恋
どんなに年を重ねて、地位も金も有るような立派な紳士でも恋をすれば可愛い子供みたいに純粋な気持ちになるものです。微笑ましくも愛すべき良作。主演及び共同脚本のJ・P・パクリの善人社長ぶりといい、共演女優でもあるアニエス・ジャウィの脚本、演出、見事でした!!
[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-02-03 23:03:50)
7.  欲望のあいまいな対象
18歳とはとうてい思えない男心を知りつくしたように弄ぶ、したたかな女コンチータ。彼女の二面性を表す為にあえて二人の女優に演じさせる目新しい手法も面白い。 その女に溺れる老紳士のコッケイな中にも哀れさも感じられ楽しく良く出来たルイス・ブニュエルの遺作にして最高の傑作!!  
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-11-15 09:23:48)
8.  ミモザ館
母親の愛は海よりも深し。良かった!!
[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-20 23:53:33)
9.  太陽がいっぱい
完全犯罪成功か?っと思ったのにね!!傑作です!
[地上波(吹替)] 9点(2008-12-20 12:44:16)
10.  ひまわり(1970)
リアル・タイムに見ました。さすがデ・シーカ素直にいい作品と思いました。アントニオを求め遠路ソビエトまで行ったジョバンナ、探し当てたが時すでに遅く、他の女性が可愛い幼子まで設けて・・・・。彼女の案内で愕然と夕暮れの停留所にて仕事帰りの彼と再会一瞬目が合い、終わった!そのまま汽車に乗り込み人目も憚らずに号泣!!。帰路に就く。半ば最大のクライマックスに胸打たれました。  
[映画館(字幕)] 9点(2008-12-20 00:39:01)
11.  男と女II
前作の続きしかも20年後、どんなんかなーっと思って見ましたら、これが当たり ー!!良かった。でも女性の嫉妬心て怖いですね。 
[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-20 00:11:15)
12.  男と女(1966)
美しい映画!心地いい!音楽も最高!この映画を見ている間は、一番大切な人とデートしているような感覚と生きていることの幸せを味わえて、とても楽しいひと時を過せます。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-19 23:59:24)
13.  悪魔のような女(1955)
心霊写真を動画にしたように、この映画はよく出来ています。
[地上波(吹替)] 9点(2008-12-19 23:52:44)
14.  嘆きのテレーズ
カルネ監督でエミール・ゾラ作とくれば面白くないはずがありません、期待通り。人間が人間を殺しては終わりです。フランス映画らしく残酷で暗い結末のラストのはずなのに、謂いつけ通りに破滅の道へと進むことも知らず明るい日差しの中、一目散に郵便ポストに向かう少女の姿がなぜか凄く印象に残っています。
[地上波(字幕)] 9点(2008-12-19 23:35:10)
15.  オープン・ユア・アイズ
幻想的感覚でありながら妙にリアル感があり、ぐいぐい画面に引き込まれました、色男が顔を壊す(バニラ・スカイのトム・クルーズのメイクの比ではない)って悲劇ですね。    
[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-19 23:07:54)
16.  シンプル・プラン
大金を手にしたばっかりに、本当に大事なものを失ってしまった全く愚かな人たち、楽しめました。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-19 12:24:52)
17.  愛してる、愛してない...(2002) 《ネタバレ》 
笑ってはいけませんが、おかしな女の異常な思い込みによりとんでもない目にあったお医者さん、大変気の毒! 斬新な演出でなかなか良かったです。  
[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-18 23:33:17)
18.  天使の分け前
ケン・ローチ「明日へのチケット」以来、久々の大ホームラン!!大満足。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-11-12 15:25:03)
19.  ヴェラ・ドレイク
ごく普通の、いえいえ、おそらくは超の付くぐらいの主人公は善人でしょう。舞台となった時代が悪かった、最初の判例としていい見せしめにされたにすぎない余りにもかわいそうで不条理な刑に気の毒としかいいようがありません。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-01-27 21:54:55)
20.  ウディ・アレンの夢と犯罪
ウディ・アレン 年老いても、まだまだ健在!! 素晴らしい見事な一級サスペンスを作ってくれました。シリアスな作品でしたが御本人自身ヒッチコックのようにワンシーンでも顔を出して欲しかった。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-01-20 00:36:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS